ゴミの分別についての質問です。ガラスのコップは何ゴミに分類されますか。また、ペットボトルにキャップをつけたまま回収箱に捨てるとゴミ処理業者は困ったりするのですか。最後に、電池は何ゴミとして捨てるのですか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答25件)

id:mizunouenohana No.1

回答回数920ベストアンサー獲得回数9

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1096270738#

ゴミの分別についての質問です。ガラスのコップは何ゴミに分類されますか。また、ペットボトルにキャップをつけたまま回収箱に捨てるとゴミ処理業者は困ったりするのですか.. - 人力検索はてな

自治体によって若干の違いがあります。一応一般論で回答します。

ガラスのコップは不燃物ですね。ペットボトルについては、再生するとすればキャップは組成が違いますので、付いていると取らなければならず手間がかかり困ると思います。ちなみにキャップは不燃物です。電池は電気店等で回収を行っているのでそこに持ち込むのがベストでしょう。

id:shimotsukare No.2

回答回数51ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.city.sendai.jp/kankyou/haikibutsu/garbage/list.html

仙台市 生活ごみの分け方一覧表

 仙台市は、かなり細かい分別です。

id:siohkun No.3

回答回数131ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

jazyjanjanさんの住んでいらっしゃる自治体では違うかもしれませんが、

私の住んでいる世田谷区ではこのような分別方法となっております。

ガラスのコップは資源ゴミになりますね。

ペットボトルは本体がポリエチレンテレフタラートで再利用可能ですが、キャップがプラスチックで出来ており結局外す必要があるため、

捨てる人が外しておいてくれると清掃局の手間が省けるということになりますね。

また、乾電池は不燃ごみですが、場合によっては発熱などによる出荷の原因となりますので、

セロテープなどで端子を覆っておくのが良いと思います。

id:osarivan No.4

回答回数1511ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

ガラスコップは不燃ゴミです。

ペットボトルは、リサイクルをかける場合および地方自治体で資源ごみとして回収する場合は、

キャップはリサイクルおよび資源の対象とならないので業者がいちいち外す事になりますので、ちょっと困るようです(しかしながらリサイクルする場合、ボトルに残った輪っかも外すようです)。しかし技術が進歩してきて、一緒に出しても振るい分けられるようになっているところも有るようです。

電池は地方自治体によって処分方法が違うようです。

ともあれ、地方自治体や役所の清掃業者に確認するのが良いと思います。

id:hirorinpon No.5

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

ガラスのコップは不燃物でいいみたいです。

ペットボトルのキャップはホームセンターなどで売っている

キャップ取りを買って来てきちんと取り

回収箱に入れた方がいいですね。

電池は種類によって処分の仕方が違うみたいです。

ちなみに私は使えなくなった電池が溜まったら

電器屋さんに行って回収箱に入れてきます。

id:enamel No.6

回答回数104ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

地域によって異なると思いますが、

東京都中野区ではガラスのコップは缶・ガラスの日に出します。電池も不燃。

ペットボトルのキャップはとらないと焼却炉の窯が傷むという話を聞いたことがあります。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=362567

ゴミの分別の違い - 教えて!goo

id:poopoo No.7

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.nippo.co.jp/gmlink/

全国自治体ごみリンク

ゴミの分別基準は自治体によってことなります。

こちらが参考になるでしょう。

id:blue-gray-rose No.8

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

どれもあなたがどの市区町村に所在しているかで分別内容は変わります。ですからこれはあくまで私の住む地区での分別例です。

・ガラスのコップ

 色つきか透明、どちらかの瓶のゴミと一緒に出します。但し割れたりヒビが入ったものならば、「危険ゴミ」という分類がなされ、その旨を明記した用紙を貼って所定の曜日に出します。

・ペットボトルについて

 ペットボトルはペットボトルとしてひとかたまりに出しています。キャップなどは「容器包装ゴミ」としてその他のプラスチックゴミと共に出すのがルールになっています。そういうルールになっているということは、業者の手間を一つ減らすということでつけたまま出すのはそれに反するから「キャップを外さないと業者は『困る』のだ」という認識で良いと思います。

・電池

電池は電池でひとかたまりにして、「危険ゴミ・電池」と書いた用紙を貼って出すことになっています。

最初にも言いましたがこれは飽くまで私の居住地の例です。ですから、最寄りの役所で分別に関わる資料を貰い、それをよく読んでみてください。それでも解決しない場合は所定の業者に連絡をとって尋ねるのが良いと思います。

グーグルで「ゴミの分別」と、ご自分のお住まいの地域を組み合わせて検索したら載っている可能性もありますのでお試しになってみてください。

id:missagminor No.9

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

以下、私の地元の話です。

ペットボトルにキャップは思い切り困ります。ラベルも外して別々に捨てませう。ガラスのコップはビンに分類されます。電池は産廃です。

id:voyage_blog No.10

回答回数251ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

ご自身の市町村に問い合わせないといけませんが。

ちなみに横浜市では上記のようになっています。

電池は,乾電池なら乾電池の回収日が指定されています。横浜市の場合,町内(というか回収経路単位)に電池回収の曜日が異なります。

ペットボトルのキャップは,「ビン・缶・ペット」ではなく,「プラスチック製容器包装」として回収日が制定されました。

http://www.city.yokohama.jp/me/pcpb/info/dashikata/das1.html#das...

横浜市 資源循環局 家庭ごみ(燃やすごみ)

家庭ゴミのうちコップなどのガラスは,

厚紙などで包んで品物名を表示

となっています

id:hanejiro No.11

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://ohtakiya.cocolog-nifty.com/

お買い物するならJoshinで!

 自治体によって、マチマチじゃないでしょうか。燃えるゴミと燃えないゴミの違い程度の所もあれば、ペットボトルのキャップまで細かく分けなければならない自治体もあります。ゴミ処理業者も一軒一軒のゴミに対して、分けたりしないでしょうね。電池は、ウチの自治体では、燃えないゴミとして、出しますが、あえて別の袋に電池用として、分けてあります。

id:kuroudo No.12

回答回数74ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

うちの地区の場合、

ガラスのコップは燃やせないゴミ。

ペットボトルは、キャップとラベルを外して。

電池は、有害ゴミです。

ゴミを出す市町村のサイトを見れば、分別の一覧が掲載されていると思いますよ。

ペットボトルは、捨てる側がキャップを外しておかないと、業者が手作業で外すという手間が発生します。

id:hidepon No.13

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

 最近はどこでもリサイクル等の関係上ゴミの分別がややこしくなってきています。

 上記のURLは、ちょっと調べたモノです。多くの人が迷っていることがわかります。

 それで、分別ですが、各市町村によって分別・回収がわかれているので、役所に問い合わせるのが一番確かな情報だと思います。

 ちなみに私の住んでいる所は、小型のガラスは燃やせないゴミ(割れないように、またガラスと明記して)。ペットボトルは業者さんは困った様子をしていませんが、キャップはプラスティックリサイクルになりますので分別しています。ゴミの中にはキャップ付きを見たことがあります。電池は電池ゴミとして、分別されます。

以上、参考にしていただけたらと思います。

id:jp0134 No.14

回答回数333ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

ガラスは家庭ごみの燃えないごみです。

ペットボトルはキャップをはずさないと資源としての回収に支障があります。

電池は電池で別に廃棄物として回収します。

id:tty91 No.15

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

地域によって違うかもしれませんが

ガラスコップは燃えないゴミ

(割れてたら新聞紙とかで包む)

ペットボトルの蓋は外さないといけません

時によっては作業員がわざわざ

外す事もあるそうです。

蓋はとってプラスチックゴミへ。

電池は燃えないゴミです。

(地域によって違うかもしれませんので

注意してください)

id:sumihisa No.16

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://web.city.kawaguchi.saitama.jp/ka/web_p01.nsf/doc/1777eced...

川口市役所 [ ごみの正しい分け方・出し方 ]

日本有数のゴミ先進都市川口では、割れていないコップは、「一般ごみ」です。

ここも環境都市、鎌倉では

割れていないコップは、「燃えないごみ」です。

割れたガラスコップは「危険有害ゴミ」です。

>また、ペットボトルにキャップをつけたまま回収箱に捨てるとゴミ処理業者は困ったりするのですか。

ペットボトルの本体はPET樹脂。蓋は樹脂の種類が違うので、一緒に捨てられると分別に手間がかかり、困ります。

>最後に、電池は何ゴミとして捨てるのですか?

ガラスと一緒で自治体によって様々です。

たとえば神戸のようにほとんど何でも「普通ゴミ」として捨てられる都市があります。

id:usakou No.17

回答回数373ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

名古屋の例です。名古屋は非常に細かく分類をしなければならない所なので、ご参考になさって下さい。まず、ガラスのコップは不燃ゴミです。ペットボトルのキャップはプラスチック製のごみ(自治体によってはこのような資源ゴミの分類はないですので、近いもの、あるいは不燃ゴミになります)です。そして電池は回収ボックスがある電気屋さんの回収ボックスに捨てます。ペットボトルとキャップは再利用の処理方法が異なるため、一緒にしないようにしてほしい、と聞いたことがあります。詳細はわかりませんが。

id:miwasuke No.18

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

地方のURLですが、質問形式で結構分かりやすく掲載されています。

id:red-kanzaki No.19

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

URLはダミーです。

ガラスのコップ:不燃ゴミもしくは一般ゴミ。出し方は紙袋や新聞紙に突き出さない様にくるんで捨てる。

電池:東京では有害ゴミとして捨てますが、大阪では、一般ゴミ(そう、普通のゴミとして出せる!)

やはり、住んでいる地域のゴミの捨て方に従う事がポイントです。

全国自治体ゴミリンク

http://www.nippo.co.jp/gmlink/

全国自治体ごみリンク

id:himami No.20

回答回数54ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://216.71.89.132/galss.htm

彫刻倶楽部 〜原料によるガラスの種類〜

開いてくれるか可能性は低いでしょうが、まじめに答えます。ただし、自治体によって違う部分が多いです。

ガラスのコップ

ガラス瓶はリサイクルするんですよね? リサイクルするためには、素材がほぼ均一の必要があります。除去できない不純物が入るのは最悪です。

コップの場合、安物で透明のコップはガラスびんと同じ素材の物が多いですが、色や模様付きのコップや、ちょっときれいなワイングラスには、着色剤や鉛やらが入っているため、混入しているとリサイクルできなくなります(正確には売りものにならないガラス原料ができあがる)。というわけで、コップはガラスびん以外の区分に捨ててください。

可燃ごみ・不燃ごみ・普通ごみ・・・・・のどれに捨てるかは自治体によって違うので、なんともいえません。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/archive/news/2004/07/18/2004...

「MSN毎日インタラクティブ」の提供終了のお知らせ

ペットボトルも同様です。たいていのペットボトルのふたは、ペットではなくポリプロピレンです。混ざっているとリサイクルできません。ふたの部分を切断する機械もあるようですが、手で取っている施設が圧倒的です。ふたがついていると、非常に手間がかかるので、業者は困ります。また、施設ではペットボトルを圧縮して固まりにして、リサイクル工場に出荷するのですが、ふたがついていると圧縮できなくて困ります。

乾電池といってもいろいろと種類があります。種類によって、捨て方が違います。

ボタン電池や充電池(デジカメとかポータブルCD、MDの電池)は電器屋等の販売店で回収していますので、そこに持って行って返却しましょう。コンビニで回収しているところもあります。

自動車などのバッテリーは、販売店に引き取ってもらってください。

以上の電池は、自治体では集めないのが普通です。ごみに出さないでください。

参考→ 

http://www.baj.or.jp/

社団法人電池工業会

単1から単5の普通の乾電池は自治体によって処理方法が違います。やる気のあるところは、何らかの方法で集めています。やる気のないところは、不燃ごみ・可燃ごみ・・・適当です。焼却or埋め立てならば、どちらでもあまり変わらないでしょう。

id:Yuny No.21

回答回数953ベストアンサー獲得回数13

ポイント20pt

http://www.city.nerima.tokyo.jp/seisou/index.html

練馬区清掃とリサイクルのページ

東京都練馬区の例。自治体によって異なります。

ガラス=もえないごみ。

ペットボトル=リサイクル、キャップをはずして中を洗ってつぶす。(ゴミ運搬の体積を減らすためと、リサイクルの円滑化のため)

電池=自治体施設(図書館など)、電気屋などの回収箱へ。

id:jazyjanjan

ありがとうございます。

いやあ、っていうか回答件数多いなあ。

2004/09/29 00:39:39
id:tattsu No.22

回答回数98ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=366

EICネット[環境Q&A - 「ペットボトルのキャップとラベルをはずさないとどうなるの?」]

ペットボトルのキャップについてです。

分類は大体自治体によってまちまちということが多いと思います。

id:jazyjanjan

なるほど、ドンピシャのリンクですね。

2004/09/29 00:41:44
id:yimado No.23

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

地方自治体によって分別方法は違うと思います。

id:jazyjanjan

ありがとうございます。

2004/09/29 00:42:20
id:canebastardo No.24

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/moyasenai.html

札幌市 - 燃やせないごみ(清掃ホームページ)

私の住んでいる地域ではこのようになっていますね〜

id:jazyjanjan

ありがとうございます。

2004/09/29 00:43:10
id:taknt No.25

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント20pt

電池は、基本的に 不燃ゴミです。

ただし、電池の種類によっては、回収先が違います。

id:jazyjanjan

なるほどなるほど。

2004/09/29 00:44:27

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません