ジャパンネット銀行やイーバンク銀行のサービスで、新生銀行より優れている点はなんでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:surfersparadise No.1

回答回数674ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://warashibe.info/netbankhikaku.htm

ネット銀行を比較してみよう!

普通預金の金利くらいでしょうか。

100倍の開きがあります

。。。って言っても0・1%ですけど。

id:junsaito

なるほど。参考になりました。

2004/05/14 01:04:49
id:vicden No.2

回答回数172ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.yahoo.co.jp/r/ac

Yahoo!オークション

(URLはダミーです。)

新生銀行もイーバンクも使っています。

利息や細かいサービスを比較したことはないので、使っていて実感したことを。

新生銀行は普通の銀行と同様、夜中に振り込んでも翌営業日にしか確認できませんが、イーバンクの口座を持っている人にイーバンクから送金すると、夜中でも確認してもらえます。

オークションなどですぐにやりとりをするのには非常に便利です。

http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Shopping_and_Service...

銀行、協同組織 > インターネットバンキング - Yahoo!カテゴリ

(URLはダミーです。)

ちなみに、質問の内容とは関係ないので余談ですが、質問とは逆に新生銀行のほうがイーバンクよりすぐれているなぁと思うことは、セブンイレブンなどで何度出し入れしても新生銀行は手数料無料ですが、イーバンクは5回を超えると有料になることでしょうか。

id:junsaito

なるほど。凄く参考になりました。

他には、JNB,イーバンク>新生な点や、逆な点はないでしょうか。

2004/05/14 01:06:54
id:aki73ix No.3

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント10pt

http://allabout.co.jp/finance/bank/closeup/CU20030301X/index3.ht...

2003年前期 ネット銀行 徹底比較 (その1)[マネー]All About

預金金利ですかねぇ

id:junsaito

なるほど。

2004/05/14 01:14:48
id:akimasa2000 No.4

回答回数276ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://wallet.yahoo.co.jp/bank/

Yahoo!ウォレット - Yahoo! JAPAN指定銀行

Yahoo!のオフィシャルバンクなので、オークションの認証などがやりやすいという点

あとは債券を購入しなくても口座を開設できるというところでしょうか。

id:junsaito

ヤフーのオフィシャルバンクなんですね。φ(._.)

あれ、リンク先には、口座持つときに1万円以上の債券を購入すると書かれてますが。

2004/05/14 01:18:42
id:auauauaupyon No.5

回答回数602ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://gassa.fc2web.com/onlinebank/onlinebank2.html

オンラインバンクの利用方法

やはり、リアルタイムでお取引ができるという点だと思います。先の回答者の方もおっしゃってますが、オークションでお取引相手の方がジャパンネット銀行やイーバンク銀行の口座をお持ちの場合にはすぐに確認していただくことができるため、ロスタイムが生じません。

新生銀行の場合には14:30が当日お振込みの最終時刻であるため、それ以降にお振込み手続きはできるものの、翌朝扱いとなります。

ただ、イーバンクの場合は、イーバンク同士の決済しかできないというところが玉に傷です。イーバンク銀行は支店等を持っていないため、他金融機関経由での引き出しとなり、イーバンク口座からの現金の引き出しには、りそな銀行・埼玉りそな銀行向けは無料ですが、郵貯口座への出金は100円、その他は250円となっており、全ての手数料が無料となる新生銀行に比べると少し魅力が落ちます。ただし、イーバンクカード(クレジット付)を作ると入金と出金合わせて月5回までは無料それ以降1回200円となるそうです。

ジャパンネット銀行の場合は同銀行同士のお取引にも手数料が発生する辺りも玉に傷です。

私の場合は、イーバンクと新生銀行の口座を持ち、両方をバランスよく使用しているという感じです。

(オークションで出品する場合、イーバンクに口座があると、イーバンク口座所有者にとっては印象が良く、同料金で購入するならばイーバンク口座のある出品者を、という気持ちになります。イーバンク口座同士での決済しかできないためですが。。)

長々ととりとめなく書きましたが、少しは参考になりますでしょうか?

id:junsaito

とても参考になりました。

併用が良いようですね。

2004/05/14 02:13:36
id:aki73ix No.6

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント10pt

http://allabout.co.jp/computer/netauction/closeup/CU20030602A/in...

ネットオークションにお得な銀行口座を考える 個人口座を見直してみない? - [ネットオークション]All About

ジャパンネット銀行にはいってるとYahooリサーチでフィードバックしてもらえたり、色々な特典が受けられます

Yahoo Research

http://research.yahoo.co.jp/

Yahoo!リサーチ - インターネットリサーチから従来型手法まで提供するマーケティングパートナー

http://allabout.co.jp/finance/bank/closeup/CU20030301X/index2.ht...

2003年前期 ネット銀行 徹底比較 (その1)[マネー]All About

新生とイーバンクは、振り込み手数料と口座維持手数料が無料、ジャパンネットは有料、維持費は条件付で無料・・・ちょっと厳しい

新生はATM利用が無料

http://allabout.co.jp/finance/bank/closeup/CU20030315Y/index.htm

2003年前期 アップデート情報 ネット銀行 徹底比較 (その2)[マネー]All About

後は利用可能銀行の違いによって優劣が変わってきますね

id:junsaito

なるほど、ありがとうございました。

2004/05/14 02:16:24
  • id:vicden
    1万円以上の債券

    昨夜も回答しましたが、他の方へのコメントの中に気になることがあったもので。

    > あれ、リンク先には、口座持つときに1万円以上の債券を購入すると書かれてますが。

    新生銀行に入る時に確かにそういう説明が書かれていたのですが、他行への振込み手数料が無料と考えた場合、やはりお得だったので入りました、が、現在、1万円以上の債権を購入していません。
    購入したこともないのですが、何も言われません。
    …いいのかなぁと思いつつ、そのまま使っています。
    (何か言われたら購入するつもりではいるんですけど。)
    そもそも債券というのが何かわかっていないんですけれど。

    私の場合、

    [新生銀行]
    ・他行への振込み用(どこの銀行へも手数料無料)
    ※余裕があったら外貨預金もしてみたいと思っているところ
    [イーバンク]
    1.イーバンクの人向け振込み用(手数料無料+即時決済)
    2.はてなのポイント購入用(貯まったらはてなからイーバンクへもらえます)
    3.その他ネットサービスの代金引き落とし用

    といった使い方です。
    どちらも口座の維持費がかからないので、併用して損はないかと思っています。
  • id:yasu-t
    Re:1万円以上の債券

    今年の4月1日から長銀から普通銀行への転換がおこなわれました。
    したがって債権を購入する義務はなくなりました。

    それ以前は購入する義務が本当はあったのですが、銀行側も殆どそれをアピールせず、死文状態でした。
  • id:Takuya
    まとめてみる。

    新生銀行設立初期(2002/10)から口座開設してましたが
    1度も債券買ったこと無いです & 今まで何も言われていません。
    んで、気が付いたら普通銀行に転換されたのでそのまんまです。

    皆さんのご回答を追加して、
    自分的な(・∀・)イイ!所と(つд`)ダメ!な所ですが。

    【新生】
    (・∀・)イイ!
    ・口座維持費が0円(今後、変更の可能性は0では無い)
    ・口座がマルチカレンシー口座(円だけでなく他通貨も同一口座番号で使える)
    ・債券は普通銀行転換で買わなくても良い
     (債券に関しては、 http://www.skc.or.jp/inv/bo/b_1.html )
    ・国内の銀行への振込みが0円
    ・ATM手数料全額キャッシュバック(実質無料)
    ・海外からの入金時に手数料が一切掛からない。
    ・海外への振込の手数料が2000円(コルレス銀行手数料除く)

    (つд`)ダメ!
    ・即時振込が出来ない(平日14:30以降は、翌営業日扱い)


    【イーバンク】
    (・∀・)イイ!
    ・即時決算可能
     (自分は、最短でオークション終了後13分で取引&評価完了でした)
    ・口座維持費が0円
    ・イーバンク内の振込手数料0円
    ・ぱるるからの入金は0円で入金できる
    ・振込入金口座から入金があった場合、1度だけ翌月末に105円or210円がキャッシュバックされる
     (新生銀行から毎月1回『お小遣い砲』を発射してます。)

    (つд`)ダメ!
    ・出金手数料が掛かる
    ・クレジットカード兼キャッシュカードしか無い
    ・キャッシュカードでの無料出金回数に制限がある

    【JNB】
    (・∀・)イイ!
    ・即時決算可能

    (つд`)ダメ!
    ・口座維持費が掛かる
     (掛けたくないので、新生から小額で数回振込を行って口座維持費を0にしていますが。)
    ・キャッシュカードでの無料出金回数に制限がある
    ・振込手数料がJNB内でも52円が掛かる

    ---------------------
    こんなもんですかね?

    あと金利に関して、自分の考え。
    ゼロ金利の日本に対して文句付ける気なんて毛頭有りません。
    リスクに晒さないお金はまず増えませんので。
    リスクに晒せば、年間利回り500%超えの商品も有りますし。

    また、自分がオークションに出品する際は
    みずほ・三井住友・UFJ・東京三菱・JNB・イーバンク・ぱるる・郵便振替・代引・クレジットカード・PayPal
    を決済方法に指定しています。
    地方都市ですので、都市銀に振り込まれると引き出しが面倒ですがw
    決済方法を増やしておけば、大体入札額が微増しますし。
    でも落札された方は、殆どイーバンクなのですがw

    また、新生を使っているのに指定していないのは、他行→新生に振込する人なんてまず居ないからです。
    新生に振り込みを行う人なんて、『新生に口座持っている人=他の銀行でも振込手数料0』
    なので大して変わらないんですよすね。
    あと、Web上でセキュリティー的に新生は貧弱なのでそれを防ぐという面もあります。
    自分は新生以外にも、みずほ・三井住友・UFJ・東京三菱がありますのでそちらに振り込んでもらっています。
  • id:vicden
    なるほど!

    >新生銀行設立初期(2002/10)から口座開設してましたが
    >1度も債券買ったこと無いです & 今まで何も言われていません。
    >んで、気が付いたら普通銀行に転換されたのでそのまんまです。

    債券、買わなくていいんですね!
    実は最初の書き込みをしながら、
    「こんなこと書いて、いきなり請求されたりしないよなぁ…」
    って思ってました。(笑)

    ありがとうございました。m(_ _)m
  • id:Takuya
    Re:なるほど!

    設立当時は、『30万円以上の残高がないと口座維持費用が取られる』予定だったので「どーするかなー」とか思っていましたが
    口座維持費用0になったのでヽ(´▽`)ノ

    >債券、買わなくていいんですね!
    債券買うくらいなら、
    投資信託・外貨(パワード定期とか)買った方が新生銀行的には喜ばれるかと。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません