現在タックシールで印字していますが、100枚、200枚同時に印字する際には便利なのですが、日に数枚から十数枚というケースが多く、
タックシールでは、面倒で効率が悪くなってしまいます。(複数回利用しますが…)
簡単に住所が印刷できて簡単に印刷できる機械はないでしょうか?テプラでは住所が収まりませんでした。
うーん。そのソフトはすでに使っています。そのソフトでも、印字する場所しない場所って選べるんで、結構重宝しています。
用途的にどーかとは思ったのですが、最近のラベルプリンタは賢くなってますのでもしかしたたらいけるかなーっと。URLは専用ソフトです。
http://www.justsystem.co.jp/label/
ラベルマイティ ステーション:DVDラベル/CDラベルや名刺、カレンダー、お名前シールなどが作れるラベルマイティの情報
あと、タックシール活用するのにうちではこっち使っています。印刷するときに面単位で印刷する・しない機能を活用して数枚とかでも結構重宝してます。
http://www.casio.co.jp/d-stationery/postland/
電子文具 - 個人向け製品 - CASIO
あとは、ちょっと変わったやつ。
汎用的なロール紙を使うタイプで安価な物は見つからなかったのでとりあえずこんなのではどうでしょうか?
ロール紙が使えるのはうれしいんですよね。ありがとございます。
http://www.kanebun.jp/printer.html
ラベルプリンター 低価格 高性能 ラベルプリンタ
こんなのがありますけど、業務用っポ医感じです。本体が結構高そうなのでだめでしょうか。
http://www.casio.co.jp/d-stationery/nameland/lineup/kla300c.html
電子文具 - 個人向け製品 - CASIO
カシオのネームランド最上位機種は幅46mmテープが使えますが、これでも住所ははいらないでしょうか?
(ただし、パソコンに接続するためには別売りのケーブルとソフトが必要です)
ネームランドの場合は幅広いものもあるようですね。テプラしかなかったので、見ておりませんでした.
ありがとうございます。
URLは業務用の宛名ラベルプリンターの販売会社です。ご参考まで。
テプラでも「流し込み印刷」機能のついた機種(ソフト)ならPCと連携して住所が連続して印字できるらしいです。
やっぱり業務用ということになりそうですね。
ロール式の印字プリンターを宅配便のドライバーがつかっているのをみたのですが、ああいうのがUSBでつながって印刷してくれるとうれしいのですが…
ヤマトの配達員が持ってるような、ポータブルではないですが、ラベル用のプリンタは結構でてますよ。
ありがとうございます。いいですね。定価16万円ですか。
http://www.casio.co.jp/d-stationery/nameland/lineup/kla50e.html
電子文具 - 個人向け製品 - CASIO
カシオのネームランドでは、KL-A50Eの使い勝手が一番いいと思います。
パソコン連携ソフトがついていて、PCとの接続もUSBです。
0.1mm単位のレイアウトが可能ですので、24mmテープでも、郵便番号/住所1/住所2/名前の4行レイアウトが可能です。40文字くらいまでの住所なら、これで対応可能です。
また、差込印刷機能もありますので、レイアウトを決めたあとはデータの追加のみで使えます。
いいですね。ネームランドシリーズはつかったことがなかっため参考になります。
http://www-6.ibm.com/jp/supply/paper/renzoku/label_laser.html
サプライ商品一覧 | インフォプリント�ソリューションズ�ジャパン
こういったドットプリンタ用連続用紙のラベルシートがあります。これを利用すればいかがでしょうか。真中よりすこし下のほうに1列だけの狭いラベルシートがありました。
EPSON のドットインパクトプリンタです。
http://www.express.nec.co.jp/products/dot/round/index.html
NEC ドットインパクトプリンタ MultiImpactシリーズ
NEC のドットインパクトプリンタです。
ありがとうございました。連続用紙があるのですね。
よさそうですね。詳しく見てみます。