ローカル環境でhtmlファイルをダブルクリックしたときにIEが立ち上がります。このとき、メニューバーもステータスも何も表示せずにIEを立ち上げたいのですが、その方法をお願いします。ちょうどJavaScriptでwindow.open()を使うようなイメージです。オプションは以下のものを使用したいのですが・・・”width=300,height=200,resizable=no,scrollbars=no,toolbar=no,location=no,status=no,directories=no”

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:finalvent No.1

回答回数321ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

IEをご利用しているようなので、HTAを活用されてはどうでしょうか。詳細はURIにあるとおりです。

id:fuzimal No.2

回答回数121ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

 出来るかどうかわからないですが、こんなソフトもあります。

 でも、IEを起動して、メニューバーの[表示]で、要求される表示にして一端、IEを終了すれば、次の起動からはその設定で起動されます。この設定は、変更しない限り保たれます。

id:smileless

すみません。ソフトやプラウザの設定ではなく、htmlの中に記述する方法でお願いします。

基本的にどんなプラウザから開いても同じになるように。(TABブラウザは無理ですけどネスケなど)

2003/10/28 15:38:01
id:sasada No.3

回答回数1482ベストアンサー獲得回数133

ポイント15pt

 HTMLのheadタグの内側で、JavaScript(Jscript)を使って指定すると良いのではないでしょうか。

 というか、他の方法は思いつきません。

 欠点は、ブラウザ側でスクリプトを拒否されていたらアウトな点ですが、これは諦めるしかなさそうです。

 以下、テキトーなサンプルコードです。

--

<html>

<head>

<titke>sample</title>

<script type=”text/javascript”>

<!--

if (window.self.location.search.indexOf(”?”) <= -1 ) {

w = window.open(”myFileName.html?reopen=yes”, ”_self”, ”width=300,height=200,resizable=no,scrollbars=no,toolbar=no,location=no,status=no,directories=no”);

window.self.close();

};

// -->

</script>

<noscript>

  JavaScript対応ブラウザで表示してください。

</noscript>

</head>

<body>

</body>

</html>

id:smileless

ありがとうございます。

なぜかうまくいかないようです。???

2003/10/28 20:09:45
id:JDSS No.4

回答回数56ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

もしかしてポップアップの事ですか?

<A href=”javascript:w=window.open(’アドレス’,’’,’scrollbars=yes,Width=250,Height=100’);w.focus();”>ポップアップ</A>

id:smileless

リンク先を質問のような表示にするのはできます。

htmlファイルを開いたときにポップアップウインドウのように表示されるようにしたいのです。

(もちろん別ウインドウが表示されるのはちがいます )

2003/10/28 20:13:00
id:kohsak No.5

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

以下のコードをhtmlファイルに埋め込むことで、出来なくは無いんですが、window.close()の時に確認ダイアログが表示されます。。。

<script language=”javascript”>

<!--

if(window.opener==null)

{

window.open(location.href,’winname’,’width=300,height=200,resizable=no,scrollbars=no,toolbar=no,location=no,status=no,directories=no’);

window.close();

}

//-->

</script>

id:smileless

ありがとうございます。

window.openの部分だけ表示、というのはむりなのでしょうか?

2003/10/29 10:15:06
id:sasada No.6

回答回数1482ベストアンサー獲得回数133

ポイント15pt

>window.openの部分だけ表示、というのはむりなのでしょうか?

 いろいろ調べてみたのですが、自分自身を表示している(親)windowの属性は、一部を除いて出来ないようです。

 おそらくは、(ブラクラ対策とか)セキュリティ上の理由だと思われます。

  window.open(location.href,’_self’,’width=300,height=200,resizable=no,scrollbars=no,toolbar=no,location=no,status=no,directories=no’);

と言う風にウィンドウ名を_selfにすれば、Javascriptを実行したwindowの再利用は出来ますが、windowの属性に関する引数は無視されてしまいます。

 (もじらくらいしか対応していない)Javascript1.3の表示系プロパティも同様でした。

例)

  window.self.scrollbars.visible = false;

  window.self.locationbar.visible = false;

  window.self.menubar.visible = false;

  window.self.personalbar.visible = false;

  window.self.statusbar.visible = false;

  window.self.toolbar.visible = false;

 なんとか有効なのは、WINDOWのサイズ変更

例)

 window.self.resizeTo(300,200);

と、下記URLのスクロールバーの消去くらいでしょうか。

 結局お役に立てず、なんとも残念です。

id:smileless

ありがとうございます。

最近のHPのインストールディスクって、

Autorunでhtmlを立ち上げてそこから

メニューを選ばせるようになっているんです。

その最初のページが枠のないHTMLだったので

ちょっと自分もやってみようと思ったのですが、

関連ファイルやインクルードファイルが多すぎて

解析する気にならなかったんです。

ぼんやりとJavaScriptで一発でできるんだろうな、

とおもっていたのですが。。。

むずかしいみたいですね。

htmlであればOSに依存しないし、しかも一瞬ブラウザを

使っているという風にはみえないので、これができれば

お手軽ににインフォファイルがかっこよくつくれるなー、

とおもっていいたのですが。。。

htaを紹介してもらってこれも使いやすい、とおもいましたが、

HTAはWindowsのみですし・・・・

2003/11/04 17:54:23

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • PCトラブル PCトラブル 2006-03-13 16:13:23
    興味深い内容で、とても楽しく読ませていただきました。
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません