windows95ではHDDは2.1GBまでしか認識しないと聞きましたが、バージョンなど関係なく、全てのWINDOWS95が不可能だと考えてよろしいのでしょうか?

ディスクマネージャーなどのツールを使わない前提でお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:novUofMN No.1

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

上記のホームページにもありますが、Win95で2Gまでしか使えないというのはファイルシステム(FAT16)の問題ですので、Windows95のOSR2でしたら、2G以上も認識できます。

id:edrad

4.00.950 BでしたのでOSR2でしょうか。

これだとGBまでいけるのでしょう。

機種自体は富士通のDESKPOWER MV-205になります。

2004/03/28 19:18:05
id:Cedry No.2

回答回数96ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

win95では起動パーティションはFATである必要があるため約2Gの制限がありますね。

ただし、OEM版などではFAT32が使えるのでその制限はもうちょっと緩和されます。

id:edrad

BIOSのアップデートしない限りは、8.4GBだと思えばよいのでしょうかね。

2004/03/28 19:19:19
id:hannibal No.3

回答回数277ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

ここからBOISのアップデートできます。

Windowsのバージョンはマイコンピュータを右クリックすれば出てきます。OSR2以降なら最後にAとかBとかCがついてると思います

id:edrad

そのページにはMV-205のBIOSアップデートはないんですよね。提供されていないのでしょうかね。

2004/03/28 19:42:35
id:inagaki_hisato No.4

回答回数884ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

ATAカードなどのハードウエアを追加してつかう方法もありますね。

id:edrad

95対応の商品で、安いものはいくらくらいでしょうか?

2004/03/28 19:43:34
id:Hiro32 No.5

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://homepage1.nifty.com/tabotabo/hdf/hdf1.htm

ハードディスク・WINDOWSで使用するファイルシステム

Win95(初代)はファイルシステムがFAT16なので、ディスク区画(パーテーション)サイズは2GBまでです。

Win95OSR2からはファイルシステムがFAT32を使うことが可能になったので、ディスク区画サイズは最大2TBまで認識し、扱うことができます。

ですので、HDDが2GBまでしか認識できないのではなく、パーテーションサイズが2GBのものしか作成できないというのが正解です。

id:edrad

なるほどなるほど。ありがとうございます。

2004/03/28 20:21:38
id:sanchan No.6

回答回数164ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;154997

FAT32 ファイル システムについて

Win95OSR2(V4.00.950B/950C)以降では、FAT32フォーマットが使えるので最大2TBのパーティションが使えます。

OSが起動してしまえば8GB以上のHDDでも使えるはずです。

確実に使えるようにするためにALIチップセット用ドライバーのインストールをお勧めします。

(OSインストール時のDOSではBIOSが認識できる容量以上はパーティションが作れません)

ALIチップセット用ドライバーダウンロードサイト

M1541/M1543で必要なものをダウンロードしてください。

id:edrad

参考になりました。ありがとうございます。

2004/03/28 20:24:03
id:aki73ix No.7

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント14pt

2.1G/4.3Gの制限が起動パーティションにはあります

外付けのボードとしてはUIDE66などがありますね

ネットオークションで購入されてみてはいかがでしょうか?

id:edrad

参考にいたします。

2004/03/28 20:24:44
id:auctiondiary No.8

回答回数1085ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

ATAカードを使えば、どんなHDDでも積めますが、95対応になると少ないですね。見た限り98にしたほうが安上がりかと思います。

id:edrad

95で買い足しはじめると大変ですからねぇ。

2004/03/28 20:25:34
id:takosan No.9

回答回数222ベストアンサー獲得回数7

ポイント14pt

マシンの性能が限られている場合は

98liteをお勧めします。メモリやディスクの管理はWin98/SEそのもので、見た目だけ95です。

解説ページは上記のほかにも。

とか

とかごらん下さい。

win95とwin98の両方のCD-ROMが有れば作るのは割と簡単です。

http://www.litepc.com/

LitePC Technologies

こちらは英語版の本家です。

要は、Win98からIE関連のファイルを削除。

Explorer.exeと関連DLLをWin95のものと交換するというものです。

Explorerにパッチ当てしてスタートメニューの端の文字をWindows 98に変えたりといった小物ツールもありますのでお試しください。

id:edrad

参考にいたします。今回は自分のものではないので、そこまで手を入れることはできなそうです。

2004/03/28 23:35:23
id:reply No.10

回答回数787ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

ネットワークハードディスクはいかがでしょうか?

id:edrad

予算的に無理ですねぇ。

2004/03/29 00:51:51
id:reply No.11

回答回数787ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

安上がりに仕上げるとなると、LANボード2枚とケーブルがあれば、「近くに置いてある高性能なPC」のHDを利用できます。まあ、こんなことするなら、10万円PCを買ってきた方がぜんぜんはやいとは思いますけど。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway/1642/gijyutu/gijyutu.html

PC拡張の研究(MV205拡張記録)

id:edrad

そこまで変則的な方法は今回は無理です。

2004/03/29 19:35:39

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません