お世話になります。HPを作成して管理を仕事にしたいのですが、その際、レンタルサーバを使用しないと出来ないのでしょうか?そして独自のドメインを取得するものなのでしょうか。または、相手様のプロバイダのサービス領域に送ることもできるのでしょうか。基本的なことですみません。お願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:jeiko No.1

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント23pt

レンタルサーバーでなくても出来ますよ。ただしお客様契約のプロバイダのID、パスをお預かりする必要がありますので、信頼関係が無くては出来ません(当然ですが)

またレンタルサーバーを利用した場合でも、必ずしもドメインを取得する必要はありません、サブドメイン下でHPを運営することも出来ます。いずれにせよクライアントのHPの規模、HP作成の意図、目標とする効果等をコンサルすることで決定することが必要です。

id:master-kei No.2

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント23pt

 ご質問の意味が良くわからないのですが、「HPを作成しその監理までをする仕事をしたい」という意味でしょうか?

 相手の企業さん等が自社サーバーを持っていればそれを使えばいいのですが、基本的に費用がかかりますのでレンタルサーバを使うことが手っ取り早くHPを持つにはレンタルサーバのほうが安くて便利かと思います。

 商用でHPを持ったりネット上でビジネスを展開されるなら独自ドメインは不可欠です。信用力が違いますので早急に持つことをお勧めします。

 お客様のHPを作成したらftpなどで相手のサーバにアップロードするのは当然ですのでアカウント名やパスワードを教えていただきアップロードする必要があります。HP作成とはそこまで行い、WEB上で見られるまでが仕事だと思います。その後の検索エンジンなどへの登録も是非ともやっておくべきことです。

id:aliceboo No.3

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント24pt

相手様(クライアント)の要望により異なる、と考えておけばよいと思います。

レンタルサーバの使用、プロバイダ提供の領域の使用などに関わらず、管理やデータ

のアップはFTPを使用するのが一般的ですので、大雑把に言えばどんなケースでも管理

は可能です。

ただ、制作するページの内容によっては、プロバイダ提供の領域では実現できないもの

もあります(cgiやphpなど)ので、サイト制作に当たっては「制作するサイトの条件」

と「サイトを運営するサーバの条件」を事前にヒアリングし、その条件に見合った形態

を提案することが大切です。

例を示します。

1 相手様のプロバイダのサービス領域を使用する場合

このケースの場合、大体においてcgiの使用などに制限がかかっていることが多く、また

データベース構築などの大掛かりなサイト制作には向きません。データ領域も決して多く

はありませんし(5MB〜20MB程度)、サイトのURLも「

http://www.xxx.ne.jp/~xxx/

404 Not Found / レンタルサーバー@FIW

」と

いう形になることが多いので、見栄えが悪いという欠点もあります。

ただし、これが「いけない」ということではありませんし、相手様がこの形態を望まれる

のであれば、レンタルサーバの費用を軽減できるという点で十分検討に値するケースです。

2 レンタルサーバを借りる場合

レンタルサーバを借りる場合は、サーバの使用条件も比較的ゆるい場合が多いので、大抵

のサイトなら問題なく運営できるでしょう。ただ、借りる業者によって提供されているサ

ービスはまちまちですので、事前に確認をされることをオススメします。

独自ドメインについては、相手様とのご相談の上で決められた方がよいと思います。独自

ドメインであれば「

」という形になり見栄えもよくなりますが、必

須な要素ではありませんし、ドメイン取得、及び管理に別途費用がかかりますから、本当

に独自ドメインが必要なのかを相手様とそのつどお話された方がよいでしょう。

また、最近は「サブドメイン」といって、ドメイン取得をせずに短いURLを実現するサー

ビスを行っている業者も増えています(厳密には

のうち、wwwの部分

を自由に設定できるサービスです。この場合xxxの部分は指定できません)。これも検討に

値すると思います。

まずは、たくさんあるレンタルサーバ業者のサービスをいろいろと見てみることをオスス

メします。価格面やサービス面でかなりばらつきがありますので、ケースバイケースで相

手様に魅力的な提案ができるよう、情報を収集することが大事です。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません