mixiやGREEのようなSNSが流行の兆しを見せています。招待制ですから招待されなければ参加できないわけですが、それぞれのSNSの最初は誰が誰を招待したのでしょうか。

私の周辺では誰もやってない…というかインターネットもやってない人ばかりなので当分招待されそうにありません。
別にいいけど(負け惜しみ)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:marudarts No.1

回答回数44ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.gree.jp/

GREEへようこそ - GREE

greeは開発者が楽天の田中さんというエンジニアで、田中さんの知人を中心に招待してました。ですのでIT系の登録者がやたら多いです。

id:baihen

へぇ〜〜〜そうなんですか。次からはできればソースもお願いしますね。

IT系の末端の先端の端くれの私まで届くのはいつになるやら。

2004/11/19 19:47:39
id:rossa No.2

回答回数184ベストアンサー獲得回数7

ポイント14pt

2004年2月21日に開発者が友人4人を招待して、アルファ版の公開を開始。テスト期間を経て、2月29日に一般公開...というのが、GREE

URLには、比較が掲載されています。

実際のお友達関係ばかりとは、言い切れないのが現状です。しらない人とWEBで誘い合ったり・・・。

id:baihen

こんなページがあったんですね。

別にやりたいとは思わないけど(負け惜しみ

2004/11/19 20:01:05
id:MrT No.3

回答回数98ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.hatena.ne.jp/1100860888#

人力検索はてな - mixiやGREEのようなSNSが流行の兆しを見せています。招待制ですから招待されなければ参加できないわけですが、それぞれのSNSの最初は誰が誰を招待したのでしょうか。 私の..

URLはダミーです。

最初の試用期間か何かの時には、招待されなくても登録できたのでは?

んで、正式発足後は、その登録者からの招待がないと入れない、と。

(そんな話を聞いたような気がするのですが、勘違いかもしれない。)

id:baihen

2番目の回答のURLにそう書いてありましたよ。

くそぅ、見逃した(負け惜しみ

2004/11/19 20:01:56
id:kamesannn No.4

回答回数376ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

作った人が友達だったと思います。

GREEを作ったのは慶応大学の人だと聞いたことがあります。

GREEは特に、周りにいる人や年齢、職業

などの違いで知っている、入っている

かどうかが相当違うみたいです。

学生の友達はほとんどしっていますが、

社会人の友達はほとんど知りません。

id:baihen

SFCで講演したというのは見ましたが慶応大学の人だというのはググっても出ませんねぇ。

まあいいけど(負け惜しみ

2004/11/19 20:14:37
id:tomo031208015 No.5

回答回数147ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

グリーについてはこっちに。

この頃は次々新しいサービスがでてくるし、なかなか追いつけません(^^;

id:baihen

あああ、こんなところに。

見落としてました。orz

mixiはどうでもいいや(負け惜しみ

2004/11/19 20:16:43
id:motiongraphix90 No.6

回答回数68ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

ほとんどのSNSはスタッフの知り合いからです。

mixiの場合番号がそれぞれ振られていますので、その番号を参考にすればどういう経路で広がっていったか少し分かります。

URLは登録制で招待の必要がないSNSです。まだベータらしく会員数が少ないのがアレですが。

id:baihen

なるほど。じゃあ知り合いにスタッフやスタッフの知り合いなんかいないから無理だ。

まあいいけど(負け惜しみ

2004/11/20 23:20:26
id:reply No.7

回答回数787ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://kinugasa.cc/

SNS(ソーシャルネットワーキングサービス) - キヌガサ

>あとJUGEMユーザーになるとなぜか招待依頼メールが送れるのでJUGEMに入ればいいんじゃないかな?

と言うわけで、jugemを使っていたので、招待されました。

こちらはまず、立ち上げ時に関連サービスのユーザーを招待しています。

snsは招待してもらおうとすれば、いろいろ方法はありますが、やっぱり知り合いから招待されるのが一番いいかとおもいます。

また立ち上げた初期のsnsは(会員数が増えるまで)自分で登録できるものもあるので、そう言うサービスを探してみるのも良いかと思います。

id:baihen

ふむふむ。自分で登録できることもあるのか。何か探してみようっと。

IT関係の知り合いいないしなぁ。

もういいか(負け惜しみ

2004/11/20 23:23:01
id:clotho No.8

回答回数239ベストアンサー獲得回数10

ポイント14pt

求めていらっしゃる回答とは違うかもしれませんが、キヌガサというSNSはロリポップ、JUGEM、mypopのどれかに登録すると招待状が届きます。(無料で登録可能なのはmypopのみ)

キヌガサは多分上記のサービス加入者が最初の招待者なのではないかと。

id:baihen

キヌガサ、出来たてのときに見たことあります。

その時はSNSには興味なくてスルーしてしまった…orz

皆様おつきあい頂きましてありがとうございました。

なんとかしてここでメールアドレスを晒さずに正攻法で参加したいと思います。

2004/11/20 23:26:23
  • id:kamesannn
    すみませんでした

    さきほどコメントしたkamesannnです。
    ご指摘の開発者の出身大学について調べなおしましたところ、
    日本大学だということがわかり、私の記憶違いが露呈しました。
    どうもすみませんでした。今後は情報のソースをもっときちんと
    信頼できるところからとろうと思っております。
    ポイントは送り返しておきます。
    今後このようなことのないように気をつけます。
    また、何か怪しい点がありましたらつっこんでください。
    以後もよろしくお願いします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません