20代半ばの男性2人+女性3人(+イヌ1匹+車1台)で一軒家を賃貸で借りて住みたいと考えています。ただ、一戸建てを借りるという事は初めてなので、この案(5人+@で住む)が本当に可能かが判じきれません。借りたい物件は東京杉並区に3〜4DKで16〜20万程度の一戸建てです。保証人はいます。この案の、実現に向けて参考になることや手続き上の問題点がありましたら教えて下さい。まず、この人数で部屋を借りるのが難しいと思うので、大家と不動産屋を気持ちよく騙す案もお聞きしたいです。今の所、女性3人で住むと言おうかと話しています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:la_barmaid No.1

回答回数37ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://messenger.yahoo.co.jp/

Yahoo!メッセンジャー - メッセンジャーで友だちとチャットしよう!

実際にそんな人数で一軒家を借りたことがあります。借りられるかどうかは家主の問題なので、5人のうちの一人でも経済的にしっかりした人がいれば不可能ではないはずです。私たちが借りたときは、借主を代表として一人だけたてて、あとは同居人として彼に家賃を支払い、彼が家を出るときに全員出ると、そういう形を取っていました。その人数を借主にしてしまうと、一人退去することになればどうなるのか、別の人を住まわせることになるのかという問題点もでてきますので、信頼のおけるしっかりした人一人をキャプテン的存在にしました。家賃が滞らないことを証明できれば、問題はないと思います。あとはいい家主さんに当たることだけを祈りましょう。

id:nakanaka2

経験談は、とても参考になります。ありがとうございます!一点だけわからなかったのですが、la_barmaidさんの場合、複数で住むことは家主さんに伝えていなかったのでしょうか?それとも、借主は1人でも住むのは複数と伝えていたのでしょうか!?教えて下さると嬉しいです。たしかに、お金の事は本当に難しいので、経済的なことについてはしっかり話していこうと思います。ちなみに、各人の経済力は、バイト2、会社員2、公務員1です。公務員がキャプテンかな…。

2004/08/21 03:01:18
id:noharm No.2

回答回数444ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.roomshare.info/kiso/sagasikata.php

る〜シェア ルームシェアの基礎知識

どうでしょう?(^^

id:nakanaka2

ルームシェアの視線で調べた場合、一戸建てという物件はあまり無いと思ったのですが、せっかくなので見てみますね。ただ、集団で暮らすことへのアドバイス自体は特にいりません。契約のやり方や、かかるお金などの実務面のアレコレが知りたいのです。特に、経験者の方、参考になりそうな事を教えていただけると嬉しいです。

2004/08/21 03:16:26
id:akkyakky No.3

回答回数24ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://flatshare.jp/howto/312rentingHouse.html

ルームシェア入門 - 賃貸の場合

仲介業者や大家側は、手間が増えるのを嫌がるので、複数人の契約よりも代表者との契約を望むと思います。

代表者は、何かあったとき、たとえば、他の全員と喧嘩別れして全員が出て行ったときでも、一軒家の家賃を数ヶ月(空いた部屋に代わりの人を見つけるまで)は払い続ける力がないとリスクが高いでしょう。

ですから、そういう形式にした場合は、代表者にリスクを持たせる分、何かメリットがないといけません。まぁ、その代表者が異存ないなら構わないですが、普通は、一番よい部屋を取らせるとか、負担分は割安にするとか、がありますね。

そういう安定した立場の一人がいない場合は、貸し手側にに複数名義での契約をお願いすることになります。

id:nakanaka2

なるほど、とても参考になります。同居する面子は、それぞれが他人と暮らすスタンスの取り方を心得ていると思いますが、万が一の場合を考えて行動するのは基本ですね。

あと、1人を借主に据えて借りる場合、代表者の経済力は20万の賃貸を1人で借りれる力がなければ不可能でしょうか?

2004/08/21 03:22:09
id:sweet_things No.4

回答回数58ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

賃貸物件を探していた際、不動産屋さんに言われたことは、契約時に申告した人だけが住むことができます。そのほかの人は泊まりにくることはOKですが、同居は不可です、ということです。契約と実際に住む人数が違うなど、本当のことがわかった際に、貸主側から契約解除を要求される原因となりますので最初から不動産屋さんに事情を話し、条件に見合う物件を探してもらうのがよいと思います。

友人が3人で住んでいました。一人が個人的な理由で出て行ってしまいましたが、家財はすべておいたまま。帰ってくる様子もないので家財の処分を言い出すと、もう一人は反対しどうにもならず、家賃の負担も増えてしまいました。何かの事情で誰かが出て行った場合、どのくらいの期間で家財をどうするか、家賃をどうするか、など相談されるといいと思います。

id:nakanaka2

丁寧なアドバイスありがとうございます。賃貸契約時に嘘は有効でないという事はよくわかりました。あとは、面倒でもこの条件に付き合ってくれる不動産屋か、おおらかな大家との出会いが重要なようですね。また、解散時のことや不測の事態については、方針の芯になるガイドラインだけは皆で作っておこうと思っています。そうですね、ルームシェアでの予期せぬ解散は、きっと誰にでも起こりうることですよね。「契約主はできるだけ1人に」「貸し主に嘘はかえって不利益」「解散時の事を念頭に置く」…今の所、これらの事を教えて頂いたように思います。明日、昼ころはてなを開きますので、これ以外に考えておく事や、実際の手続きのポイントなどありましたら回答お願いいたします。

2004/08/21 05:34:17
id:ranmono No.5

回答回数55ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://jpm.jp/

(財)日本賃貸住宅管理協会

大家側から書かせてもらいます。

まず、血縁でない人が多数一緒に住むというのは、怪しげな団体である可能性が高いと判断するので、最も警戒されるパターンです。5人が同居する「正当な(大家が安心できる)」理由を用意しておく必要があるでしょう。また、社会的に信用できる肩書きを持っている人を表に出すのが重要だと思います。

また、保証人も血縁関係でない人の場合は警戒されます。

ただ、大家は人に家を貸してナンボの世界なので、家賃がきちんと入ってきて、周りとのトラブルさえ起こさないことを納得されれば、借りられないことはないと思います。

id:nakanaka2

大家サイドのお答えありがとうございます。保証人は血縁ですが、5人が同居する理由ですか…ちょっとすぐには思い付かないですね。考えてみます。一応、女性が3人な理由は、全員杉並区付近に実家があり「3人の住みたい所がたまたま同じ区だったから」という理由です。「住みたい所が同じだったからシェアしたい」というのは理由になるのでしょうか?

2004/08/21 12:59:18
id:kanebun No.6

回答回数91ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

http://D.hatena.ne.jp/kanebun/

不動産やの愚痴日記

条件的にかなり難しいですね。

まず、経済的面より通常の賃貸状態で無いので、異形の集団生活であり、その必要性がなかなか家主には理解できないと思います。

たとえば、オウムみたいな新興宗教かもしれないし入居後、どうゆう形に変化されても、旧来の借家法では借主の権利がかなりの部分

保護されますので、契約解除が難しく、更新も拒否できなくなりますので家主は嫌がります。

新法の定期借家法なら定期で契約解除ができますので家主も貸しやすいかと思いますので提案してみて下さい。

また、宗教団体で無いという立証も難しいのではないでしょうか。

仮に理解のある家主に出合った場合も条件的に借主が譲歩させられるでしょう。

 敷金3ヶ月(ペットがいるため)

 礼金2ヶ月・仲介料1ヶ月・前家賃1ヶ月

建物の築年数がかなり古いか、日当たりが悪い、駐車場が敷地内に無いとかだとおもいます。

id:nakanaka2

探していると物件自体は条件に合うものがいくらか見つかるのですが、やはり5人というのは難しそうですね。「定期借家法」ですか?調べてみますね。ありがとうございます。宗教的な理由ではなく、「たまたま住みたい区がみんな同じで、ペットもいるから一戸建てを借りたい。」という単純な理由なのですが通るかな…?とりあえず、不動産屋に行ってみます。この時、5人で行くのはマズイでしょうか??

2004/08/21 13:09:07
id:chamorro2 No.7

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/list?of=20&op=1&st=t#

人力検索はてな - 質問一覧

URLはダミーです。

よっぽど理解のある大家かしばらく空室の物件しか無理だと思いますよ。

赤の他人が5人で住むとなると、変な宗教団体や風俗関係などと勘違いされます。

2名くらいで申し込むのがいいと思いますよ。その後変更届けを申し出るのが得策です。一旦入居してしまうとなかなか解約できないものですし、人員の変更が解約条件になるとは思えません。

届出をしないで5名入居したことがばれると

一応契約違反で退去を求めることができます。

大家が近くに住んでいない物件がいいのでは。。。

id:nakanaka2

変更届けという手段もあるのですね。アドバイスありがとうございます。実際動き始めたのですが、代表者を1人たてるにはまだ経済的に不安なので、女性3人か男女2人で不動産を探す事になりそうです。多人数シェア経験のあるかたのアドバイスなどありましたらお願いいたします。

2004/08/21 19:25:29

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません