士気高揚のためだかなんだか知らないけど。
このね、打った弾がね、地面に落ちてきますよね。
これって、当たったらどのくらいイタイの?
速度^2×質量 でエネルギー換算してくださっても結構ですが、どのくらいイタイかを表現してやってください。
発射角度にもよるのでしょうが、矢で亀の甲羅を
射抜くという漁もありますし。
痛さはきっと天空から舞い降りた天女にキスされるぐらいか、
愛馬から飛び降りたラオウに殴られたぐらいかのどちらかと思います。
ダミーです
撃った速度で落ちてくるわけじゃないので、肉体的にはさほどでは無いと思います。でも精神的に痛いと思います。情けないと言いますか・・・
「吐いた痰が靴のつま先に乗っかっちゃったぐらい痛い」
と思います。
打った速度で落ちてくるわけじゃないので、肉体的にはさほどでは無いと思います
これ、どのくらいなんだろうねって思って。
雹が落ちてくるのと同じくらいヤバイ?
精神的なイタさは非常に共感できました。イタイ・・・
http://homepage2.nifty.com/osiete/s433.htm
空に向かって撃った弾はどうなるの?
最近(?)でも見事(?)命中して・・・、意識不明の重体になったいう記事を見ました。その後は不明・・・試さないでください。まぁ、当たり所によっては痛みは感じる間もないのかもしれませんし、かなり痛いで済むのかもしれません。
そうっすか。ありがとうございます。
あれから↑こういうことが頻発したので
最近イラクでは上に向けてぶっ放さないようにと
みんなで注意し合っているそうです。
どっちかというと落ちてくる銃弾よりも
勘違いして慌てる職業軍人の方が痛いですが、
一応実弾を撃った場合、落ちてくる弾も
プロの戦争家がビビるくらいは痛いものかと思われます。
ええっと、影響はあるみたいだけれども、実際の痛さはゼロっぽいですね。
http://x51.org/x/03/11/2521.php
X51.ORG : KKKの儀式中、空に向けた祝砲が参加者の頭を直撃
少なくとも、救急車を呼ばれる程度には痛いはずです。
当たり所が悪ければ、普通に死ねます。
URLは、実際に人が重傷を負う目にあった事件。
蛇足ですが物理的には、直上へ撃ち出された物体は同じ速度で落下してくるはずですので、最終的に撃った位置へ落ちてくると仮定すると、その威力は発射時の初速から空気抵抗を減じたものを二乗して弾丸の質量を乗じたものになるはずです。
ほぇー。いたそう。どんな銃なんだろう。ライフルだったら死亡するのはわかる気がする。ベレッタでも痛いのかなぁ。
空気抵抗がなければ、銃口を飛び出したと同じ速度になっているはずです。折り返して落ちるところでは速度0で、重力加速度gで加速して落ちるわけですからね。だから、撃ったのと同じ痛さです。
なければて。
抵抗あるでしょ。
ゼロレンジ攻撃と同じだっつーことね。んー、却下だよ♪
http://www.yjl.co.jp/yjl/clay/rule-shotgun.html
散弾銃について by YOSHIDA JUKI
落ちてきた玉に当たったことあります!
っていっても散弾銃のですけど^^;
小学生の低学年のころ父親の狩猟についていって、一人でどんぐり拾いwしてたら
別の人が打った玉がバラバラと雨のように・・・。
雰囲気的には、小石を片手いっぱい持って上空に投げたのが降ってきた感じ。
痛さ的にもその程度でした。
散弾銃だったのと、円弧を描くように飛んだ玉だったからその程度ですんだのかもしれないですね〜。
なんとなくでも参考にしていただければ。
すんごい参考になります。
ありがとうございます。
死ねるじゃん・・・ありがとうございます。
発射角度にもよるのでしょうが、矢で亀の甲羅を
射抜くという漁もありますし。
痛さはきっと天空から舞い降りた天女にキスされるぐらいか、
愛馬から飛び降りたラオウに殴られたぐらいかのどちらかと思います。
矢は、いいんです。先端が重いから。
天女にキスされる方がいいなぁ。
ラオウのパンチだと命が・・・
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1056850963/l50
銃で上に威嚇射撃したときの銃弾
2chでいろいろ語られていますね。
地面に穴をあけることも有るそうです。
当たればやっぱり死ぬこともあるようですね。
実際に自分に当たる確率は低そうですね。
うひょー。恐い。
過去にマラソンのスタート合図として、上空に放った弾丸が…、
一般市民の頭部に落下したという話を耳にしたことがあります。
大して大事には至らなかったと聞いたような。。。
やはり弾丸の種類で変わるのではないでしょうか?
拳銃とライフルの弾丸では飛距離が全然違いますから、
上空に飛んだ距離が高ければ高いほど、
落下する時間が長くなるので、威力は強力に…。
「アウチッ!」で済むこともあれば…
救急車に運ばれるということもあるかもしれませんね。
なるほどなるほど。
相当いたいでしょうねー。
弾の素材 大きさ どのくらいまで 上に上がったか。
あがった位置からの自由落下ですから 相当 痛いはず。
ビルの屋上から 小石 落として試すという方法もありますが くれぐれも 当たる役は ご自分で(笑
ちなみに 銃や 大砲を 歓迎式典とかで ぶっ放す行為、あれは 来た相手に対して もう ぶっ放したから 中には アナタを攻撃する弾は もうないヨという デモンストレーションです。
アナタに敵対する意思はありませんっていう アピールです。
つまり それを しないということは 式典の来賓に 「おらおら いつでも オマエに ぶっ放してやるぜ!」と言ってるのと 同じになっちゃうそうです。
や〜こわいですねえ。
なるほど、そんな意味があったのかぁ。
ありがとうございます。
Fairylake
落ちてくる弾に当たるというなんともまぐれで間抜けなので、精神的なイタサでは「自分の恥ずかしい過去を全部、東京ドーム一杯分の人に発表した」ぐらいになるんじゃないですかねえ・・・
やっぱ単位の基本は東京ドームだよね。
Badminton Academy -[バドミントンアカデミー]
URLはダミーです。
タンスの角で小指をぶつけたほどよりは痛くないようです。あの痛みを超えるものはありませんだから銃弾の痛みは比べるほどのものではありません。あとふくらはぎは吊るのも銃弾の痛みとは比べ物にはなりませんのでご注意を・・・
ベットからずるって落ちて、膝を打ったときの痛みもずいぶんなもんです。お試しあれ。
http://irws.eng.niigata-u.ac.jp/~chem/itou/ce/termvel.html
終末速度 ストークスの法則 抵抗係数
上記URLで空気中を雨滴が落下する場合などの終端速度を計算できます。例えば、
直径10mm、密度11.3g/cm^3の球
の終端速度を求めると、61m/sになりました。時速220kmです。
直径10mmの鉛玉が時速220kmでぶつかったらかなり痛そうです。
わぁい!そうそう。これを待ってたの。
ありがとうございます!
矢は、いいんです。先端が重いから。
天女にキスされる方がいいなぁ。
ラオウのパンチだと命が・・・