「分子(水素だったか?)の形状の角度で有機質と無機質を分ける。120°(数字もうろ覚え)が2つの妥協的角度。」という情報を雑誌で読んだような気がします。唐突に思い出してなぜか気になって仕方ありません。お詳しい方お教えいただけませんでしょうか?お願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:kanetetu No.1

回答回数2199ベストアンサー獲得回数11

ポイント100pt

http://www.nihon-emulsion.co.jp/jp/tech/

Nihon Emulsion Co., Ltd. - 当社の技術 - 有機概念図による乳化処方設計

こちらはどうですか。

id:sakichin No.2

回答回数152ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

有機化合物とは「(炭素原子)を骨格とする構造を持つ化合物」と定義

する。ただし二酸化炭素 CO2 や炭酸カルシウム CaCO3 のような物質は除かれる。

ということです。

学校でもそう習いますし角度は関係ないと思われます。

メタンの分子は炭素原子に4つの水素原子がついてできていますが

その形は正4面体になるため水素-炭素-水素の結合のなす角度が109.5度となります

メタン以外でも炭素原子の周りに4個の原子がつく場合はこの角度に近い数字になります。

この数字がご質問の120度に近いのですが

「妥協的角度」とは関係ないと思います。

id:qwer2k4

早速のありがとう御座います。

初心者なものでkanetetuさんのコメントが書けなかったのです。まとめて書いてしまってすみません。

かなり曖昧な記憶だったのですが、納得できました。

HPの方はちょっとアッパーなのでこれからじっくり読んでみます。

回答頂いたkanetetuさん、sakichinさん重ねてありがとう御座いました。

2004/03/08 13:30:45

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません