窯と竃と釜の違いを教えて下さい。できれば写真入りの物が良いです(^^;

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:inthegroove No.1

回答回数768ベストアンサー獲得回数6

ポイント15pt

国語辞典で「釜」で調べてみました。

(1)火にかけて、中に入れた物を加熱する器具。《釜》

(ア)主として炊飯に用いる金属製の器。鍋よりも深くて、普通かまどにのせかけるための鍔(つば)が付いている。はがま。(イ)茶の湯で湯を沸かす道具。茶釜。鑵子(かんす)。(ウ)醸造・製塩・製茶などに用いる加熱用の器具。

(2)高温を保って物を加熱し、溶かしたり化学変化を起こさせたりする装置。陶磁器・ガラス・セメントなどの製造に用いる。《窯》

(3)水を熱して蒸気を発生させる装置。ボイラー。汽缶。《缶・罐》

(4)かまど。《竈》

「人の家に逃入りて―のしりへにかがまりて/大和 148」

(5)ミシンの部品の一。上糸と下糸を交差させて 縫い目を 形成する。

(6)火口湖。お釜。

(7)尻。また、男色。おかま。

(8)自分の領分。仲間。味方。

「こつちの―にすると又よきことあり/洒落本・傾城買四十八手」

id:nekogo

うーん・・・・釜=鍋というのは分るんですが、窯と竃がいまいちわからないですね。例えば「かま」で焼いたピザとか、パンとかは、どの字を使うんでしょう・・・・・・・

2004/01/22 11:02:42
id:yukaya No.2

回答回数109ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

竈とはかまどのこと、窯は焼き物や炭を作る炉、釜はご飯を炊く道具です。

だそうです

id:nekogo

窯の焼き物は料理も含まれているのかな・・・・・(^^;

2004/01/22 11:29:47
id:inthegroove No.3

回答回数768ベストアンサー獲得回数6

id:nekogo

ありがとうございます。

2004/01/22 11:30:57
id:bits-bits No.4

回答回数1349ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.anagama.jp/Ja/kamataki/kamataki.html

プロアクティブ アメリカ製の購入はこちらから、ニキビ治療はアメリカ製プロアクティブです

こんな感じでいかがでしょうか?

id:nekogo

入口を塞いで焼くのが窯、塞がないのが竃でしょうか・・・・・(^^; 

2004/01/22 11:32:26
id:mi-si No.5

回答回数207ベストアンサー獲得回数0

id:nekogo

窯はやっぱり、炭焼き・陶芸だけに使う言葉なのかな・・・・・

2004/01/22 11:34:09
id:rrk No.6

回答回数60ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www.hatena.ne.jp/1074736395#

窯と竃と釜の違いを教えて下さい。できれば写真入りの物が良いです(^^; - 人力検索はてな

【竃】

普通はカマド、と読みます。日本では古くへっついなどとも読みます。

カマドの「ド」は場所を意味する語なので、簡単にいってしまえば「鍋や釜を火にかけて食物を煮炊きするように作った設備」のことで

今でいうなら台所のガス台になるでしょうか。

そこから、台所を指したり、所帯そのものを指すこともあります。

【窯】

カマ、ヨウ、と読み、常用漢字です。

パンやピザを焼くのはこちらです。

物を高温に熱したり、溶かしたりするのに使う装置をさします。これは現代でいうなればオーブンのことでしょうね。

これには台所といったような意味合いは含まれません。

id:nekogo

おお、なんだか、すっきりしました。ありがとうございました。

2004/01/22 11:35:26

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません