独自ドメインを取得し、レンタルサーバーでショッピングサイトを運営しています。サーバーダウン時の機会損失を防ぐため、ひとつのドメインで、ふたつのサーバー(全く別会社のレンタルサーバーAとB)を借り、ドメインのDNS1,2にA社の情報、DNS3,4にB社の情報を登録することにより、A社がダウンしたときB社のサーバへ誘導する、といった運用が可能でしょうか?もちろん、メールはIPアドレスにて両方受信するようにします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:kanetetu No.1

回答回数2199ベストアンサー獲得回数11

ポイント18pt

こちらでどうぞ。分かり易いとおもいます。

id:cyber23

ありがとうございます。

効果があるか微妙ですね。

2004/05/08 09:42:31
id:honera No.2

回答回数168ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

DNSに複数のサーバーを入れた運用は通常行われています

下のNslookupでYahooのアドレスを引くと毎回違った

値がでてきます。

ちなみにYahooの場合で6個です。

こうすると1台のサーバーが落ちても完全に繋がらない

事はありません。

ただこれをやるとカート機能等の実装が複雑に成るので

コネクションが確立してからはw1.○○で処理をする

というような形を取った方が良いかもしれません。

Yahoo等の場合フロントエンドが別のサーバーでも

バックエンドは同一のデータベースに接続している

ので特に利用者は意識しませんが、レンタルサーバ

だとおそらく独立して動く形にせざるを得ないと思い

ますからサーバー間の同期に気を遣う必要が有ります。

id:cyber23

ありがとうございます

2004/05/08 10:17:45
id:inpgsx No.3

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

検討中の方法ですと、A社がダウンしたときB社のサーバへ誘導するということは出来ないかと思います。

ご検討中の方法は、以下のように test.com の DNSとして以下の4つのサーバを用意し、WEBサーバとしてA社とB社のサーバのIPアドレスを指定する方法かと思います。

ns1.test.com

-> www.test.com は 111.111.111.111(A社サーバ) という情報を登録

ns2.test.com

-> www.test.com は 111.111.111.111(A社サーバ) という情報を登録

ns3.test.com

-> www.test.com は 222.222.222.222(B社サーバ) という情報を登録

ns4.test.com

-> www.test.com は 222.222.222.222(B社サーバ) という情報を登録

そうしますと、

http://www.test.com/

Test.com Web Based Testing and Certification Software v2.0

にアクセスされようとした方がどっちのサーバにアクセスするかは、WEBサーバがダウンしているしていないに関わらず二分の一です。

ダウンしているかしていないかの判別、またダウンしていたら別のサーバを参照するようにといったことはできません。

また、アクセスされようとした方が過去に

http://www.test.com/

Test.com Web Based Testing and Certification Software v2.0

にアクセスされたことがあり、それがたまたま「111.111.111.111」のサーバであった場合、アクセスされようとした方の参照用DNSサーバにその情報がキャッシュ(保存)されている可能性があります。この場合はサーバのキャッシュ期限が切れるまで、否応がなく「111.111.111.111」に接続することとなります。

kanetetu さんの通り、ロードバランサーなどを導入されることをおすすめしますが、高コストとなるかと思いますので、それだけのコストに見合うものかが導入の鍵になるのではないかと思います。

id:cyber23

ありがとうございます。

やはり難しいようですね。

2004/05/09 12:29:14
id:katekyo-search No.4

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

http://ash.jp/env/srv/rounddns.htm

ラウンドロビンDNSの設定

Yahoo!などのとっている手法は「ラウンドロビンDNS」といわれます。負荷分散には有効だと思いますが、デメリットが多いです。また今回のご質問のように耐障害性を高める目的で利用するのはまず無理であると思われます。

id:cyber23

ありがとうございます。

2004/05/09 12:29:32
id:aki73ix No.5

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント18pt

1番目はサーバダウン対策がかかれたページです

2番目はDDNSに複数のサーバを登録する手法です

2番の方とほぼ一緒ですが

ちなみに、Yahooは4つだけでなく Alias機能を使って色々なところでサーバーのマルチ化を行っています

ホスト名: cs.yahoo.co.jp

IPアドレス: 211.14.14.126

IPアドレス: 211.14.23.46

IPアドレス: 211.14.23.47

IPアドレス: 211.14.13.184

IPアドレス: 211.14.13.185

IPアドレス: 211.14.13.204

id:cyber23

ありがとうございます。

2004/05/09 12:38:07

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません