Japanese artichoke
Japanese basil
Japanese eggplant
Japanese gelatin
Japanese horseradish
Japanese king crab
Japanese medlar
Japanese oyster
Japanese pear
Japanese plum
Japanese radish
Japanese vermicelli
食材辞典で調べたら食材ばかりで料理名はありませんでした。
http://www.lexique-jo.org/liste3.cfm?rubrique=X6
Lexique anglais/Japonais/francais des sports olympiques
そのまま「ニッポン○○」と呼ばれるものがあるかどうかは不勉強にして知りませんが、おでんを「ポトフ・ア・ラ・ジャポネーズ」と訳しているサイトがありました。
また、以前テレビで見たのですが、イタリアかどこかでタバスコで味をつけたパスタに「スパゲティ・ジャッポネーズ」と称したメニューを出している店がありました。
また、日本の食べ物に日本風(?)の名前をつけることがあります。例として、ヨーロッパでポッキーは「ミカド」と呼ばれています。これはあちらでポピュラーなゲームにも関連しているようですが。
調理法としては、テリヤキ、テッパンヤキは北米ではかなりポピュラーで、ステーキハウスなどでも「テリヤキスタイル」などと称しているものがあります。
日本発の料理ではなく、「ニッポン○○」というふうに呼ばれている日本の食べ物を知りたいのです。よろしくお願いします。
こういう回答を待ってました。
どうもありがとうございました。
イタリアとスイスで売られているお菓子の紹介があります。料理ではありませんが、名前はそのまま「ニッポン」です。
なるほど。ありがとうございます。
これは固有の商品名ですね。固有の商品名だと、なんでもありになってしまうので、次の回答からは、一般的な名称をお願いします。
さきほどの「おでん」=「Japanese hotchpotch」は辞書に載っていました。こういうのをお願いします。
http://hamanet.jp/kaishokuj/detail.aspx?code=2058&mode=1
スレッド2058/快食情報交換室
そういや、中国でうどんのことを「日式面」って言ったっけ?と検索してみたところ、こんなものがありました。
中国ではたまご豆腐を「日式豆腐」「日本豆腐」というそうです。
「たまご豆腐」を「日本豆腐」ですか!
おもしろいですね。どうもありがとうございます。
地球人ネットワークを創るアルク:スペースアルク
ここで、japaneseでピックアップされたものです。
日本の料理名の英訳という感もあり、どこまで通用しているのかはやや?ですが・・・。
・Japanese broth 吸い物
・Japanese cake 生菓子{なまがし}、和菓子{わがし}
・Japanese confectionery 和菓子{わがし}
・Japanese cracker 煎餅{せんべい}
・Japanese deep-fried food 天ぷら
・Japanese hotchpotch boiled in kelp-based broth seasoned with soy sauce おでん
・Japanese hotchpotch served on a bamboo skewer おでん
・Japanese nabe 鍋(物)(料理{りょうり})
・Japanese pork fat soup and noodle 背あぶらこってりラーメン
・Japanese soup 吸い物
・Japanese vermicelli そうめん
・Japanese wheat noodle うどん
・Japanese-style confection
・Japanese-style confectionery 和菓子{わがし}
・Japanese-style pancake containing vegetables and other foodstuff お好み焼き
・pickled Japanese apricot 梅干し
・salted Japanese apricot 梅干{うめぼし
日本料理の英語紹介サイトです。
料理が英訳でたくさん紹介されています。
同じく外国での通用度は?ですが、楽しめます。
この中からいくつかリンク先ページを紹介しておきます。それぞれ写真入りで材料、調理法まで詳しく解説されています。
↓
すきやき:Japanese One Pot Dish
てんぷら:Japanese Deep Fried Seafood & Vegetables
おにぎり:Japanese Rice Ball Snacks
こんなところで、失礼します。
うーん。和英辞書で確認してみましたが、
載っていないですね。
------------------------------
せんべい a rice cracker.
天羅 tempura; deep-fried food.
うどん noodles.
おにぎり a rice ball.
すきやき sukiyaki.
------------------------------
ご紹介いただいたもののいくつかは、ニュアンス的には
「インド風カレーライス」という表現だと思います。
「日本+A=日本風A」ではなく
「日本+A=A’」や「日本+A=B」といったものを
求めています。
いままでいただいた回答では、
「おでん」の「Japanese hotchpotch(=日本煮)」や
「たまご豆腐」の「日本豆腐」が、私が求めていた例です。
今まで回答を読んでみましたけれど、質問するのって
むずかしいですね。どうもすみません。
Japanese crackerがせんべい、Japanese vermicelliがそうめん、Japanese wheat noodleがうどん、
これも、一つ前の回答と同じ種類のものですね。
これで終了させていただきます。
皆様、どうもありがとうございました。
ああなるほど。どうもありがとうございます。
ただ、これ以降回答いただける方は、料理名をお願いします。