東京山手方言(標準語)と博多方言で意味が異なるために、東京人が福岡でこう表現したら誤解を招いてしまう、という単語・言い回しが解説されているサイトを教えて下さい。

例えば、京都へ旅行に行って、「揚げ玉入りうどん」を食べたくなって「たぬきうどん」を頼んだら、東京で「あんかけうどん」と呼ばれる物が出てきた、とか。それの福岡編を知りたいのです。
単なる博多弁講座は不要です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:maxpower No.1

回答回数522ベストアンサー獲得回数24

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1078910792

東京山手方言(標準語)と博多方言で意味が異なるために、東京人が福岡でこう表現したら誤解を招いてしまう、という単語・言い回しが解説されているサイトを教えて下さい。 .. - 人力検索はてな

URLはダミーです。博多弁で”くらすぞ!”と怒ったら、東京の人に”どうして君と僕が暮らさなければいけないの?”と言われた話を聞いたことがあります。ちなみに博多弁で”くらす”とは”殴る”という意味です。

id:tokenring

相手が福岡出身であれば、「一緒に暮らすぞ」とプロポーズしてはいけない、

ということですね。一応気をつけます。

2004/03/10 18:56:56
id:haisuta15 No.2

回答回数294ベストアンサー獲得回数0

id:tokenring

「走らんか」は標準語と福岡方言でそんなに差異はないようですが・・・。

”Let’s run.”ということですよね?

それより「福岡弁では、日本語のすべての動詞が五段活用する!」

という記述にとても惹かれました。

五段活用動詞と一段活用動詞の活用が使い分けられず悩んでいる私には

夢のような話です。

2004/03/10 19:05:46
id:cleamama No.3

回答回数60ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

一覧サイトは見つけられなかったのですが、うどんが例にあったので、すぐ思いついたところで、博多で「天ぷらうどん」をたのむと、さつま揚げのようなものがはいったものがでてきます。

id:tokenring

もしかして、福岡の人達は、東京で「さつま揚げ」と呼ばれる食べ物を

「てんぷら」と読んでいるのでしょうか?

誤解されないように気をつけます。

2004/03/10 19:08:15
id:k008 No.4

回答回数119ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

定番ですが、「なおす」ですかね。もしかしたら博多弁という訳でもないのかも知れませんが、標準語からすると「修理する」っていうことのようですね。。。確かにそうなんですが、よく「しまう」、「収納する」の意味でも使います。

と検索したら上のサイトを見つけました。

http://www.oden-miyosi.com/

おでん種・さつま揚げの専門店美好は手作りの美味しさをお届け(通販)しています☆

さつま揚げ。確かに天ぷらといいます。高校くらいまで「さつま揚げ」という言葉自体知りませんでした。でも普通に「天ぷら」のことも天ぷらと言うんですよね。

id:tokenring

「直す」が「収納する」という意味になるのですか・・・。

「原状に直すこと」からでしょうか?

英語の”to fix up”と近似なのでしょうか?

非常に興味深い現象です。ありがとうございました。

以下追記

このようなウェブログ記事を発見しました。

この方も九州のご出身のようです。

http://kakei.cocolog-nifty.com/bantyan/2004/01/post_8.html

2004/03/10 21:28:06
id:JEM7 No.5

回答回数148ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

URLはダミーです

「掃く」を「はく」と発音すると「吐く」と思われます。「はわく」と発音して下さい。

「黄色」は「きないろ」です。運動会の「黄組」は「きなぐみ」ですね。

この辺は方言と気づいていない人が多いです。

前出の「直す」=収納、は関西圏では概ね共通です。多分東の方が言葉が変質した後なのだと思いますね。

まあでも、関東の人と判っていれば、誤解されて困ると言うことは現実には殆ど起きませんよ。(笑)

id:tokenring

はわくですか・・・。

ありがとうございます。

2004/03/11 14:34:00
id:kukky No.6

回答回数23ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

「すいとう」は水筒ではなく「好いとう=好きです」であり、「かたる」は語るのではなく「加たる=仲間に入る」という意味で使われてます。

http://ww21.tiki.ne.jp/~wani-koubo/yomimono14.htm

読み物 このあたりの方言2

「はらかく」は腹を掻くのではなく「怒る/腹を立てる」という意味で使われてます。

誤解を招くような事態に陥ることはあまりないと思いますが、福岡の人間にとってその言葉が福岡の方言であるという自覚のない場合が多いですので、東京の方がとまどうことがあるかもしれませんね。

id:tokenring

「はらかく」は佐賀出身の友達から聞いたことがあります。

でも「かたる」は知りませんでした。

東京と福岡には、想像以上の言語的溝があるような気がします。

九州出身の知人から、色々聞き出してみようと思います。

ありがとうございました。

2004/03/11 15:30:54
  • id:hatene
    「なおす」は「納す」かも?

    根拠はないですけど、
    収納の意味の「なおす」は「納す」(のうす→なおす)ではないでしょうか。
    直すじゃないような気がしますけど、どうなんでしょうね。
  • id:paffpaff
    Re:博多っ子純情

    「博多っ子純情」を読もう!
    男ことば・女ことばもあるのでぜひ!

    北海道で「仲間に加わる」は「かでる」なんですけど
    九州にも住んでいたことのある私にとっては超驚きでした
    小学生のときに九州に転校した私は
    クラスメートから
    「”かてて”っていわないとかててやらん」
    ていわれて半べそでした・・・・・

  • id:tokenring
    追加情報ありがとうございました。

    日常用語がこんなに違うとは驚きました。
    近いうちにあちらに住む予定なので、
    博多弁で話されても意思疎通が取れるように、
    しっかり勉強したいと思います。
    http://www3.coara.or.jp/~akitake/hakataben/
  • id:JEM7
    Re:追加情報ありがとうございました。

    博多の人間は新しい物好きです。ですからよその地方から来た人にすぐ話しかけてきます。煙たがらずに相手してやって下さい。
    語気が荒いので、東京の人から見ると地元同士の会話は喧嘩してると誤解される事があります。「きさん、なんしよーとや?」(貴様何やってんだ!)は、「元気してる?」の意です。
    あと「僕は酒は飲みません」は言わない方が良いです。たとえ苦手でも「強くないけど嫌いじゃないです」と言って付き合ってあげるとあなたの評判はとても良くなるでしょう。
    「ホークスは好きじゃないです」は禁句です。福岡県民1千万人を敵に回すことになります。(笑)でも「他球団で好きなチームがある」事には抵抗は有りません。
    ジャイアンツファンは多いです。
  • id:tokenring
    Re(2):追加情報ありがとうございました。

    またまた追加情報ありがとうございます。

    お酒は・・・それなりに嗜めるので、何とかやって行けそうです。
    でも、なぜか私の周りの九州出身者は、下戸が多いのですよ。
    九州でやっていけなくて、東京に逃げてきたのかな・・・と想像してしまいました。

    今日レンタルビデオ店に行ったついでに、paffpaffさんよりご推薦頂いた
    「博多っ子純情」(タモリ出演)を探してみたのですが、残念ながら、
    置いてありませんでした。30年前の作品ですからね。。
    今日から半額セールだそうなので、金八先生を借りてこようかと。
    武田鉄矢で九州弁に慣れておきます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません