女性の声で「こちらは、0001です。進入?です、侵入?です」というメッセージが、月に一度くらい届きます。“迷惑メー”ではなく“迷惑電話”ですが、誰が何の目的で、どれほどの規模で展開しているのでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:sinb No.1

回答回数341ベストアンサー獲得回数10

ポイント10pt

多分警報システムの間違い電話でしょう。

電話番号をまちがえちゃって登録しちゃったんじゃないかな。

迷惑ですね。(~_~)

id:adlib

 警報システムや登録は、おぼえがありません。

2003/09/09 20:33:26
id:krackmania No.2

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://tpnet.nttds.co.jp/

タウンページNET [ 電話帳ホームページ(タウンページ・ハローページ・タウン&ハロー)]

迷惑電話を取るかどうか、チェックしてくるか

どうかを調査しているとかかな?

それによって広告業者やワン切りが掛けてくる

とかこないとか。

0120−506−309に掛けると電話番号を載せないこともできるので試してみるべし。

id:adlib

 電話番号は公開していません。

2003/09/09 20:34:21
id:chiqashi No.3

回答回数8ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

この「音声通報機」ではないでしょうか。これを設置した誰かが電話番号を間違って設定しているんだと思います。

id:adlib

 電話番号を設定したのが誰か、ということを知りたいのです。なお、女性の声は、いつも同じトーンの録音で、コンピューター音声ではありません。

2003/09/09 20:40:57
id:powergifani No.4

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.ntt-west.co.jp/news/0007/000717b.html

NTT西日本/ニュースリリース

ナンバーお知らせ136

どこからかかって来たのかはわかりません。でも、このナンバーお知らせ136で調べることによって、間違っている先は特定できます。それから対応してはいかがでしょうか?

迷惑電話のご゛案内

そうでなければ、こういったサービスに申し込んで、かかってこないようにしてしまうのも手です。

id:adlib

「ナンバー・ディスプレイサービス」の採用を検討します。

2003/09/09 23:10:43
id:sinb No.5

回答回数341ベストアンサー獲得回数10

ポイント10pt

>電話番号を設定したのが誰か、ということを知りたいのです

それを調べには、ナンバーディスプレーとかの機能がないと駄目でしょう。

相手が機械だけに、困りますよね。

faxとかの間違いとか・・

セキュリティシステムを設置した人も通報されないので困ってるとおもうけどねえ

id:adlib

 つまり、セキュリティ・システムを設置した人が、何らかの誤操作で、他の番号につながったということでしょうか。すると「進入です」という録音テープは、何のために用意されたのでしょうか? あるいは、このテープは既製品であって、TVアニメなどからダビングされたものではないかと推測されます。

2003/09/09 23:33:07
id:polyamid No.6

回答回数152ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

電話のメッセージ内容から推測すると、おそらく電話主は上記リンク先で紹介してある

「福祉・緊急通報装置 アラーム7」

であるのではないかと考えられます。

上記リンク先によると、こちらの商品は同時連絡先を5箇所まで指定できるそうなので、持ち主がそのうちの一つだけ間違えてadlibさんの番号を登録しているのではないでしょうか。

id:adlib

 ようやく正解にたどりついたようです(!)

>>

防犯用センサーとの連動で侵入者をキャッチ、緊急通報先へ「こちらは●●です、侵入です!侵入です!」と通報。集音マイクで現場状況確認、拡声スピーカーで威嚇することが出来ます。

<<

「アラーム7」の通報メッセージだったのですね。悪意のない、たんなる誤操作らしいので安心しました。しかし、緊急メッセージとしては、間のびしていて、アニメチックですね。こんなもので泥棒が退散するのでしょうか?

 ご回答くださったみなさん、ありがとうございました。

2003/09/10 00:08:57
  • id:sinb
    1番の回答なんですが

    結局同じことなのですが、
    私の選んだ東芝ライフエレクトロニクス社製品は、通報先に【こちらは○○(本体番号)です。侵入発生しました・・・】と言って本体番号を通報するとのことなので、0001というのに近いかなと思ったのですが。
    この機械も5箇所まで通報できます。

    結局通報先を設定するのは人間なので、登録間違いはしてしまいますよね。
    そんなときに全く関係のない人の所に電話して通報してもねえ。
    使っている人も意味ないし、電話かかってきたほうも迷惑だしもこういうのはfaxの登録間違い、短縮電話番号登録間違いでも起こることですが、メーカーで防止するような機能をつけてほしいところてすね。
    100%繋がらないところは登録間違えてるよーー表示するとか・。
  • id:takepon
    Re:1番の回答なんですが

    >結局同じことなのですが、
    >私の選んだ東芝ライフエレクトロニクス社製品は、通報先に【こちらは○○(本体番号)です。侵入発生しました・・・】と言って本体番号を通報するとのことなので、0001というのに近いかなと思ったのですが。

    chiqashiさんの紹介されている通報システムははっきりと「0001」と書いてありますね・・・。
  • id:kiichigo
    というか

    その、番号を間違えて設定してしまった人は
    毎月のように進入されてるんでしょうかね?

    #でも、通報はadlibさんの家の電話にされていて、気がついていないと
  • id:sinb
    Re(2):1番の回答なんですが

    >chiqashiさんの紹介されている通報システムははっきりと「0001」と書いてありますね・・・。

    本当だchiqashiさんの紹介されてる機械が相当してますね。

    しかし毎月侵入されてる方に早く教えてあげないと、・・・
    警報機の解除し忘れだけだといいけど。。。。

    もしかしたて、その方は長期出張されてるのでしょうか。数ヶ月振りに帰宅したらもぬけの殻だったりして(>_<)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません