spybotで駆除しましたが同じです
Detected SPYware! System error #384
Your IP address is 61.86.188.28. Using this address a remote computer has gained anaccess to your computer and probably is collecting the information about the sites you’ve visited and the files contained in the folder Temporary Internet Files. Attention! Ask for help or install the software for deleting secret information about the sites you visited.
Your computer is full of evidences!
ISP of transmission: NE
Your IP address: 61.86.188.28
They know you’re using: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
Your computer is:
Risk status for further investigation: VERY HIGH RISK
To protect from the Spyware - click here
To prevent information transmission - click here
To delete the history of your activity, click here
それは、スパイウェアです
私も昨日感染しました
適当なURLを入れてエラーを出そうとしたら、変なサイトに繋がってしまって窓がたくさん開いて引っかかったようです
ADAWAREで除去できます
COOLWEBSEARCHとかZEROPOPUPと言う名前だったかと思います
COOLWEBSEARCH
obj[0]=RegKey : TYPELIB¥{5297e905-1dfb-4a9c-9871-a4f95fd58945}
obj[3]=RegValue : Software¥Microsoft¥Internet Explorer¥Toolbar¥WebBrowser
ZEROPOPUP
obj[1]=RegKey : Interface¥{95B92D92-8B7D-4A19-A3F1-43113B4DBCAF}
POSSIBLE BROWSER HIJACK ATTEMPT
obj[2]=RegData : Software¥Microsoft¥Internet Explorer¥Main
http://www.hatena.ne.jp/search?wd=%A5%DA%A5%B9%A5%C8
人力検索はてな - 質問一覧
過去の関連質問です
adawareでは消えません
Spybotでダメなら、Ad-Aware SE Personalを試してみるのはどうでしょう。
spybotはだめでした
1番目の方法で何とかなったかも
http://www.altech-ads.com/product/10000065.htm
avast! 4 Home Edition 無料ウイルス対策 【avast!正規販売会社】
avastというウィルス駆除ソフトで試されたら如何でしょうか?(フリーです。)
結局 面倒くさいのでインストールしなおしました
http://enchanting.cside.com/security/cwshredder.html
CWShredderの使い方 CoolWebSearchを駆除
スパイウェアの中にはAD-AWAREやSpybotを使っても検出、駆除できない物もわずかながら存在します。「CoolWebSearch」というスパイウェアはその代表的な物です。
AD-AwareやSpybotでスパイウェアの検出・駆除を行った後でも、勝手に知らないサイトが表示されたり、スタートページが書き換えられると言った症状が起こる場合はCoolWebSearchに感染している可能性があります。
「CWShredder」はCoolWebSearch専用の駆除ソフトで簡単に検出・駆除ができます。
みなさん ありがとうございました
やってみます