保田與重郎の『日本の橋』講談社文芸文庫に、「ササン朝のシャパル一世の時、羅馬の工人を招いて作らせたというプルイカイザー橋」(p.8)というのが出てくるのですが、この橋の画像・解説等の載っているサイトがありましたら、教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:rie777 No.1

回答回数202ベストアンサー獲得回数6

ポイント40pt

お探しの橋はKHAJU BRIDGEとは又違う橋なのでしょうか?

id:chaturanga

ご紹介ありがとうございます。

Shah Abbas Iというのが、シャパル一世にあたるのでしょうか?橋の名前を見ても、どうも違うような気もするのですが・・・。

2004/01/19 21:24:58
  • id:sougetsu
    この橋ですよ。きっと!

    http://latis.ex.ac.uk/classics/visualessays/iran/roadsbridgescomms.htm#
    ↑このページの上から4番目の写真の橋が、プルイカイザー橋です。
    (写真にカーソルを持っていくと拡大されます)
    英語の解説付き!

    ササン朝Shapur一世の時代に
    ローマの捕虜の建築技術を使って建てられたと書いてありました。
    どうやら、
    プルイカイザーというのは、
    「皇帝の橋」という意味のようですね。。。

    回答を投稿しようと思ったら締め切られたので、
    こちらに記入しました。
    http://latis.ex.ac.uk/classics/visualessays/iran/roadsbridgescomms.htm#
  • id:chaturanga
    Re:この橋ですよ。きっと!

    >http://latis.ex.ac.uk/classics/visualessays/iran/roadsbridgescomms.htm#
    >↑このページの上から4番目の写真の橋が、プルイカイザー橋です。
    >(写真にカーソルを持っていくと拡大されます)
    >英語の解説付き!
    >
    >ササン朝Shapur一世の時代に
    >ローマの捕虜の建築技術を使って建てられたと書いてありました。
    >どうやら、
    >プルイカイザーというのは、
    >「皇帝の橋」という意味のようですね。。。

    ありがとうございます。
    どうやら、これのようですね!勉強になります。
    画像からすると、今では使われていない橋なのでしょうか?

    >回答を投稿しようと思ったら締め切られたので、
    >こちらに記入しました。

    実ははじめての利用で、
    ポイントの振り分け方がよく分からず、
    間違って締め切ってしまいました・・・。
    ご紹介ありがとうございます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません