松は〝時見草〟、梅は〝好文木〟という別名が(出典の国の違いはありますが)あります。ならば竹にも漢字三文字の別称があるのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:aki73ix No.1

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント16pt

伏竹には蒲鉾弓と言う別名があるようですね

2文字なら「此君・こにそ」というのがあるそうです

「千尋草」というのもあるそうです

id:weltall

特定の種ではなく竹一般の別名でお願いします。

2004/07/10 20:52:21
id:YOU3554 No.2

回答回数221ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

「この君」「此君」というのもあるらしい。

虚中子は話中にも出てきますが、竹の精です。なんの捻りもなく、竹の異称をそのまま使いました。

という記述もありました。

id:weltall

政令とかではなく、竹一般でお願いします。

2004/07/10 20:54:40
id:tachi No.3

回答回数157ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.tcn-catv.ne.jp/~sugizaki/tontinkan/index.htm

【頓珍漢】頓馬で珍味な漢字録

蒲鉾弓とも呼ぶそうです。

id:weltall

なるほど。

2004/07/10 20:56:02
id:toukaidou No.4

回答回数234ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CB%A9%CD%E9%C3%DD&kin...

ほうらい-ちく 3 【▼蓬▼莱竹】 - goo 辞書

蓬莱竹

小形のタケの一。南アジア原産。暖地で観賞用に栽培。叢生して株となり、高さ3〜5メートル。節から多数枝を出す。葉は軟らかく、小枝上に数個羽状に互生する。土用竹。

また他に広辞苑に阿亀笹(おかめざさ)というのが載っていました。

id:weltall

種類ではなく、別名で。

2004/07/10 20:56:56
id:mei_qwai No.5

回答回数62ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://members.at.infoseek.co.jp/Accord/BIGLOBE/SANKA/nip08385.h...

閼伽出甕 論考集「新版・山窩 余話(2)」(12)

既出のようですが、「此君子」がよく知られてるようですね。

このページで見ると「抱節君」といったのもあるようです。

id:weltall

いろいろあるのですね。

皆さん、ありがとうございました。

2004/07/10 21:55:27

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません