既存の民間説話や民間伝承をベースにしている小説、マンガを教えてください。国や地域は問いません。長編になっているものが嬉しいです。


一部にエピソードとして入っているだとか主役の名前が伝説の登場人物と同じだとかといった程度ではなく、全体的なストーリーが民話・伝説をモチーフとしている作品です。

また、「古事記」・「聖書」・「ギリシャ/ローマ神話」・「北欧神話」・「グリム童話集」・「アンデルセン童話集」をベースとしている作品は除くという条件でお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答46件)

id:koda0330 No.1

回答回数56ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3e086c7b7fce60...

オンライン書店ビーケーワン:虫師(アフタヌーンKC)

蟲師 (1)  アフタヌーンKC (255)

蟲師 (1) アフタヌーンKC (255)

  • 作者: 漆原 友紀
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: コミック

漆原友紀著「蟲師」

民間伝承系統の妖怪のお話です。

id:hiroland

書評を読みましたが、良い感じです。

ありがとうございます。

私の得意(?)分野は西欧ものですが

日本のものも大好きです。「天空之狗」

とか「うしおととら」とか...。

2004/08/10 14:55:26
id:siohkun No.2

回答回数131ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406314318X/hatena-22/25...

Amazon.co.jp: もっけ(勿怪) 2 (2) (アフタヌーンKC): 本: 熊倉 隆敏

こちらも民間伝承を元に作られたマンガです。

主人公は姉妹ですが、おじいさんが毎回解説を入れてくれるので「ある地方の言い伝えをなんとなくマンガにしてみた」ということはありません。

比較的しっかりしている作品だと思います。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

「蟲師」とは違った良さがありそうですね。

恐怖の対象としての「物の怪」よりも、身近

に当たり前に存在する「自然の一部」という

イメージのほうが魅力を感じます。

2004/08/10 15:10:24
id:mijie No.3

回答回数66ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150730539/hatena-q-22/...

Amazon.co.jp: オペラ座の怪人 (ハヤカワ・ミステリ文庫): ガストン・ルルー, Gaston Leroux, 日影 丈吉: 本

オペラ座の怪人 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

オペラ座の怪人 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

  • 作者: ガストン・ルルー Gaston Leroux 日影 丈吉
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • メディア: 文庫

私が今読んでいる本がまさにそうかも!と思いました。

「オペラ座の怪人」はミュージカルで見ていたのですが、この本を読むにつれイメージが変わってきました。

 

これのお話は悲恋ロマンではなくて「異類婚姻譚」なんじゃないかなと思いつつあります。

うまく説明できませんので下のアマゾンのページをご覧になられるとつたわるかなと思います。ごめんなさい。

気に入らなければポイントは要りません。

id:hiroland

回答ありがとうこざいます。「オペラ座の怪

人」が出てくるとは、ちょっと驚きました。

確かに、私の問い合わせからは外れている

答えですね。でもこのように予想外の角度

からの回答もココの醍醐味だと思います。

参考にさせて頂きます。

2004/08/10 15:16:28
id:ETacky No.4

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

説経小栗判官 (ちくま文庫)

説経小栗判官 (ちくま文庫)

  • 作者: 近藤 ようこ
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • メディア: 文庫

美しの首 (ちくま文庫)

美しの首 (ちくま文庫)

  • 作者: 近藤 ようこ
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • メディア: 文庫

『説経小栗判官』収録の「をぐり」、『美しの首』収録の「安寿と厨子王」など、短編集なのでご希望には沿わないかもしれませんが、近藤ようこ作品には日本中世の説経節に基づくものがありますね。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

短編集ではありますが、上記参考URLを読んだ

だけでも重みというか深みというか引き込ま

れるものを感じます。

私の予想ではヨーロッパ圏を舞台としている

作品の回答が多いと思っていましたが、日本

の話に関心の高い方が多いんですね。

2004/08/10 15:29:04
id:wakahage No.5

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4044191182/hatena-22/re...

Amazon.co.jp: 木島日記 乞丐相 (角川文庫): 本: 大塚 英志

主人公が民俗学者の小説です。

ちょっとグロイ感じですが、楽しめますよ。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

レビューにある「あってはならない物語」と

いう響きは良いですね。求めているものと合

うかどうかはわかりませんが、一読する価値

がありそうな一冊です。

2004/08/10 15:36:41
id:sqrt No.6

回答回数40ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

シュナの旅 (アニメージュ文庫 (B‐001))

シュナの旅 (アニメージュ文庫 (B‐001))

  • 作者: 宮崎 駿
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • メディア: 文庫

チベット民話「犬になった王子」を下敷きにしているそうです。元ネタの方は岩波から出版されていたはずですが見付かりません、絶版でしょうか。

id:hiroland

ありがとうございます。

私の愛読書の一冊でありながら、このマンガの

存在を忘れていました。チベット民話がもとに

なっていたことも。

2004/08/10 15:48:11
id:wakahage No.7

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4044191123/hatena-22/re...

Amazon.co.jp: 木島日記 (角川文庫): 本: 大塚 英志

すいません、二巻の方を紹介してしまいました。

こちらから見てください。

無駄なポイントを使わせてしまって、申しわけありません。

僕の解答に対するポイントは不要です。

id:hiroland

教えて頂いたURLに、こちらもリンクが貼られて

いたので大丈夫ですよ。

2004/08/10 15:49:59
id:mipapa No.8

回答回数144ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087474259/hatena-q-22

Amazon.co.jp: 蘆屋家の崩壊 (集英社文庫): 津原 泰水: 本

妖都 (講談社文庫)

妖都 (講談社文庫)

  • 作者: 津原 泰水
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

少年トレチア

少年トレチア

  • 作者: 津原 泰水
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 単行本

この方の書く本はどれもどこかに世界各国の民話・神話が織り込まれていて,

それが複雑にストーリーにからんできてます.

一番上の「妖都」は南の島の神話・日本の神話に登場する「ヒナ」の謎を中心としたお話で,

2つめの「少年トレチア」は,インド神話の「マカラ」がストーリーに深く絡んできます.

URLの「蘆屋家の崩壊」は短編集ですが,その中のいくつかのストーリーはいろんな神話・神話,民間説話がでベースになっています.

(注)

・これらはひとつの民話・神話をベースにしたものではないため,

中には古事記・ギリシャ/ローマ神話・北欧神話も混ざっています.

・これらにはホラー的要素が含まれているため,

暴力的なシーンがあったり,人が(わりとグロテスクに)死んだりします.

id:hiroland

回答ありがとうございます。

確かに物語の世界観に条件では除くといった

ものも含まれるのは避けられないのかもしれ

ません。あまりにありがちな民話をモチーフ

にしたものは外したいという意図で書いた条

件でしたが。気にせず回答を寄せてください。

ちなみに、あまりにもホラー的な要素が強い

小説は苦手だったりします...。

2004/08/10 15:59:40
id:seachikin No.9

回答回数138ベストアンサー獲得回数17

ポイント13pt

銀の檻を溶かして―薬屋探偵妖綺談 (講談社ノベルス)

銀の檻を溶かして―薬屋探偵妖綺談 (講談社ノベルス)

  • 作者: 高里 椎奈
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 新書

黄色い目をした猫の幸せ―薬屋探偵妖綺談 (講談社ノベルス)

黄色い目をした猫の幸せ―薬屋探偵妖綺談 (講談社ノベルス)

  • 作者: 高里 椎奈
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 新書

金糸雀(カナリア)が啼く夜―薬屋探偵妖綺談 (講談社ノベルス)

金糸雀(カナリア)が啼く夜―薬屋探偵妖綺談 (講談社ノベルス)

  • 作者: 高里 椎奈
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 新書

ちょっと質問の意図とは外れるかなと思ったのですが、薬屋探偵シリーズは民間伝承系の妖怪が事件の鍵になっています。たぶんメイン登場人物の3人も妖怪です。日本だったり西欧だったり中国系だったり出て来る妖怪は色々で知らない妖怪も多いのですが、たぶん民間伝承系だと思われます。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

書評を読むと面白そうだなとは思いますが、私の質問からは確かにちょっと外れていますね。民間伝承に出てくる妖怪が登場する作品ではなく、その妖怪にまつわる伝説そのものを描いた作品を読みたいので。もちろん、妖怪モノ限定ということではありません。

そうは言いながらも書店で見つけたら、たぶん私は買ってしまいますね。上記の3冊。ただ、気になるのは書評に書かれていた「同人誌的なノリ」というのがどの程度のものなのかですね。

2004/08/10 16:11:45
id:ETacky No.10

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4122037522/hatena-q-22

Amazon.co.jp: 風よ、万里を翔けよ (中公文庫): 田中 芳樹: 本

風よ、万里を翔けよ (中公文庫)

風よ、万里を翔けよ (中公文庫)

  • 作者: 田中 芳樹
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • メディア: 文庫

中国伝承で有名な男装のヒロイン花木蘭がモチーフです。

花木蘭はディズニー映画『ムーラン』でも有名ですね。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

私も持っている一冊です。田中芳樹さんの中国

モノでは一番好きな作品でもあります。

2004/08/10 16:13:16
id:mijie No.11

回答回数66ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

楢山節考 (新潮文庫)

楢山節考 (新潮文庫)

  • 作者: 深沢 七郎
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: 文庫

3のものです。見当違いのものを回答しすみませんでした。

これにはポイントは要りません。

DVDで映画をみて原作を読んだのですが、

「姥捨て山」がモチーフです。

原作を読んだ感想は「残酷」の一言でしたが、

映画で見ると、母と子の愛が最後にしっかりと出てきて

涙が止まりませんでした。

口減らしの為に親を捨てたり、嫁を貰えずに犬を犯す息子。飢えから逃れるために泥棒をした一家に「根絶やし」の制裁を加えるなど村だけの価値観で物語が進むのでショッキングなシーンが多いですが、先に映像を見ることをお勧めします。

id:hiroland

複数回答ありがとうございます。

映画版は私も観ました。感動しました。なる

ほど、原作はそのような話だったんですね。

昔話としての「姥捨て山」は読んだことあり

ますが、また違った感覚で読めそうです。

2004/08/10 16:31:04
id:mai-1997 No.12

回答回数790ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

ブッダ (第1巻) (潮ビジュアル文庫)

ブッダ (第1巻) (潮ビジュアル文庫)

  • 作者: 手塚 治虫
  • 出版社/メーカー: 潮出版社
  • メディア: 文庫

王女アレキサンドラ (白泉社文庫―美内すずえ傑作選)

王女アレキサンドラ (白泉社文庫―美内すずえ傑作選)

  • 作者: 美内 すずえ
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • メディア: 文庫

有名どころで・・・

id:hiroland

回答ありがとうございます。

美内すずえさんと言えば、「ガラスの仮面」の

劇中劇「二人の王女」のイメージ(あれも民話

ベースだったような...)が私には強いのですが

こういう作品もあったんですね。でもこれって

伝説ベースなのですか?

ブッダは王道ですね。文庫で出ていることです

し、読んでみます。

2004/08/10 16:38:31
id:celts No.13

回答回数64ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

光の王 (ハヤカワ文庫 SF (625))

光の王 (ハヤカワ文庫 SF (625))

  • 作者: ロジャー・ゼラズニイ
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • メディア: 文庫

巷説百物語 (角川文庫)

巷説百物語 (角川文庫)

  • 作者: 京極 夏彦
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: 文庫

ロジャー・ゼラズニィ「光の王」はインド神話をモチーフにしたSFですね。神々とか出てくるのだけどSF。

あと、連作短編ですが「巷説百物語」シリーズは格話怪談をモチーフにしてます。一言で説明するなら、「必殺ゲゲゲの鬼太郎」というところでしょうか。妖怪マニアで必殺マニアの京極氏ならではです。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

「光の王」、面白そうですね。インド神話

はあまり馴染みがないので楽しめそうです。

「巷説百物語」、コレって確かアニメ化し

ていましたよね。ということは、やっぱり

面白いんでしょうね。チェックしてみます。

2004/08/10 16:52:32
id:golbeza No.14

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

不思議の国の千一夜―ヘンデク★アトラタン物語 (1) (講談社漫画文庫)

不思議の国の千一夜―ヘンデク★アトラタン物語 (1) (講談社漫画文庫)

  • 作者: 曽祢 まさこ
  • 出版社/メーカー: コミックス
  • メディア: 文庫

とりかえばや異聞 (小学館文庫―夢の碑)

とりかえばや異聞 (小学館文庫―夢の碑)

  • 作者: 木原 敏江
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: 文庫

「不思議の国の千一夜」は、いろんな国の民話・神話が織り交ぜられています。

「夢の碑」シリーズは、「鬼」がテーマで、主に日本の民間伝承がベースになっています。

(bk1に登録がないと言われてしまいました:ヤマトタケル 角川書店 ; ISBN: 4049242524 )

山岸涼子さんは、日本の民話・民間伝承についていろいろ描いてらっしゃいますが、外国の妖怪・妖精についても多いです。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

上記3作品の書評探して読みました。面白そう

です。特に「不思議の国の〜」は良さそうです。

2004/08/10 17:03:13
id:mirach No.15

回答回数125ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=18753539&introd_id=Xm...

セブンアンドワイ - 本 - 梁山伯と祝英台

「ロミオとジュリエット」よりも古い、中国でとても有名な説話が基。

中国歌劇や、アニメ、映画などにもなっているそうです。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

これは面白そうです。書評が琴線に触れました。

すぐ注文します。

2004/08/10 17:08:07
id:take23 No.16

回答回数76ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.esbooks.co.jp/myshop/brother

セブンアンドワイ - みんなの書店 - BROTHER - あつ坊店長

手に入らないかもしれませんが、『たぢからお』はどうでしょうか。

id:hiroland

ありがとうございます。

新刊では厳しそうですが、中古でなら手に入り

そうですね。粗筋をもう少し調べてみて、気に

入ったら探してみます。

2004/08/10 17:13:26
id:gentoo No.17

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

朝霧の巫女 1 (ヤングキングコミックス)

朝霧の巫女 1 (ヤングキングコミックス)

  • 作者: 宇河 弘樹
  • 出版社/メーカー: 少年画報社
  • メディア: コミック

朝霧の巫女 2 (ヤングキングコミックス)

朝霧の巫女 2 (ヤングキングコミックス)

  • 作者: 宇河 弘樹
  • 出版社/メーカー: 少年画報社
  • メディア: コミック

朝霧の巫女 3 (ヤングキングコミックス)

朝霧の巫女 3 (ヤングキングコミックス)

  • 作者: 宇河 弘樹
  • 出版社/メーカー: 少年画報社
  • メディア: コミック

巫女漫画のように思われるかもしれませんが、実はそれだけじゃありません。「平成稲生物怪録」を名乗っているだけあって、広島県三次市に伝わる稲生物怪録がベースになっています。

出てくる物の怪、話の展開などが稲生物怪録に沿っているのがポイントです。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

書評を読んでも絶賛の声ですね。「稲生物怪録」

もネットで調べてから読むと面白さ倍増のよう

です。

2004/08/10 17:18:50
id:tenugui No.18

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

新暗行御史 1 (サンデーGXコミックス)

新暗行御史 1 (サンデーGXコミックス)

  • 作者: 尹 仁完
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: コミック

どうも、下駄履きのお節介ことてぬぐいです。

クリティカルヒットな自信がありますよ、コレは。

韓国の民間伝承が下敷きにあります。

さらに、一話ごとに別の伝承が絡んできたりします。

それぞれのちょっとした注釈が、各話の締めについていますので、後から「へぇ」です。

他にもあったような気がするのですが、思い出せないので、後程「いわし」にでも。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

これは書店で一度は手に取りながらも内容が

わからなかったので棚に戻してしまった作品

ですね。クリティカルヒットな自信とまで言

われてしまうと買わないわけには...。

2004/08/10 17:23:20
id:mirach No.19

回答回数125ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

人魚の森 (少年サンデーコミックススペシャル―高橋留美子人魚シリーズ)

人魚の森 (少年サンデーコミックススペシャル―高橋留美子人魚シリーズ)

  • 作者: 高橋 留美子
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: コミック

人魚の肉を食べて不老長寿になった少女の説話、「八百比丘尼(やおびくに)伝説」が基。

他と重なってたらすみません。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

答えをいただいて、そういえば誰からも挙がっ

ていなかったことに気付き驚きました。これも

絶対に外せない一冊ですよね。

2004/08/10 17:26:03
id:tocotoco No.20

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

梁山伯と祝英台 (あすかコミックスDX)

梁山伯と祝英台 (あすかコミックスDX)

  • 作者: 皇 なつき
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: 単行本

山に住む神 (あすかコミックスDX)

山に住む神 (あすかコミックスDX)

  • 作者: 皇 なつき
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: コミック

李朝・暗行記 (あすかコミックスDX)

李朝・暗行記 (あすかコミックスDX)

  • 作者: 皇 なつき
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: コミック

皇なつきさんをお勧めしたいです。

主に中国の説話や民間伝承をモチーフにした短編を描いていらっしゃる漫画家さんです。

長編がご希望とのことでしたが、一応挙げさせていただきました。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

「梁山伯と祝英台」は前にも出てきましたが

皇なつきさんは他にも同様な路線の作品を描

いているんですね。

「梁山伯と祝英台」は既に購入予定リストに

加わっていますので、他の作品もチェックし

てみます。

2004/08/10 17:30:04
id:itaba No.21

回答回数179ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

封神演義 (第1部) (ジャンプ・コミックス)

封神演義 (第1部) (ジャンプ・コミックス)

  • 作者: 藤崎 竜
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: コミック

封神演義〈上〉 (講談社文庫)

封神演義〈上〉 (講談社文庫)

  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

封神演義〈1〉蠱惑の妖女編 (歴史ポケットシリーズ)

封神演義〈1〉蠱惑の妖女編 (歴史ポケットシリーズ)

  • 出版社/メーカー: 光栄
  • メディア: 文庫

中国の民間伝説のベースとなっている「封神演義」をモチーフとした漫画・小説です。

真ん中の小説(安能務作)は原作をモチーフとしてオリジナルの設定を付け加えた作品で、上の漫画はその小説を原作としてさらに漫画の作者のオリジナルの設定を付け加えたものとなっております。(おかげで原作とはかなりかけ離れているがそれはそれで面白い)

ちなみに一番下のは中国の「封神演義」をなるべく忠実に訳したものとなっています。読み比べるととても楽しいです。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

確かに「封神演義」は外せないですね。問題は

どれを先に読むかですが。やっぱり原作からか

な。

2004/08/10 17:40:05
id:kouk57 No.22

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

凶笑面―蓮丈那智フィールドファイル〈1〉 (新潮エンターテインメント倶楽部SS)

凶笑面―蓮丈那智フィールドファイル〈1〉 (新潮エンターテインメント倶楽部SS)

  • 作者: 北森 鴻
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: 単行本

触身仏―蓮丈那智フィールドファイル〈2〉 (新潮エンターテインメント倶楽部)

触身仏―蓮丈那智フィールドファイル〈2〉 (新潮エンターテインメント倶楽部)

  • 作者: 北森 鴻
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: 単行本

短編集なんでちょっとずれちゃいますが…。

日本国内の様々な民間伝承が扱われています。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

民俗学者が解決していくミステリなんてものが

あるんですね。海外にもこういうタイプの小説

があるのかな。

2004/08/10 19:53:53
id:marimo38yue No.23

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

北神伝綺 (上) (ニュータイプ100%コミックス)

北神伝綺 (上) (ニュータイプ100%コミックス)

  • 作者: 大塚 英志 森 美夏
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: コミック

『木島日記』が折口信夫なら、こちらは柳田国男です。

宮沢賢治やら江戸川乱歩やらも登場しますし楽しめると思います。

id:hiroland

ありがとうございます。

私の曖昧な質問でも色々な角度からのアプローチ

があるもんですね。自分で問い合わせておいてなんですけど、実に深いです。これも面白そうです

2004/08/10 20:00:09
id:aki73ix No.24

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント13pt

物の怪らんちき戦争 (3) (コンプコミックス)

物の怪らんちき戦争 (3) (コンプコミックス)

  • 作者: 夢来鳥 ねむ
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: 単行本

爆走艶歌紅魅兎 1 (電撃コミックス)

爆走艶歌紅魅兎 1 (電撃コミックス)

  • 作者: 夢来鳥 ねむ
  • 出版社/メーカー: メディアワークス
  • メディア: コミック

夢来鳥ねむさんの作品は日本の地方固有の伝承をベースにした作品が多いです。最近の作品はなんだか路線変更されてしまったようなので読んでませんが(^^;

昔のは良かったですね

緋翔伝や物の怪らんちき戦争を薦めます

id:hiroland

回答ありがとうございます。

「地方固有の伝承をベースに」ってあたりが

いい感じですね。書評が載っているサイトを

探してみます。

2004/08/10 20:05:18
id:madpoet No.25

回答回数292ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

プルンギル-青の道 1 (BUNCH COMICS)

プルンギル-青の道 1 (BUNCH COMICS)

  • 作者: 江戸川 啓視
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: コミック

コミックバンチで連載されていた「プルンギル−青の道」はどうでしょうか?

物語全体が民間伝承では無いと思いますが、面白い作品でした。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

「マスター・キートン」と「イリヤッド 入矢

堂見聞録」の原作者である勝鹿北星さん・東周

斎雅楽さんとこの作品の原作者である江戸川啓

視さんは同一人物なんですね。これは読まない

わけにはいきません。

2004/08/10 20:13:05
id:y-naruse No.26

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

宗像教授伝奇考 (第1集) (潮漫画文庫)

宗像教授伝奇考 (第1集) (潮漫画文庫)

  • 作者: 星野 之宣
  • 出版社/メーカー: 潮出版社
  • メディア: 文庫

 たぶんダブるかと思いますが、星野之宣の『宗像教授伝奇考』はどうでしょうか。古事記やグリム童話なども出てきますが、日本神話からバラモン教まで古今東西の神話や伝承を、現実にあった事件の反映として検証を続ける異端の学者の話です。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

「2001夜物語」の星野之宣さんの作品、

これも読まないわけにはいかないですね。

書評も良さげです。

2004/08/10 20:22:43
id:XQO No.27

回答回数78ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

ゑびす殺し (徳間文庫)

ゑびす殺し (徳間文庫)

  • 作者: 荒俣 宏
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • メディア: 文庫

短編で申し訳ありませんが。

荒俣宏「ゑびす殺し」(「ゑびす殺し」徳間文庫収録)を推します。

七福神伝説をベースにした奇妙な味わいの作となっています。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

レビューが余りに不可思議なので、書評なし

では何とも言えません。探してみます。

2004/08/10 20:25:40
id:pton No.28

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/41188a8c77d930...

オンライン書店ビーケーワン:深沢七郎集 第6巻 小説 6

深沢七郎集〈6〉

深沢七郎集〈6〉

  • 作者: 深沢 七郎
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • メディア: 単行本

すでに『楢山節考』は挙げられていますが、私はこっちのほうがお勧め。東北の貧しい村の子どもの間引きがテーマ。どうやって産声を上げる前に間引くかなど、かなり生々しい話。中公文庫版があったのですが現在品切れのようで、筑摩書房の深沢七郎集第6巻に入っています。図書館でどうぞ。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

他の巻のレビューも読みましたが、教えていた

だいたこの巻が私には一番魅力的ですね。

...それにしても、私の質問への回答は暗い

印象の作品が多い気がします。気のせいで

しょうか。

2004/08/10 20:36:30
id:Timothy No.29

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

クラバート

クラバート

  • 作者: オトフリート=プロイスラー
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • メディア: 単行本

ドイツの古い民間伝承を素材にした物語です。劇的でとても面白いです。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

この本は私も他の方への回答に書いたことが

あります。今回の質問も「クラバート」のイ

メージで出したものでした。

2004/08/10 20:38:25
id:pamu No.30

回答回数181ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4420137045/hatena-q-22

Amazon.co.jp: 海竜祭の夜―妖怪ハンター (Jump super ace): 諸星 大二郎: 本

イリヤッド~入矢堂見聞録~ 1 (ビッグコミックス)

イリヤッド~入矢堂見聞録~ 1 (ビッグコミックス)

  • 作者: 東周斎 雅楽
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: コミック

海竜祭の夜―妖怪ハンター (Jump super ace)

海竜祭の夜―妖怪ハンター (Jump super ace)

  • 作者: 諸星 大二郎
  • 出版社/メーカー: 創美社
  • メディア: コミック

MASTERキートン (1) (ビッグコミックスワイド)

MASTERキートン (1) (ビッグコミックスワイド)

  • 作者: 勝鹿 北星 浦沢 直樹
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: コミック

ちょっと「モチーフ」というのとはニュアンスが違う気がしますが…

参考にならなければポイントは結構です。

イリヤッドは古道具屋の主・ 入矢修造が幻の大陸アトランティスの謎に挑む話。

妖怪ハンターシリーズは主人公の考古学者 稗田礼次郎が、日本各地に残る

民話や伝説の謎を解き明かしていく話です。

前者はサスペンスタッチ、後者はホラータッチです。

MASTERキートンは、短編方式ですが、主人公の考古学者が

民間伝承の謎を解き明かすエピソードが多いです。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

実は3作とも既読です。私が条件に入れていな

かったのは、これらの作品が出てくるか、もし

出てきたらどのように紹介してもらえるかと楽

しみにしていたからです。ありがとうございま

した。

2004/08/10 20:42:46
id:apple-eater No.31

回答回数420ベストアンサー獲得回数8

ポイント13pt

亀裂 (角川ホラー文庫)

亀裂 (角川ホラー文庫)

  • 作者: 阿刀田 高
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: 文庫

アンソロジー「亀裂」所収の

荒俣宏の「シム・フースイ」は

石垣島の伝説をネタにしているようです

id:hiroland

回答ありがとうございます。

「シム・フースイ」は「sim 風水」という意味

のようですね。これだけでも気になります。

2004/08/10 20:48:05
id:blueberryjam No.32

回答回数128ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

うしおととら (1) (少年サンデーコミックス)

うしおととら (1) (少年サンデーコミックス)

  • 作者: 藤田 和日郎
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: 新書

このシリーズはどうでしょうか?

id:hiroland

回答ありがとうございます。

私も大好きな作品です。特に旅のなかで各地域

の妖怪が出てくるところが良いです。

2004/08/10 20:49:47
id:k318 No.33

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

ポイント13pt

http://homepage2.nifty.com/fusehime/motoneta.htm

八犬伝の元ネタ(?)たち

南総里見八犬伝〈1〉 (岩波文庫)

南総里見八犬伝〈1〉 (岩波文庫)

  • 作者: 曲亭 馬琴 小池 藤五郎
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • メディア: 文庫

南総里見八犬伝は、さまざまな中国の民間説話をとりいれて、作られているとのことです。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

子供の頃に読んで以来ですが、「三国志演義」

の要素も入ってるいるんですね。今読み直した

ら新しい発見がありそうです。

2004/08/10 20:54:27
id:hengsu No.34

回答回数187ベストアンサー獲得回数10

ポイント13pt

クロニカ―太陽と死者の記録

クロニカ―太陽と死者の記録

  • 作者: 粕谷 知世
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: 単行本

第10回ファンタジーノベル大賞受賞作です。インカ帝国の伝承が元にはなっていますが、方向性が違うかもしれません。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

確かに既存の民間伝承をベースにしたものでは

なさそうですが、この手の小説は大好きです。

質問から少々ずれていても情報は嬉しいです。

2004/08/10 22:47:47
id:christie No.35

回答回数45ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

地獄の使いをよぶ呪文―悪魔と魔女の13の話 (プロイスラーの昔話)

地獄の使いをよぶ呪文―悪魔と魔女の13の話 (プロイスラーの昔話)

  • 作者: オトフリート プロイスラー
  • 出版社/メーカー: 小峰書店
  • メディア: 単行本

ドイツ・ラウジッツ地方の伝説をベースにした名作『クラバート』の書影が出ているのを見て、召喚されました。

先月でしたか、プロイスラーの作品を再読して、こちらbk1に書評を寄せさせていただいた者です。

書影が出ているはずの本の中に、クラバートの名前の由来や、クラバートの伝承からの話、デカ帽の話などが収録されているんですね。ネット上のクラバート同盟の情報により、さっき知ったばかりです。

すでにご存知だったでしょうか。この夏、読むのが楽しみな一冊です>『プロイスラーの昔話 第2巻』

id:hiroland

回答ありがとうございます。

プロイスラーは「クラバート」・「小さい

魔女」・「小さいおばけ」・「大どろぼう

ホッツェンプロッツ」と読みましたが、こ

の本は未読です。存在すら知りませんでし

た。

質問の回答としては、まさにド真ん中です。

ありがとうございました。

2004/08/10 22:54:54
id:christie No.36

回答回数45ベストアンサー獲得回数0

今、回答したばかりの者です。

ご質問にありました

>一部にエピソードとして入っているだとか主役の名前が伝説の登場人物と同じだとかといった程度ではなく、全体的なストーリーが民話・伝説をモチーフとしている作品です。

からは、ピントハズレの回答をしてしまいました。

大変失礼しました。大ボケかました回答につき、ポイントは0ということで、どうかお願いいたします。

申し訳ありませんでした。

id:hiroland

とんでもないです。

「クラバート」関連情報を教えてくださった

だけでも感謝しています。質問からずれてい

るとも思いません。むしろピッタリなぐらい

です。

2004/08/10 22:59:04
id:yaesan No.37

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.fukkan.com/vote.php3?no=16314

ゴーレム グスタフ・マイリンク  復刊リクエスト投票

海竜祭の夜―妖怪ハンター (Jump super ace)

海竜祭の夜―妖怪ハンター (Jump super ace)

  • 作者: 諸星 大二郎
  • 出版社/メーカー: 創美社
  • メディア: コミック

エレンディラ (ちくま文庫)

エレンディラ (ちくま文庫)

  • 作者: ガブリエル ガルシア・マルケス G. ガルシア・マルケス
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • メディア: 文庫

真・女神転生悪魔事典

真・女神転生悪魔事典

  • 作者: 新紀元社編集部 健部 伸明
  • 出版社/メーカー: 新紀元社
  • メディア: 単行本

漫画なら諸星大二郎の妖怪ハンターシリーズはオススメ。主人公稗田礼二郎が全国各地の伝説をフィールドワークしてます。本なら、グスタフ・マイリンクの「ゴーレム」。河出書房新社から出てたけど、今調べたら絶版でした、面白いのに残念(^.^;; ガルシア・マルケスのエレンディラも大人向け童話のようで楽しいです。おまけですがゲームの「真・女神転生」に出てくる古今東西のあらゆる宗教・伝説の神や怪物はすごく詳しくてびっくりです。アイルランドのウイッカーマンという知名度の低い怪物がいたときに、これまで出すか!とびっくりしました。知ってる人なら楽しめます♪

id:hiroland

回答ありがとうございます。

「ゴーレム」には確かに惹かれますね。何作も

教えていただいてありがとうございます。書評

やレビューを調べてみます。

2004/08/10 23:30:25
id:r21spro No.38

回答回数53ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

李陵・山月記 (新潮文庫)

李陵・山月記 (新潮文庫)

  • 作者: 中島 敦
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: 文庫

羅生門・鼻 (新潮文庫)

羅生門・鼻 (新潮文庫)

  • 作者: 芥川 龍之介
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: 文庫

あまりに定番で気が引けたのですが現時点ではまだ

紹介されていないようですので一応。。

中島敦の作品は中国説話を題材にした近代日本文学

では屈指の名作だと思います。

芥川は、書評にもありますように今昔物語等の見事

な本歌取りです。

どちらも短編集ですみません。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

2作品とも学校で「読まされた」ものですが

これを機会に自分の意志で「読み返してみる」

のも良いかもしれませんね。

2004/08/11 08:48:45
id:ikon602cc No.39

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

夜叉鴉(1) (集英社文庫コミック版)

夜叉鴉(1) (集英社文庫コミック版)

  • 作者: 荻野 真
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: 文庫

かなり古い作品になってしまいますが…。

日本の神話やら果ては宮沢賢治の銀河鉄道の夜まで…

色々な民間伝承や言い伝えがあちらこちらに鏤められて物語が展開してます。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

「孔雀王」を描いていた人のマンガですね。

少しだけ読んだことがあります。

2004/08/11 08:57:16
id:TAMA No.40

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140053860/hatena-q-22

Amazon.co.jp: ジャンヌ: 安彦 良和, 大谷 暢順: 本

ジャンヌ

ジャンヌ

  • 作者: 安彦 良和 大谷 暢順
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • メディア: コミック

安彦良和さんの漫画です。

実はジャンヌダルクの死後の話ですが、質問の主旨にはあうと思いましたので。

安彦さんは、その他でもこういう感じの作品は多いです。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

装丁は違うようですが、私も持っているマンガ

です。安彦良和さんの作品はガンダム系から古

事記もの、古代ギリシャものまで幅広いですよ

ね。

2004/08/11 09:06:56
id:treky No.41

回答回数139ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

もう売っていないようなのですが、山岸涼子「日出づる処の天子」聖徳太子の話で、漫画ですが、かなり完成度が高いです。聖徳太子にまつわる様々なエピソードが入っています。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

民間伝承とはちょっと外れるかもしれませんが

いつか読んでみようと思っていた作品の1つで

はあります。

2004/08/11 09:08:52
id:tenugui No.42

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

スプリガン (1) (少年サンデーコミックススペシャル)

スプリガン (1) (少年サンデーコミックススペシャル)

  • 作者: たかしげ 宙 皆川 亮二
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア:

相思青花 (陳舜臣中国ライブラリー)

相思青花 (陳舜臣中国ライブラリー)

  • 作者: 陳 舜臣
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: 単行本

ども、自宅の本棚を漁ってみたてぬぐいです。

★スプリガン:民間伝承よりもうちょっとオカルトよりですかね。

マヤ=宇宙人説やら、ノアの方舟やら、水晶髑髏やら、ぞろぞろ出てきます。

★相思青花:伝承とは少しピントがずれるかも知れませんが、陳 舜臣の作品はどれも、「歴史の表舞台」の「影になって見えにくい部分」にスポットが当たっているので、わりと頻繁に民間説話みたいなものとも出会いますね。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

「スプリガン」は全話読みましたけど、確かに

どちらかと言えばオカルトよりですね。陳舜臣

さんは三国志のイメージがありましたが、幅広

い路線の本があるんですね。参考にします。

2004/08/11 10:55:00
id:seachikin No.43

回答回数138ベストアンサー獲得回数17

ポイント13pt

魔女の結婚 (コバルト文庫)

魔女の結婚 (コバルト文庫)

  • 作者: 谷 瑞恵
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: 文庫

魔女狩り最盛期の中世に目覚めてしまったケルトの巫女姫の話です。コバルト文庫なのでライト系の小説で希望されてるのとは違いそうな感じですがご参考までに。ポイントは0で結構ですので。

ファンタジー風になってしまってますが、割と土台設定はしっかりしていると思います。中世ヨーロッパの魔女狩りとか、ケルトのドルイドなど話しのベースになっている部分は、かなりきちんと調べられた感じがするので気が向いたときにでも本屋でパラ見してみてください。

id:hiroland

ありがとうございます。

面白そうではありますが、パラ見どころか書店

のコーナーに立っているだけでも少々恥ずかし

いかも...。文庫化された少女マンガは手に入

れやすくなりましたけど。

2004/08/11 12:36:05
id:walkeri No.44

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

神幻暗夜行 (ホビージャパンコミックス)

神幻暗夜行 (ホビージャパンコミックス)

  • 作者: 長谷川 哲也
  • 出版社/メーカー: ホビージャパン
  • メディア: 単行本

ホビージャパンコミックスから出ていた『神幻暗夜行』はいかがでしょうか。日本や中国の民間説話や民間伝承がベースになっているので、お気に召すのではないかと思います。妖怪描写はちょっと諸星大二郎風。

URLは復刻された電子書籍版で、書籍の形態に拘らなければ入手は容易です。

同じ著者の『アラビアンナイト』全三巻も面白いのですが、未完なのが残念。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

電子書籍版を紹介されたのは初めてです。持ち

歩いて読める機器は持っていますが、やっぱり

紙で読みたいです。探してみます。

2004/08/11 16:49:35
id:DocSeri No.45

回答回数127ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

百鬼夜行抄 (1) (眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)

百鬼夜行抄 (1) (眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)

  • 作者: 今 市子
  • 出版社/メーカー: 朝日ソノラマ
  • メディア: コミック

雨柳堂夢咄 (其ノ1) (眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)

雨柳堂夢咄 (其ノ1) (眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)

  • 作者: 波津 彬子
  • 出版社/メーカー: 朝日ソノラマ
  • メディア: コミック

百物語 (新潮文庫)

百物語 (新潮文庫)

  • 作者: 杉浦 日向子
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: 文庫

上二つはどちらも妖怪ものですが、ストーリーに伝承を取り込むというよりは特徴や作法を作者なりに消化し新たな怪異譚を作り上げているイメージです。

百物語は江戸文化研究化でもある作者が江戸の怪異譚を淡々と綴ったもの。祟りだの呪いだので怖がらせるのではなく「見聞きした奇妙なこと」としてただ語られるもので、不思議な情緒を醸し出しています。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

「百鬼夜行抄」はホラーっぽいですね。「百

物語」も怖そうです。厳しいかな。でも書評

から判断するに「雨柳堂夢咄」は気に入りそ

うです。

2004/08/11 17:19:56
id:ttakahasi No.46

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007C7RD/qid=10923247...

Amazon.co.jp: 石神伝説 [少年向け:コミックセット]: 本: とり・みき

現在入手不可のようで申し訳ございませんが。

id:hiroland

回答ありがとうございます。

新品では難しそうですが、中古なら手に入りそうですね。書評を探して検討してみます。

50件近い回答をいただきましたので、ここで終了とさせていただきます。

ありがとうございました。

2004/08/13 08:46:43

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません