photoshop elementsの体験版をダウンロードしたのですが、インストールしたphotoshop elements2.0を起動させて「トライアル」ボタンを押すと「不正な処理を行ったので強制終了します」と出てしまい、プログラムを利用できません。何度もインストールし直しても駄目でした。adobeの公式HPのサポート情報はチェックしたのでそれ以外でわかりやすく書かれているページがあったら教えてください。初心者でよくわからないので一言アドバイスではなく順を追って説明してほしいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:inokuni No.1

回答回数1343ベストアンサー獲得回数21

インストール手順

1. ダウンロードしたファイルをダブルクリックします。

2. 解凍が終わったらsetup.exeをダブルクリックし、画面の指示に従ってインストールを完了します。

3. インストールしたフォルダのReadMeファイルを参照して、詳細とサポート情報を確認します。

Photoshop Elements 2.0体験版には、オンラインドキュメントがすべて含まれています。参照するには、Photoshop Elements体験版を起動し、ヘルプ/Photoshop Elementsヘルプを選択します。

必要システム構成

Intel® Pentium® IIIまたは 4 クラスプロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ

Microsoft® Windows® 98 日本語版、Windows 98 Second Edition 日本語版、Windows Me 日本語版、Windows 2000 (Service Pack 2) 日本語版、Windows XP 日本語版

128 MB 以上のRAM

350 MB 以上の空き容量のあるハードディスク(仮想ディスクには大容量のハードディスク推奨)

16 ビット以上のカラー表示が可能なディスプレイ、ビデオカード

800 x 600 以上の画面解像度をサポートするディスプレイ(1024 × 768 以上推奨)

Internet Explorer 5.0、5.5、または6.0(それぞれ適切な Service Pack でアップデートされたもの)

CD-ROMドライブ

パソコンのスペックは足りていますか?

特にメモリとかCPUとか。

http://dekiru.impress.co.jp/news/2003/08/01/1809.htm

シリーズ4,000万部突破のパソコン解説書「できるシリーズ」 - できるネット

付属CD-ROM収録の「 Photoshop Elements 体験版」で、写真に文字やフレームを付けたり、さまざまな効果を付けて楽しむことができます。また、写真をよりきれいに印刷するための、プリンタのメンテナンス方法もていねいに解説しています。

この本を購入すると丁寧に書いてありそうです。

同じような悩みを持った方がおられるようですが、解決策の回答はないようです・・・。

id:nanoha7

質問にも書いたように公式HPはチェックしたのでそれ以外でわかりやく書かれているページを希望します。

1つめのURLはそこからダウンロードしたのでもちろん知っています。

2003/10/24 23:22:10
id:masaomix No.2

回答回数1023ベストアンサー獲得回数1

これは対策が大変困難です。

もし他の人の回答で明確な原因を突き止められなかったら、

以下に述べることを参考にしてください。

なお、URLはご参考程度にご紹介したもので、

以下に述べることとの直接の関係はありません。

さて、この「不正な処理」というのは、たとえばあるプログラムが

自分に対して割り当てられているメモリ領域を超えて

OSなどが管理している領域を使おうとしたような場合に、

OSが危険と判断して出してくるメッセージなんです。

ですから、アプリケーションのどのモジュールが

そうした動作をしているのかが特定できれば、

それを糸口に解決に持っていくこともできるのですが、

たいていの場合それはエンドユーザーレベルでは困難です。

さらに不正な動作がアプリケーションの責任なのか、

別の要因によって副次的にアプリケーションが悪者にされているのかも

わかりません。

たとえば私の回りでは、こんな実例がありました。

あるホームページ作成ソフトをインストールした人が、

本体アプリは使えるのに、付属のツールのひとつが

「不正な処理」と言われてどうしても起動してくれない、

と言うんです。

この人はメーカーのサイトに何度も行って情報を集めて

色々挑戦していましたが、結局原因が掴めずに、

最終的にこのアプリ全体をアンインストールした後、

OSもインストールし直し、

再度アプリをインストールし直してやっと解決に至りました。

このケースは、何らかの副次的な要因によって

アプリケーションが悪者扱いされていた典型例です。

これは個々のPCの事情に依るものですから、

メーカー側でもその原因をはっきりと指摘することができません。

ですから、最悪どうしても、ということになってしまったら、

「不正な処理」のほとんどは「アプリ対OS」の間で起こっていますから、

OSもアプリも両方インストールし直してみるしかないんです。

しかし、これは大変手間のかかる作業ですし、

ひとつ間違えるとPC全体の今までの積み重ね、

インストールしたアプリケーションや様々なデータを

台無しにしてしまうおそれもあるハイリスクな作業になります。

PCに不慣れな人なら尚更です。

そんなわけで、ご質問の件は、

まずおそらく現状で原因を特定することはむずかしいということを前提に、

1.PCに慣れてきたら最悪の事態の克服を目指して

  OSも含めたインストールし直しに挑戦してみる。

2.photoshop elementsのバージョンアップを待って、

  障害が回避されていることを期待して再度使ってみる。

のどちらかがいいのではないかと思います。

どっちにしても、すぐに使ってみるというわけにはいかないのが痛いですけどね。

PCも進化しているとはいえ、万能ではありません。

個々の事情によって環境は様々で、

特定の環境だけで起こる対策困難なトラブルというのは多々発生しますし、

それを自動的に検出して完全に回避できるような仕組みには、

まだまだほど遠いのが実状なんです。

そんなわけです。あれこれ試して万策尽きたら、

そういう落とし穴にはまってしまったと諦めるか、

敢えて突破を目指して荒療治に踏み切るかのどちらかしか道はありません。

ご質問のトラブルがphotoshop elements体験版だけに発生するのなら、

PC全体の動作そのものには影響は及びません。

一度シャットダウンして再起動させたら、何食わぬ顔で使い続けて大丈夫です。

そのうちスキルアップしてくれば、荒療治も自信を持って行えるようになります。

ちょっと、時間を積み重ねましょう。

そうこうしているうちにアドビも新バージョンを出してきて、

いつの間にか解決ということになってくるかもしれません(^-^)/

id:nanoha7

申し訳ありません。

未だ原因不明であきらめました。

回答してくださった方ありがとうございます。

ただ公式HPや著書の紹介ではなく具体的な解決策が書いてあるホームページの情報が欲しかったのですが・・。

2003/10/30 17:39:53

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません