http://www.jrs.ne.jp/link/janle/shain.html
JRS経営情報サービス
http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/feature/0306hr/01/01.html
@IT:改革を迫られる企業の人事システム
こちらをどうぞ。
「サイト」ということではないのですが、私自身、さっき買ってきて、まさしく今読んでいる最中の「6月の宣伝会議」はおすすめです。
「宣伝会議」という雑誌の性格上、広告的なアプローチではありますが、社員をやる気にさせるための「インナーコミュニケーション」(社内広報)の手法と事例が載っています。
こういうことをテーマに仕事をすることが私自身多いので、今回は非常に「買い」でした。
JBMコンサルタント
良心的な価格
効果も大きい
人材育成・アセスメントのMSC(マネジメントサービスセンター)
特徴ある研修が多い
すべての階層向け研修あり
メニュー豊富
ここはどうでしょう
いろいろなリンクも有りますし・・・
http://www.tokyo.doyu.jp/box/sodatsu.html
社員教育セミナー「共に育つ」
これは説明というより、紹介という感じですが・・・。
説明のみです。
長いので読むのが大変だと思いますが・・・。
これくらいでしょうか。
http://www.jmam.co.jp/corporate/index.php
JMAM 日本能率協会マネジメントセンター
オーソドックスですが、昔からやっているだけに、新入社員獲得から幹部候補生育成まで幅広い対応ができます。
ワークス研究所
社員の「働き方」の変化にどう対応していくかを考えるヒントになります。
株式会社アントレプレナーセンター
決して社員に起業=独立を勧めるわけではなく、企業変革していくための「自立型人間」をどう増やしていくか色々と考えさせられますし、福島さんの熱い思いがひしひしと伝わってきます。
http://www.mabot.jp/index.html
たるみ解消で重力に逆う!
研修ポータルです。
http://www.wlw.co.jp/index.html
ウィルソン・ラーニング ワールドワイド株式会社
特にweb based で、人事育成担当者の使い勝手の良いツールを多く提供しています。
MaBOTサイトは知りませんでした。
有難うございました。
株式会社リンクアンドモチベーション
的外れな回答かもしれませんが、リンクアンドモチベーションという人材育成コンサルの会社です。エデュテインメントプログラムに研修関連の話題があります。大手の企業でも、ここがからんでいることがよくあるみたいです。参考になるかもしれません。
ありがとうございます!
早速本屋に走ります。