FOMAなど第3世代携帯電話で使われているUSIMカードというものの運用方式がドコモとVodafoneで違うと聞きました。これって何が違うんでしょうか?ちなみにauは?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:tm_tomu No.1

回答回数107ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

docomoとvodafoneの違いはわかりませんが、auの件についてです。

auも来年後半にはチップローミングのためにUSIM(UIM)カード搭載機種を発売するみたいですね。

id:minus774 No.2

回答回数40ベストアンサー獲得回数2

ポイント25pt

UIM(USIMカード)とは電話番号などの契約者情報が記録されたICカードで、

カードを差し替えれば、同一の番号で複数の端末を使い分ける事も可能です。

FOMAとVodafoneのUIMの使用方法で現在明確に異なるのは、

海外ローミングサービスの際の端末の選択肢ではないでしょうか。

ドコモはWORLD WINGというローミングサービスを提供していますが、

現在海外で使用可能なFOMA端末が存在しないため、

GSMという海外規格の端末を購入またはレンタルせねばならず、

iモードも使用できないので音声通話のみとなります。

VGSの場合はV801SAやV801SHなら海外でもローミング可能で、

Vodafone Live!対応の地域ならweb閲覧や、

写メールの送信なども可能となっています。

id:mokoken

お二方、ありがとうございました!

2004/09/10 13:15:42

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません