CrusoeノートのLavie Z (LZ300/1A)のメモリ増設をする方法を探しています。

メーカーの公式情報ではメモリ増設不可となっていますが、中のマザーボードがLavie MXと同じなので増設できるという情報を1年位前にどこかのサイトか掲示板で読んだ記憶があります(どこで読んだか忘れました。ノートPC専門の掲示板だったような…)
Lavie Zは最初からオンボード64MB+拡張128MBの構成になっているため、拡張128MBを256MBに入れ替える必要がありますが、Crusoe TM5600では256MBのメモリは使えないとかDIMMを選ぶとも聞いていて、どれが本当なのかよく分かりません。
また、外観からはネジ穴1つ見えないのでどうやって分解したらいいのか分かりません。

・Lavie Zの分解記事
・Lavie Zで使える256MB以上のメモリの情報
・そもそもメモリ増設が可能か
以上に関連する情報をお持ちでしたら教えてください。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/list.php?maker=48&pc=LaVie+MX
↑この辺にあるメモリが使えれば良いのですが…。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:youkan_ni_ocha No.1

回答回数379ベストアンサー獲得回数0

http://pc2.2ch.net/pcqa/kako/1044/10446/1044600684.html

ハードウェア増設したきゃここで聞け その二十六

詳しい人がいます。

秋葉原等のパソコンショップにもっていって聞いた方が早いかも

id:colk

近くには量販店しかないので聞くだけ無駄っぽいです。秋葉原はとても遠いですし。

Crusoeを使っている人自体が少ないので、モバイルノート専門なサイトや掲示板でないと、情報自体があまりないのです。

2004/08/05 22:01:03
id:auctiondiary No.2

回答回数1085ベストアンサー獲得回数2

ポイント70pt

一応無理みたいですが、物によっては可能のようです。

スペックの表を見る限りチップセットに何が使われているか分からないので、どのようなメモリーが動くかは闇の中ですね。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=002001&MakerCD=57&Prod...

価格.com - NEC LaVie Z LZ300/1A クチコミ

id:colk

ありがとうございます。価格.COMは未チェックでした。

「ADTEC MSD133-512を増設した」とありますね。

過去ログにもっと詳しい内容がありそうな話が出てきていますけど今も読めるんでしょうか?

メモリに256Mbitチップを使用していると認識しないchip setもあるそうですが(i810など)、Crusoeもそれに該当するのかもしれません。

別のPCの情報ですがこんなのがありました。

http://forum.nifty.com/fpanapc/column/164.htm

チップセットは取説にも書いてありません。システムバスは120MHzらしいのでPC133仕様のものになりますね。

引き続き情報を募集します。

2004/08/05 22:32:41
id:matobaa No.3

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント70pt

http://www.casio.co.jp/mpc/205_206/spec/

法人向けカシオペア - 法人向け製品 - CASIO

cassiopeia FIVA 206/206VL は、TM5600 を使っています。Lavieではありませんが参考までに。もちろんLavieで使えるかどうかの保証はありません。

で、その206で認識する256メモリがいくつか報告されています。当該サイトは先月閉じてしまったので、キャッシュで見てください。必要なら過去ログお送りできます。

http://fivafumi.hp.infoseek.co.jp/memory.htm

メモリは大きいに超したこと無い

その前機種(TM5600ではない石です)では、なんとBIOSを書き換えてメーカー制限(64MB)の8倍にあたる512MBメモリを増設しちゃったツワモノがいます。話のネタに。

id:colk

googleキャッシュを探したところ

・ADTEC AD-DVNY256-T

・プリンストン PD144RT-256

・グリーンハウス GH-SNW256M

が見つかりました。プリンストンのメモリは複数の方から動作報告が上がっているようですね。

CASSIOPEIA FIVA用をいうのを踏まえて参考にさせていただきます。

2004/08/06 11:39:21
id:dim No.4

回答回数178ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

メーカーの公式情報で増設ができないということならば無理なのだろうと私は読みます。素直に信じるのが利口です。

上記サイトは2chのCrusoe板の一つです。できないものはできないものと捉えているように見えます。個別に断言はされていないので微妙なところですが。

http://www.cima.co.jp/product/module/oem.htm

メモリモジュール−OEM向け

が、可能性にかけてやるというのでしたら・・・ということで。

メモリの増設をするのでしたら、片面実装のものしかおそらく機能しないはずです(多分対応していないと思うので)。一応気をつけて下さい。

id:colk

メーカー保障外なので多少の危険は承知の上で、それでも192MB(実質172MB)でWinXPを使うのは苦しいのですよ。LavieMXは増設できるようですし、デザイン上の都合(?)でメモリスロットへの蓋が付けられていないんじゃないかと思っています。

搭載DRAMが(32M×8)×8…256MbitDRAM使用なのは避けておきたいですね。半分しか認識できないという話を時々聞きますので。

2004/08/06 11:55:36
id:auctiondiary No.5

回答回数1085ベストアンサー獲得回数2

ポイント70pt

過去ログにもっと詳しい内容がありそうな話が出てきていますけど今も読めるんでしょうか?

さかのぼれる範囲は限られていますのでちょっと無理かと。

メモリに256Mbitチップを使用していると認識しないchip setもあるそうですが(i810など)、Crusoeもそれに該当するのかもしれません。

そうなると512MBは認識しないことになりますね。

とりあえず、増設して動けばラッキーという線で探していくしかないでしょうか。。。

クルーソーにXPでこのスペックだとメモリー足せば多少は性能が上がるでしょうが見違えるような速さの向上は不可能かと思いますが。。。600mhzでも性能からいくと400mhzぐらいですし、128mbitのメモリーはプレミア価格で推移していますので256mで1万ぐらいかと。

結局このPCに1万かける価値がないってのが現実かと。マザーボードが同じというのは少ないと思いますし、メルコが動かないといっている以上現実はどうか分かりませんね。ただ表示が増えているだけの可能性も。

id:colk

過去ログは読めませんか…残念です。

このPCはいずれ買い換えることになると思いますが、とりあえずは延命処置です。あと1年くらい寿命を延ばせれば問題ありません。

普段300〜400MBくらいメモリを使用しているようなので、実メモリの半分以上をスワップして使用しています。メモリが320MBまで上がればかなりの改善が見込まれるのではないでしょうか。

2004/08/06 12:10:47
id:k318 No.6

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

Lavie Zのメモリ欄には、対応なしという

情報があります。

id:colk

メーカーの公式情報ではメモリ増設不可となっていますが、LavieMXと基板が共通なら

http://www2.elecom.co.jp/products/ES133-N256M.html

とかのメモリが使えるんじゃないかと思って情報を集めています。

それにしてもLavie Z やLavie MX関連の分解記事などは見つからないですね。分解した人いないのかな?

2004/08/06 12:41:44
id:karin_a No.7

回答回数96ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.maxuscomputer.com/

Maxus Computer UpGrade Service

ここに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

id:colk

回答とコメントが食い違っていてすみません。

Lavie Zのメモリ増設不可な理由がようやく分かりました。

裏蓋を外したところにメモリスロットがあるにはあるのですが、裏蓋の中央付近で内部のフレームに接着(溶接?)されているようでどうやっても外れません。

隙間から見る限り、普通のメモリスロットのようなので蓋を外しさえすれば増設はできそうです。

…Lavie Zのメモリ増設に成功した人たちってどうやってこの裏蓋を外したんでしょう?やっぱり金属用のカッターナイフか何かで地道に接着部分周辺を削ったんでしょうか。それとも裏蓋自体を曲げるか切るかしたんでしょうか。

中央付近だけ削った場合、底面への放熱に支障が出そうです(ファンがなく、金属表面を使って放熱するタイプなので)

「本体に傷を付けずに開けることは不可能」と誰かが書いていましたが、余程派手にやらないと開きそうにありませんね。

回答していただいた方々どうもありがとうございました。

このままLonghornがでるまでこのノートを持たせるか、買い替え時期を早めるかちょっと考えものです。

2004/08/08 15:02:29

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません