《出口調査はてな》


本日、参議院選挙が行われていますが、
『比例代表』はどの政党に入れましたか?

なお、念のため法に抵触しないよう終了は午後8時以降を想定しています。
それまでは、具体的な政党名や個人名などをいわしに書き込まないよう
お願いします<(_ _)>

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • 男性,女性
  • 20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答454 / 0件)

Q01(択一)

棄権80
自由民主党77
民主党148
公明党15
日本共産党43
社会民主党11
維新政党・新風5
女性党5
みどりの会議21
その他諸派4
白票・無効票40
予備選択肢(いわしで追加するかもしれません)5
合計454

集計

×
  • id:snitch
    法に抵触とは

    法とは多分これのことであってますよね。

    公職選挙法第138条の3:人気投票の公表の禁止
    http://www.houko.com/00/01/S25/100B.HTM
  • id:auren
    そうですよん

    その通りです。
    やっぱりリアルタイムに分かるのはまずいかなぁ、と思いまして。
  • id:auren
    締め切りました。

    まだ結果が出てないのでなんともいえませんが、
    とりあえず現時点で投票率が世間からするとかなり高くなってますね。
    細かな考察っぽいのはまた明日させていただきます。
  • id:auren
    分析してみました。

    とても興味深い結果がになりました。
    とりあえず「予備選択肢」を除いた449票で考えてみると、
    投票率は82.18%と全国の56.57%よりもかなり高いことがわかります。

    次に、有効投票中の得票率を各政党ごとに見ていきます。
    まず、実際の選挙結果よりもはてなでの支持率が高かった政党です。
    民主党    ―はてな:45.53846%開票:37.79150%
    日本共産党  ―はてな:13.23077%開票: 7.79981%
    みどりの会議 ―はてな: 6.46154%開票: 1.61585%
    維新政党・新風―はてな: 1.53846%開票: 0.22970%
    二大政党では民主党が半数に届く勢いで、圧倒的に強い傾向にありますね。
    全国的に、今回後退した共産党もそれなりに支持されています。
    また、みどりの会議が、選挙結果ではほぼ同じだった女性党とは違って
    6%以上も支持されていて、もっとも目立ちます。
    新風も得票数自体が少なかったので誤差があるかもしれませんが、
    それでも選挙結果の6倍以上支持されています。

    次に、はてなでの支持率が低かった政党です。
    自由民主党  ―はてな:23.69231%開票:30.03245%
    公明党    ―はてな: 4.61538%開票:15.41389%
    社会民主党  ―はてな: 3.38462%開票: 5.34699%
    女性党    ―はてな: 1.53846%開票: 1.76980%
    民主党とは対照的に自民党は、選挙結果よりも支持されていない傾向にあるようです。
    また公明党も結果の3分の1よりも少なく、はてなではあまり与党が支持されていません。
    共産党とともに後退した社民党ですが、逆にこちらは選挙結果よりも少ないですね。
    女性党は、新風と同じく誤差があるかもしれませんが、
    全政党の中でもっとも結果が一致しています。

    また、残された「予備選択肢」と「その他諸派」ですが、
    予備選択肢を選んだ人はおそらくわざとやっているのだと思われます。
    一方その他諸派は、一見まともそうに見えますが、実際に比例代表に出馬しているのは
    この8党だけなので、実際に使われることはないはずの選択肢です。
    あまり読まずに入れたのか、それとも勘違いをしていたのかはわかりませんが、
    これらを含めて2〜3%のノイズが入ってしまうのは仕方がないことなのでしょうね。
  • id:himami
    投票率はちょっと・・

    >投票率は82.18%と全国の56.57%よりもかなり高いことがわかります。

    『比例代表』はどの政党に入れましたか?
    という質問文からは、「投票した人だけにアンケートをしている」と
    判断される可能性が高いです。
    また、アンケートに回答する時点で、まだ投票時間である場合、
    「これから投票する」可能性もあるわけですから、「棄権した」
    に入れるのは抵抗があると思います。

    そのため、このアンケートで投票率を出しても信頼性が低いと
    判断せざるをえません。

    信頼できる投票率をだすには、
    選挙が終わった後で、質問メールに「棄権の人も答えてね」
    という旨の言葉を入れておく必要があります。

    また、どうでもいいですが、「予備選択肢」と「その他諸派」が
    集計では除外されていますが、選択肢として入れる必要もなかったと思います。

    その他の結果はおもしろかったです。
    はてな回答者をどう読むかは難しいですが、サンプルも400以上あって、信頼性がある。
    年代別の投票結果がわかるともっと興味深いです。
    クロス集計ができるアンケートになるといいですね。
  • id:auren
    Re:投票率はちょっと・・

    そうですね、投票率は質問の形式からまずかったですね(^^;

    >また、どうでもいいですが、「予備選択肢」と「その他諸派」が
    >集計では除外されていますが、選択肢として入れる必要もなかったと思います。
    えっと、これはどちらかというとわざと入れました(笑)
    明らかにどれかの選択肢の当てはまる場合に
    入ってしまうノイズがどれくらいあるのか?
    と疑問に思ったんで「明らかに無効」な選択肢と
    「それっぽいけど実はありえない」選択肢を混ぜてみました。
  • id:himami
    そのた

    >「明らかに無効」な選択肢と
    >「それっぽいけど実はありえない」選択肢を混ぜてみました納得しました。
    なるほど。納得しました。

    茸中平蔵にいれたから・・・・「その他」にしよ
    なーんて人がいるかもしれませんね。

    まあ、そんな奴は無視しておしまいですけど。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません