ダイヤルQ2の規制がいろいろありますが、

下記のような使い方は「法的」問題ないのでしょうか?
http://bitjam.nan-net.com/lucky01.html
「法的」に問題があるかないかを教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:mizunouenohana No.1

回答回数920ベストアンサー獲得回数9

ポイント20pt

ダイヤルQ2自体を規制する「法」はないです。問題になるのは番組内容についてで、「猥褻物公然陳列容疑」とかで逮捕されちゃうわけです。

ダイヤルQ2での提供を一切認めていない番組

・ ツーショット番組

・ 不特定男女間の通信の媒介を目的とする番組

・ 物やサービスの対価の回収を行う番組

NTTではこのようにしています。

しかし今までがそうであるように、NTTも収益第一ですから本腰が入りません。

ちょっと横道にそれましたが、Q2で提供されているコンテンツ自体に違法性がない限り、違法とはいえないでしょう。

よって結論は「法的に問題ない」です。

倫理上問題があるかどうかはまた別問題ですので。

id:tacobou No.2

回答回数267ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.ntt-east.co.jp/q2/torikumi.html

NTT東日本|ダイヤルQ2

パチンコの景品を、外部で現金に交換するようなものでしょうか?

有料であることの告知がなされていますし、情報として「西洋占い」となってます。建前であることは歴然(?)としていますが、情報と主張されれば確たる否定も出来ないと思います。

「倫理」からすれば思わしくないでしょうが、現時点で「法的」に「違法」とはいえないと思います。

今後この抜け道の問題が大きくなれば、「倫理規定」の見直しがなされるのではないでしょうか?

id:clinejp

>>パチンコの景品

とそういえば発想は似てますね

大変参考になりました。

2004/11/23 15:17:08
id:snaruseyahoo No.3

回答回数491ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

アダルトなどではないし、法的には何ら問題はないど思います。ただし、請求金額が月に何十万円となるような場合は、明らかに違法請求だと思いますので、その時は消費者センターでも問い合わせたら如何ですか。

  • id:sami624
    役務の提供

    このページを見る限りでは、役務の提供により要物契約が成立し、対価として300円を受けるだけですから、法的には問題ないですね。
    http://www.pref.aichi.jp/kenmin/shohiseikatsu/sjirei/2torabule.html
  • id:clinejp
    Re:役務の提供

    >このページを見る限りでは、役務の提供により要物契約が成立し、対価として300円を受けるだけですから、法的には問題ないですね。

    なるほど。
    ありがとうございます

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません