あなたの住んでいるところの郷土料理、

お袋の味を教えてください。
出来れば、こんな晩ご飯メニューが「THE お袋の味」だというもの。
漬け物、味噌汁、メインの料理…
どんな料理か書いてあると、尚、可!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答39件)

id:shishi No.1

回答回数59ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1085134908

あなたの住んでいるところの郷土料理、 お袋の味を教えてください。 出来れば、こんな晩ご飯メニューが「THE お袋の味」だというもの。 漬け物、味噌汁、メインの料理.. - 人力検索はてな

お好み焼きと白いご飯と味噌汁。

こんなんが許されるのは関西だけ?

id:aoimeg

あーでも、好きですよ

うちは、焼きそばと白いご飯ってメニューがありましたけど

2004/05/21 21:51:16
id:zenemon No.2

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

こんばんは 参考になるか判りませんが、毎日のおかずや子供の弁当をアップしております。 ご希望のものがあれば簡単なレシピもお伝えします。 お気軽にどうぞ!

id:aoimeg

出来れば、その地方独特の…って感じだとうれしいんです。

あとで、HPじっくり見ますね

2004/05/21 21:52:31
id:kapibara No.3

回答回数326ベストアンサー獲得回数14

ポイント20pt

ずばり、おかいさん=茶がゆです。URLの掲示板で発言されている方と全く同じ食べ方でした。

ここでは書かれていませんが、普通に「茶がゆ」といって出てくる物と違い、専用の抹茶に似たお茶を入れるため(粉茶?)緑色です。

ほんとにご飯からではなく、お米から作った方がおいしいです。

何を食べても、最後はこれと季節の野菜のお漬け物、自家製の梅干し、醤油で炊いた昆布などで締めます。

むしろこれを食べるために、ご飯は少なめに盛ったりもするぐらい。

おかいさんがないときは仕方なく(笑)お茶をかけてお茶漬けにします。

お正月についたお餅をさいの目に切り、干して、「きりこ」という物を作りますが

(これもローカルなのかな?)それをおかいさんに入れて食べたりもします。

このお餅も梅干しをつけるときの赤ジソ、さくらえび、黒豆の三色でバリエーション豊かです。

おかいさんにいれるときは塩で味付けして、卵焼きなどのおかずをつくって、手抜き夕ご飯になります。

「きりこ」は油で揚げて、塩をふるとおかきっぽくなっておいしいですが、異常なまでに歯に詰まります。

id:aoimeg

おかいさんですか…

参考になりました。

専用の抹茶がうってるんですね

見てみたいな

2004/05/22 15:07:23
id:clinique No.4

回答回数45ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.konishi.co.jp/html/fujiyama/zouni/zouni/omoshiro.html

日本のお正月〜お雑煮をめぐる物語〜

郷土料理といえるかどうか分かりませんが

私の故郷、島根のお雑煮はおしるこのように小豆で作られています。

甘いものが苦手な方には辛いお正月になるかもしれませんね…。

id:aoimeg

ありがとうございます

雑煮っていろいろ違いますよね

小豆…

私は、ダメかも…

2004/05/22 15:08:40
id:syo_ll No.5

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

宮崎県の郷土料理。

id:aoimeg

ありがとうございます!!

これで、OKです。

色々ありますね

2004/05/22 15:09:45
id:suikanonaraduke No.6

回答回数1014ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

奈良漬けです.

すいかやぶり,かぶ等の野菜はもちろん,最近ではメロンまでも奈良漬けで売っていますよ.

奈良といえば”鹿せんべい”が有名ですが,あれは食べてもあまりおいしくない(ぱさぱさしている)ので,お勧めできません.

奈良に来ることがあったら,ぜひ奈良漬けを食べてみてください!

id:aoimeg

え!! メロンの奈良漬け…

えぇ、ちょっと怖いけど食べてみます…

2004/05/22 15:10:30
id:hagree No.7

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.senbei-jiru.com/

せんべい汁-八戸せんべい汁研究所-

青森県八戸市にせんべい汁という料理がありますよ。南部せんべいを入れるのですが、ダシが沁みておいしいです。

id:aoimeg

せんべい汁…

食べてみたいですね

他にも、変わったのがあるのかなぁ、

この市には…

2004/05/22 15:11:24
id:daisychain No.8

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

①のっぺ(地域によっては具材、味付けにバリエーションがありますが、うちは2番目のレシピ)

②ご飯(炊き立てほっかほかのコシヒカリ☆)

③こうこ(かなり頑固にしょっぱく漬かったたくあんが最高♪)

④焼き鮭(外はカリッ、中はジューシー)

⑤ずいきの酢のもの(ん〜、大人の味。。)

⑥かに汁(お汁を飲む時には

かにの足が鼻に当たることは絶対条件!)

⑦日本酒(地酒をちびちび)

⑧笹団子(デザートは別腹。。)

わたしの中ではメインは「のっぺ」です。これと「ご飯」と欲を言うなら「こうこ」さえあればもう最高です。

(写真がなくて残念です〜)

id:aoimeg

ベストな回答かも、

これで、夕飯になるし

のっぺ美味しいですよね

うち、ばあゃんが新潟で

でも、こうこは知らなかったかも

2004/05/22 15:13:11
id:xnissy No.9

回答回数1029ベストアンサー獲得回数203

ポイント20pt

現在住んでいるところではなくて出身地でいいですか?

宮崎なのですが,夏は「冷や汁」です.

茶漬けのような丼のような感じなので,メニューとしては「冷や汁」+切り干し大根煮などの一品という感じでしょうか.

本場は鹿児島かもしれないけど,「キビナゴのお造り」.あと「タケノコと豚肉の煮物」と「具だくさんのみそ汁」とか.

メインの料理では「豚の軟骨の味噌煮」なんてのもいいですね.

http://www4.ocn.ne.jp/~mutu/images/cooking/1206.htm

クッキング ガイド 365日 我が家の365日の食事を紹介

豚軟骨と大根の炊き合わせ.

id:aoimeg

別に住んでなくてもいいですよ

ありがとうございましす

冷やし汁…

夏にはいいんでしょうが、なんとなく想像がつかないです

2004/05/22 15:14:55
id:midori0 No.10

回答回数234ベストアンサー獲得回数5

ポイント10pt

http://www.piconet.co.jp/magazine/recipe/bkno.cgi?id=74

生粋市場 〜全国の郷土料理〜

海苔巻、天麩羅、きんぴらゴボウは定番です。

id:aoimeg

ありがとうございました

そういえば、

あれ、千葉の方ですか??

2004/05/22 15:16:09
id:ma2ma2 No.11

回答回数121ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.doyu.jp/topics/genki/genki09.html

中同協(中小企業家同友会全国協議会)

おでんにつける味噌

愛媛ではおでんに甘めの調理味噌をつけます。

県外から来た学生さんが帰省に持って帰ったりしてましたから、めずらしいのでは?

id:aoimeg

あー、そうですね

なんで味噌なんでしょう

わたしも、行ったときセブンイレブンですっごくおどろいたような…気がする

2004/05/22 15:16:49
id:pinknozou1000 No.12

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

東京在住なのでZ”住んでいるところ”の郷土料理ではありませんが、母の実家が新潟だったので、新潟の郷土料理「のっぺ」という冷たい煮物をよく食べます。のっぺの詳細については上記URLを参照してください。おいしいですよ〜!

id:aoimeg

あれ、うちのばあちゃん、のっぺ熱いまま出してたりしていたんですけど、勘違いかな…

長岡は違うのかな…

2004/05/22 15:18:35
id:nakahara No.13

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

がめ煮

母方の田舎が福岡なので、盆や正月に帰省すると必ず振舞われます。サトイモ、ニンジン、レンコン、ゴボウ、シイタケ、レンコン、鶏肉(骨付き)などが入っていて大きな鍋で煮こみます。お盆の場合は精進料理っぽくなって鶏肉のかわりに油揚げが入ります。特にお祝い日にだけ食べるものでもないですが。関東で言うところの煮物ですね。

id:aoimeg

がめって何の意味だろう…

なんて、おもいつつありがとうございました

2004/05/22 15:19:22
id:sonoraslady No.14

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

私は出身が神戸なので、やっぱり「イカナゴのくぎ煮」かと。

説明はサイトで詳しく解説されていますが、

春になると、スーパーに大量のイカナゴが販売されるので、

それを見て「あぁ春が来たな」と思うんです。

近所でも拘られる方はいらっしゃって、

早朝に市場へ行って、4kgぐらい買ってかえって、

いかなご専用の巨大鍋まで用意して、1日かけて作っていましたね。

今は埼玉なので、そういう光景が見られないのが寂しいです。

いつか母に教えてもらおうと思っていますが。

id:aoimeg

私食べたこないですね

あんまり、関東には出回らないんでしょうかね

2004/05/22 15:20:08
id:metallicana No.15

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

私の住んでいる宮崎県では冷汁、地鶏などの郷土料理があります。あと郷土料理ではないけどチキン南蛮とかレタス巻きとかいう食べ物もあります。話はそれましたが僕のお袋の味というか故郷の味は冷汁ですね。どんな料理かというと①いりこの腹わたと頭を取り、身をほぐす。フライパンでこんがり炒める。

②すり鉢でいりこ・ピーナッツ・ごまをよく擦る。(ミキサーにかけても良い)

③みそを②に入れてよく擦り込む。

④③をすり鉢にのばし、直火であぶる。

⑤④にだし汁をいれてよくのばす。

⑥豆腐は手で潰すようにほぐす。キュウリ・ネギは小口切りにして入れ、加えてでき上がり。

今でもうちの祖母が作ってくれたりします。なので大根葉の漬物、胡麻あえ、冷汁なんかがお袋の味です。

id:aoimeg

ありがとうございます!

やっぱり、冷汁は、お袋のあじなんですね

2004/05/22 15:21:30
id:heno4 No.16

回答回数161ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.acoop-shonai.co.jp/saijiki/spring_3.html

食の歳時記【春】…孟宗汁|エーコープ庄内

孟宗汁ですね。ていうか、全国で普通に食べられているものだと思っていたんですが、違うんですね。気付いたときは衝撃でした。

id:aoimeg

ば、ばかなんでしょうか?

なんて、読むの? 調べます

ありがとうございます

2004/05/22 15:23:17
id:uemura No.17

回答回数129ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

秋田は何と言っても「きりたんぽ」です。

夏はほとんど食べないけど…。

id:aoimeg

きりたんぽといったら、鍋にいれるんでしょうか

美味しいですよね

2004/05/22 15:24:26
id:songbird No.18

回答回数93ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

わたしは産まれも育ちも横浜ですが、両親が愛媛出身です。

お祝い事があると、押し寿司をよく作っています

しゃこの季節になると、かならず食卓に出ます

夏だけじゃなくて冬もそうめんを食べます

id:aoimeg

しゃこが食卓に…

なんか、寿司屋でしかみたことないのに

やっぱり、土地とちで死骸ますね

2004/05/22 15:25:35
id:the_saigo No.19

回答回数63ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

dummy URL.

私は飛騨(岐阜)なので、“とんちゃん”とかですね。

豚のホルモンを濃い味に鉄板で焼いた物。

         ↑(ちゃ)

アクセントは とんちゃん です。

id:aoimeg

とんちゃん、名前がかわいい!!

ありがとうございます

2004/05/22 15:26:20
id:Suu164 No.20

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

山形の郷土料理といったら「いも煮」でしょ。

最近は少しは有名になった感もありますが・・・

外で作って食べるのが最高です。

id:aoimeg

外でつくるんですか

なんか、楽しそうだ

2004/05/22 15:27:02
id:manaofruits No.21

回答回数228ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

家族だけでちいさなお祝いをするような

晩御飯のときはこの花ずしです。

房総の郷土料理です。

あとは

新鮮なお刺身・おいなりさん・

鳥のから揚げ笑。

くじらのタレ(※液体ではありません)

やさんが焼きなどもおいしいです。

id:aoimeg

はなずしかわいい!!

くじらのタレ? やさんが焼き??

なんだろう

ありがとうございました

2004/05/22 15:27:52
id:Motioncam No.22

回答回数532ベストアンサー獲得回数7

ポイント20pt

私の実家は岩手なのですが、夕顔(かんぴょうの原料)を炒め物にして良く出されました。

ぶっちゃけ、私は嫌いだったんですが、母は好きだったみたいでよく作ってましたね。

id:aoimeg

夕顔…

美味しいのかなぁ

ありがとうございました

2004/05/22 15:30:45
id:ambrosia No.23

回答回数161ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

福島県の会津地方の郷土料理です。お祝い事とか人が集まるときには必ず作ります。私は今、九州在住ですが、ふるさとの食べ物でこれが一番恋しいです。代表的なレシピが載っていますが、家によって入れる材料や味付けに微妙な差があります。

id:aoimeg

おいしそう!

なんか、汁物はよくでてきますね、みなさん

2004/05/22 15:31:26
id:t_hazuki No.24

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

北海道出身です。

私の「THE お袋の味」は「つきこんと生たらこの煮付け」です(正式名称はどうなんでしょう?(^^;)

郷土料理かどうかは微妙ですが、「つきこん」が関東であまりうっているのを見かけないので郷土料理なのかなぁ?と思っての回答です。甘辛なのがポイントです。

id:aoimeg

つきこん、つきこんにゃくなんですね

へー、どんな形だろう

ありがとうございました

2004/05/22 15:32:22
id:shinwa0310com No.25

回答回数100ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

お好み焼きです。関西人の味は関東にはなかなか真似できないのか・・・

今関東に住んでいますが、先日「関西風お好み焼き」屋に行ったところそのまずさにビックリ!ただ小麦粉と水だけ?という固い生地で味に深みも何もありませんでした。。。

うちで作るときはキャベツたくさんと山芋、卵、テンカス、などなどたくさん入れます。関東のスーパーにはテンカスもなかなか売ってないんですよね。。。

id:aoimeg

お好み!

大好きです、

因みに、このあいだ、大阪で、お好み焼きの食べ方を笑われ、正しい食べ方を教わりました。

奥が深い!!

2004/05/22 15:33:43
id:kaorykaory No.26

回答回数568ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

大阪府泉佐野市の郷土料理です。「じゃこごうこ」というものです。

id:aoimeg

煮物なんですね。

ありがとうございました

2004/05/22 15:34:25
id:inouegonzo No.27

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

サッポロ一番塩らーめんです。

郷土料理でもなんでもありませんが

うちが都会で親が忙しい人でもあったのでかなり頻繁にサッポロ一番塩らーめんが食卓に上がりました。白菜と玉子が入ったのが多かったです。

今でもラーメン屋のラーメンよりおいしく感じます。

id:aoimeg

札幌ラーメン!!

うちは、ペヤングがよく食卓に…

たしかに、お袋の味かも

2004/05/22 15:35:11
id:wawoncho No.28

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

一汁三彩ではないですが「ずんだ餅」が、わたしの懐かしい味です。枝豆で作ったアンコですね。

これ、おはぎにしてもオイシイんですよ。食べ過ぎて、ご飯が食べられなくなりますが(笑)。

ちなみに福島です。東北地方ではポピュラーなようです。

また、ずんだを使ったお菓子が、最近まで無印で売っていました。

期間限定だったと思いますが、まだ手に入れられるかもしれません。

id:aoimeg

ありがとうございました

ずんだもちって、色も綺麗ですよね

2004/05/22 15:35:52
id:sista No.29

回答回数64ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

青森県弘前市(津軽地方)の郷土料理とレシピです。

写真があるので見て下さい。

粥の汁(けのしる)じゃっぱ汁

貝焼き味噌(かやきみそ)※たまごみそ

たまごみそはよくおばあちゃんが作ってくれました。

どこにでもある物だと思ってましたが、

検索してみると郷土料理だった事がわかって

自分でも勉強になりました。

きりたんぽ鍋

露天の「みそたんぽ」もスキです。(味噌つけて焼いたもの)

id:aoimeg

かやきみそって美味しそう!!

作ってみたいかも

2004/05/22 15:36:45
id:marumi No.30

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

http://www.bob-an.com/recipe/kyodo/kyodo.asp

日本の郷土料理レシピ 健康料理レシピ/ボブとアンジー

手ずくりらっきょう、おしんこ、、手ずくり味噌、などですが特に好評なのは北海道豆を使用した手ずくり味噌です。あげるとすごく喜ばれます。私は梅干を教えてもらい毎年作っています。実家が茅ヶ崎なのでたたみいわしが名物でしょうか?たぶん・・軽くあぶって食べると最高です!

id:aoimeg

ありがとうございました

たたみいわしは、お酒のつまみにいいですよね

2004/05/22 15:37:35
id:greenmac0404 No.31

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

おから(豆腐の粉)+ニンジン+ちくわ+シイタケなどの細切りの煮つけ

他でも食べてますかね?

私は好きで良くつくってもらいます

id:aoimeg

なんて、言う名前なんでしょうね

うちも、食べますけど

2004/05/24 09:57:17
id:arouge55 No.32

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

大分

だんご汁です。

他にも茄子と苦瓜で作るこねり(粉ねり)、鳥天(鳥の天ぷら)などがあります。大分県民って小麦粉好きみたいです。

id:aoimeg

こねりって、食べてみたいです

なすと苦瓜…

2004/05/24 09:58:39
id:konarukarof No.33

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

山形の郷土料理で、「だし」というのがあります。生野菜を刻んだふりかけです。夏のとれたてのきゅうり、なすを使うと最高です。みょうがが入っているのが普通でした。

http://www.acoop-shonai.co.jp/saijiki/winter_1.html

食の歳時記【冬】…寒だら汁(どんがら汁)|エーコープ庄内

山形の海沿い、庄内の郷土料理といえばこれ、どんがら汁です。

id:aoimeg

ありがとうございましす

2004/05/24 09:59:08
id:mima49 No.34

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

郷土料理かどうか、わかりませんが、お祭りのときに作る料理ならあります。

夏祭りには「生だこのお造り」

秋祭りには「生節寿司」です。

鰹の生節を甘辛く炊き、フレーク状にして、松竹梅で型抜きした寿司飯のうえに載せます。寿司飯にはいりゴマをはさみます。そして、生節を炊いただし汁(非常に甘いです)にくず粉か、片栗粉を入れて、餡にし、上からかけていただきます。

id:aoimeg

みなさん、ありがとうございます

で、出来れば、出身地などを書いて頂けると…

有り難いんですが

2004/05/24 10:01:34
id:roiko No.35

回答回数67ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

北関東に「しもつかれ」という郷土料理があります。料理の栄養価は高く、味わいも豊かというものですが、今となってはお年寄りが食することが多いです。

このURLにもありますが、材料です。

塩鮭の頭:1匹分

大根:1本

にんじん:1本

大豆:1/2カップ

油揚げ:2枚

酒粕:150g

しょうゆ:少々

塩:少々

酒:少々

鮭の頭と、酒粕と、鬼おろし(←調理器具)が特徴です。

id:aoimeg

へ、鬼おろしですか…

見たことないな

2004/05/24 10:02:18
id:iiiiii No.36

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20030722a/ind...

夏野菜が勢揃い! 季節のお弁当 (夏) - [料理のABC]All About

茄子と金山寺味噌のしそ巻き(多分・母の実家の青森あたり)

これに近いんですが甘味噌は砂糖+一味+酒+味噌で作って、茄子は細長く切ってました。ご飯に合う味。

id:aoimeg

あ、しそと味噌ならあるんですよ

食べたこと

なす入っていたかな…

美味しいですよね

2004/05/24 10:02:57
id:Shiina_Kan No.37

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

URLはダミーです(^^;

私の亡くなった祖母がよく小さいころから作ってくれた素朴な料理です。

○醤油チャーハン

 ずばり醤油で味付けして鰹節を入れただけの炒めご飯。

○大根葉のふりかけ

 大根の葉っぱをきざんで、ごまやいりこと一緒に

 いためてご飯にかけていただきます。

 貧乏というわけではないのですが、兄弟が4人も

 いたわが実家では速攻で作るものが多かったのです。

今でもそのいくつかの料理を真似して僕も生活しています。

なんかわびしい話ですみません(m−−m

id:aoimeg

いえいえ、わびしいなんて

うちも夕食におかずはもやし炒めオンリーなんてありましたから、

面倒だったのかな…

2004/05/24 10:03:56
id:bassclarinet No.38

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

「八幡巻き」ごぼうをうなぎやどじょうで巻いたものがこれです。

いまでは全国で食べれますね。

あと、お袋の味ではありませんが「松花堂弁当」なんかもこの地発祥です。

id:aoimeg

そうですね、全国で食べますね

売っているし

好きですよ、私

2004/05/24 10:04:35
id:kaorykaory No.39

回答回数568ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

大阪泉州地方の水ナスです。浅漬けのお漬物はおいしいです。

id:aoimeg

だんだん、お腹がすいてきました…

ここら辺で、〆です

みなさん、ありがとうございました

2004/05/24 10:05:21
  • id:daisychain
    ごちそうさまでした!

    もったいないポイントをつけてくださり、どうもありがとうございます!こちらこそ、その土地ならではのお料理の数々、想像をふくらませながら楽しませていただくことができました。ご紹介した「こうこ」は、「お新香」とか「香のもの」からくる方言らしいです。。楽しい質問をありがとうございました!
  • id:aoimeg
    Re:ごちそうさまでした!

    いえいえ、こちらこそです。
    ちゃんとメニューになっていましたので。
    わかりやすかったからです、
    ご協力ありがとうございました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません