通信を暗号化するのであれば、普通に SSH でトンネリングすれば良いのではないでしょうか?
上のリンクは、VNCオフィシャルでの説明です。
RedHat9 での設定はわからないんですが、通常のユーザーレベルで、vncserver を起動すれば、起動時にログの置き場所についてターミナルにメッセージが出ていませんか?
「パソコンやPDA からリモート・コントロールでき、携帯電話からのアクセスもOK」とはすごいですね。
料金も11,800円とお手軽ですし。
ただしいかんせんRed Hat Linux 7.1 でしか動作保証していないので利用できません(;;)
ありがとうございました。
ありがとうございます!
なるほどSSHトンネリングを使えばよいのですね。
http://www.uk.research.att.com/archive/vnc/sshwin.htmlを見ると、
SSH-protected VNC: the case of the Windows client and the Unix serverが載っていました。
教えていただいたページとこのページを詳細に見て試してみます。
なお、以下のサイトで簡単な日本語解説がありました。
http://www18.big.or.jp/~fujiwara/ikki/doc/vnc/
http://cutie.dip.jp/pc/vnc/fromhome.php
TightVNCには、SSHトンネリングを自動的に行う機能がついているそうです。気になります。
http://megane.no-ip.info:8080/tiki/tiki.cgi?c=v&p=TightVNC
VNCのログの場所に関する情報を引き続きお願いします。