職場で仕事中に私的メールをたくさん送ったり、私用でインターネットのホームページを見たり、株取引をしたりして懲戒処分や解雇になっている人が最近でてきました。


職場・仕事中のはてな利用で、これは多すぎる・いけないと感じるのは以下のどれですか?

なおビジネスはてな等、会社からはてな利用を認められている場合やSOHOで仕事をしている場合は除きます。
あくまで会社に雇われている従業員がインターネットを使える環境にいて・・・という状況を想像してみてください。

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • 男性,女性
  • 20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答50 / 0件)

Q01(複数選択)

1日1回程度 はてなのページを見にくる10
1日5回程度 はてなのページを見にくる10
1日10回程度 はてなのページを見にくる17
職場のメールアドレスにはてなからメールを送る19
1日1問 質問または回答をする14
1日3問以下程度 質問・回答をする11
1日4問〜10問程度 質問・回答をする14
1日11問〜20問程度 質問・回答をする18
はてなはためになるので例え業務に関係なくても処分の対象にならない!7
合計50

集計

×
  • id:sun-chan
    ふと・・・

    最近懲戒処分や解雇のニュースをよく見かけるような気がしたので
    ふと気になりました。実際会社側でルールを決めるとしても、時間や
    量、業務との関係度合いなどどうやって考慮したらいいのかが
    むずかしそうですね。
  • id:sami624
    Re:ふと・・・

    我社の場合は、社内情報をメールで送信した場合もしくは、インターネットメールを使用した場合は、送信データ内容により処分をしています。
    業務外インターネットの利用は、賞与・昇給でバッチリ評価を下げられます。
  • id:taknt
    Re:ふと・・・

    大きなところだと フィルタをかけて アクセスできないようにしている場合もあります。
  • id:hinop
    Re(2):ふと・・・

    >大きなところだと フィルタをかけて アクセスできないようにしている場合もあります。
    超大規模なところはそうでもないみたいですよ。
    S●NYとか、TβSなんかは私のダイアリーにアクセスしてくる人いますし。
  • id:taknt
    Re(3):ふと・・・

    >S●NYとか、TβSなんかは私のダイアリーにアクセスしてくる人いますし。

    フィルタのかけ方の違いです。
    チャットとか2chとか規制しているところは 多いですよ。
    Webメールもダメというところもあります。

    個人のダイアリーは 制限が かけにくいでしょう。
  • id:hinop
    Re(4):ふと・・・

    >>S●NYとか、TβSなんかは私のダイアリーにアクセスしてくる人いますし。
    >
    >フィルタのかけ方の違いです。
    >チャットとか2chとか規制しているところは 多いですよ。
    >Webメールもダメというところもあります。
    >
    >個人のダイアリーは 制限が かけにくいでしょう。
    >
    朝目新聞の人が2chみてますよ(笑

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません