公的個人認証の民間利用は動きあるのでしょうか?

http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/020228_3s14.pdf

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:inagaki_hisato No.1

回答回数884ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

国レベルの官僚が講演などで個人的意見としていろいろ言ったりしていますが、現実に稼動を目標に計画されているものはまだ無いでしょう。

住記カードの利用について、公的認証の前にその利用のあり方を事実上国自身が制限しようとする動きもあって、なかなか「使うと」声を出しにくい環境ですね。

http://www.melma.com/mag/23/m00001923/a00000176.html

このメルマガのバックナンバーは移動しました - melma!

週刊「行政情報化推進ニュース」はこの手の情報を集めてくれますので、実際に民間利用ケースがでれば記事にしてくれると思います。

id:isogaya

CRLをとれないだけで、署名は簡単にできるので、何か動きないでしょうかねえ。

2004/02/27 23:25:47
id:kuippa No.2

回答回数1030ベストアンサー獲得回数13

ポイント25pt

http://www.atmarkit.co.jp/news/200210/01/smartcard.html

@IT:日本発のスマートカードで、「国際市場の50%以上を獲得」

半官半民ですがJR東日本のSuicaとか。ソニーのEdyが個人認証を睨んでいるとか・・・。

まずはハード普及という点で民間が動く言うことはあるでしょうが

id:isogaya

うーん、最近の動きはまだないんですね。

2004/02/27 23:37:55

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません