2ちゃんねる掲示板へようこそ
2chからの過去の情報ですが、ノートンと無料版オペラを使っていて、ノートンがオペラの広告を遮断したにもかからわず、オペラは問題なく稼動したそうです。
よって、正常に動作することになります。
ご参考まで。
http://www.hatena.ne.jp/1061268244#
無料版Opera(Win2000またはXP用)をイントラネット(インターネットへの接続は無し)で動かそうと考えています。広告は表示されるでしょうか?もし広告が表示されないとし.. - 人力検索はてな
URLはダミーです。
自分はOperaユーザー(ただし購入してません)なのですが、ネット接続なしでも問題なく使用できています。広告は出ますが、 BUY OPERA TODAY! という広告だけです。
また、昔(Opera6.x時代)Outpostというファイヤウオールソフトを導入したことがあって、このソフトは広告バナーをカットする機能があるのですが、Operaの広告までカットしてしまいます(広告部分が空白になります)。それでもOpera6は正常に動いていました。7では試していません。
ありがとうございます。
Opera7の情報もお待ちしています。
http://www.jp.opera.com/download/
Opera Web Browser | Faster & safer | Download the new Internet browsers free
広告は表示されるはずです。
そして、機能の制限も無いはずです。
前の方の回答にあるOpera自身の広告が表示されるということでしょうか。
http://unko.yaske.com/operalog/1021139772.html#662
軽快ブラウザ Opera Vol.9
URLは広告配信サーバへのアクセスをフィルタ機能で停止した場合に関する記述ですが、同じことになるはずです。
したがって、初期状態の広告が表示されたまま、他社の広告に変化することはなくなりますが、Operaの動作には全く問題はないと思います。
とても参考になりました。
Opera7の情報もありましたらお願いします。
オペラは広告をダウンロードできない状態
でも利用可能です。
ただし、広告の枠は残り、BUY OPERA TODAY!
の広告が表示されます。
(通常の画像フイルとして保存されているので
任意の画像に入れ替えれ無い事も有りませんッが
それほど邪魔にはなりません。)
なおF11で全画面またはタブをタスクバーへ
ドラック(タブを一つの独立ウインドウ化)
で一応広告はなくなります。
Operaの広告バナーのメカニズムがよく分かり参考になります。ありがとうございます。
ありがとうございます。