主に、車いすを利用されている障害をお持ちの方にお尋ねします。タウン情報誌に一番載せて欲しい情報は?

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答200 / 0件)

Q01(複数選択)

車いすトイレ情報(場所や使い勝手など)85
お店が車いすで利用できるかどうか?55
お店のスタッフが車いすの人を受け入れてくれるか?28
お店の中の詳しい写真(広さなど)20
公共交通機関のバリアフリー情報(駅)120
公共交通機関のバリアフリー情報(バス)29
公共交通機関のバリアフリー情報(タクシー)12
車いす用の駐車場がどこにあるか?18
各種イベント(花火大会など)が車いすで行けるかどうか?32
合計200

集計

×
  • id:sugisaku
    ボランティアで介助していて

    一番困るのはトイレかな
    車いす用のトイレは様々な意味で必要不可欠です

    たとえば、歩くことはできても排泄が自立していない人の介助は車いす用でないと不可能ですから
  • id:tai_kitsuka
    なるほど

    やはり車いすトイレ情報は不可欠ですね。
    トイレ場所がよくわかる地図なとがあれば、なお良いのでしょうか?
  • id:patric_cox_wwl
    patric_cox_wwl 2004/09/20 23:56:12
    友人が‥

    雑誌でバリアフリーで中も広く素敵そうなお店だったので
    友人の車椅子を押していきました。
    場所的、施設的には素敵なのですが混雑しすぎて
    思うように移動できませんでした。
    お客さんが多かったせいか、車椅子用のお手洗いを
    普通に皆使っていて‥(^-^;
  • id:tai_kitsuka
    お店の広さは

    とても重要ですね。タウン情報誌はお店の中まではあまり写真がないですからね。
    出版社側としては、一つでも多くお店を載せたいからなんでしょうかね。
  • id:sugisaku
    イベントの企画をするときに

    ボランティアがらみでもう一件
    みんなでお出かけ!イベントを企画するのですが、実際に下見に行かないといけないのは当然なのですが、事前にシュミレーションできる程度の詳細な案内図があると便利ですね

    バリアフリーになっているところの一覧よりも、バリア有りのところのリストがあった方が実は便利だったりします

    行ってみて通れなかったというのが結構あるので

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません