複数可能性があるようですがひとつは
上記サイトにあるホームページ製作王の独自のファイルのようです。体験版がDLできます
もうひとつはC++などのライブラリファイルの可能性があります。
こちらはテキストエディタで開けるはずです
http://www.hatena.ne.jp/1065083713##
開きたいファイルがあるのですが、ファイルの種類: Programmer’s Library 拡張子: .lib どこから、ダウンロードしたらよいのでしょうか?一応探しはしたのですが・・・な.. - 人力検索はてな
URLは、ダミーです。
libファイルは、ライブラリファイルですので、エディタ等で開いても、解読できません。
ライブラリファイルとは、「ある特定の機能を持ったプログラムを、他のプログラムから利用できるように部品化し、複数のプログラム部品を一つのファイルにまとめたもの。ライブラリ自体は単独で実行することはできず、他のプログラムの一部として動作する。」です。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/prog/lib/index.html
Vector:ダウンロード Windows > プログラミング > 各種ライブラリ
どんなプログラムを組みたいのかが分かりませんが、とりあえず色々ありますので上記のサイトを覗いてみてはいかがでしょうか?
ちなみにご存知だとは思いますが.libファイルはCやC++でプログラミングを行う時に使用するものですので、プログラミングをしない方には全く必要の無い物です。
http://www.microsoft.com/japan/
マイクロソフト - ホーム
ご質問の趣旨が不明確だと思いますが・・
このHPには それぞれのプログラムに対応したソフトウエアライブラリが有ります。ここから目的のプログラムをダウンロードできます。
尚libはlibraryの略で,Programmers Libraryはプログラマーの蔵書(プログラム集)という意味でしょうか。
検索したのですがこのようなものがでてきました。
以下引用
一般的にはサブルーチンをコンパイルした後にライブラリアンを使用して1つのファイルへまとめたもの
引用終わり
見た感じでは様々なプログラムで使われているようです。
具体的などのような用途なのかを教えてくだされば的確な答えが返ってくると思いますよ
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
25回 | 18回 | 0回 | 2003-10-02 22:54:18 |
ホームページビルダーの中の解凍ファイルだと思うのです。