デリバティブ取引、先物取引、オプション取引についての質問です。


 以下に当てはまるかたの意見をお待ちしています。ポイントは最高1万ポイントまで発行します。

1,デリバティブ関係についての書籍で わかりやすいものを知っているかた

2,実際にデリバティブをしているかたのブログ、HPのアドレスを知っているかた

3,オプション取引について、保険掛け捨て的なヘッジをしたいのですが、その詳細な説明がある

  書籍または、HP

4,一年間で、日本株の売買で1億円近くのキャピタルゲインを得たときに、タックスヘブンを使った節税方法を

 詳しく説明できるかた。

5,わかりやすく金融情報全般を説明してあるHPや、書籍を知っているかた

6,アジア通貨危機全般について、わかりやすく説明してある書籍を知っているかた

7,現在、あなたが余裕資金を2億円持っていたら、どのような投資をしていって、1年後に最大どれくらいの税引き後利益が残せるかを説明できる人

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:hamao No.2

回答回数3293ベストアンサー獲得回数40

ポイント22pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/453213210X/hatena-q-22

Amazon.co.jp: 実践ヘッジファンド投資―成功するリスク管理: バージニア・レイノルズ パーカー, Virginia Reynolds Parker, 徳岡 国見: 本

3についてですが、ありきたりの入門編です、

4についてです。うちの妹が同様の方法で飛ばしてます

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4250204316/hatena-q-22

Amazon.co.jp: 現代東アジア経済の展開―「奇跡」、危機、地域協力: 西口 清勝: 本

6についてです。青木なので左よりなのが微妙に本文に出ていますが…

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766410688/hatena-q-22

Amazon.co.jp: アジア金融危機とマクロ経済政策: 吉野 直行: 本

は学術的にはいいんですけど、本としての面白みが無かったです

id:kenpo43

アマゾンで、ウィッシュリストにいれてみました。

2005/01/08 21:36:22
id:yo_co No.3

回答回数153ベストアンサー獲得回数1

ポイント22pt

http://kabu.staba.jp/

株カフェ・ジャパンプレス - 株コラム・ニュース

ここのサイトは全般的に情報あります。

id:kenpo43

とても有益なページをありがとうございました。

2005/01/08 21:37:50
id:ytakan No.4

回答回数831ベストアンサー獲得回数64

ポイント22pt

デリバティブの一種カバードワラントのHPです。

作者さんのブログもあります。

カバードワラントとは、株式や株価指数の「買う権利」(コールオプション)や「売る権利」(プットオプション)を証券化した商品。

id:kenpo43

ありがとうございました

2005/01/08 21:42:50
id:sami624 No.5

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント22pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532131561/hatena-q-22

Amazon.co.jp: 証券投資論: 榊原 茂樹, 浅野 幸弘, 青山 護, 日本証券アナリスト協会: 本

1.こちらは証券アナリストのテキストです。資金運用については、低リスク商品と高リスク商品の双方を保有することで、リスク収益バランスを図る仕組みの説明から、リスクヘッジの方法まで、基礎から応用に至り説明しています。

→この書籍を理解できれば証券アナリストになれます。私も資格保有者です。

2.こちらは証券マンの日記です。多少参考になるでしょう。

3.オプションについては、先ほどの書籍のデリバティブの欄に記載されています。こちらの最初に記載されているオプションの絵画該当します。

http://www23.big.or.jp/~pepsi/tax.shtml

キャピタルゲイン課税について

基本的にはないですね。それだけ多額の利益を計上すれば、税務署が血眼になり調査をするので不可能です。よほどグレーな税理士でも顧問契約をしない限り不可能です。

http://www.nikkei.co.jp/

NIKKEI NET(日経ネット):日経の最新ニュースを速報

5.どの程度の内容を望んでいるのか分かりませんが、日経の株式投資欄で十分ですね。機関投資家であるなら別ですが。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492442235/hatena-q-22

Amazon.co.jp: アジア通貨危機の経済学: 近藤 健彦, 林 康史, 中島 精也, ワイス為替研究会: 本

6.こちらなど如何でしょうか。

7.50百万円を定期預金・中期国債ファンドで運用し、70百万円を国内株式で運用し、40百万ずつを海外の債権投資信託・株式投資信託に分散投資をします。基本的にリスク商品の収益は長期でないと安全資産の運用実績を超えないため、1年間ではたいした収益を獲得する事は出来ないでしょう。最低でも7〜8年のタームは必要であり、一般的には10年のタームですね。

id:kenpo43

全て参考になりました。あなたのような回答が数百円で頂ける時代に感謝です!

2005/01/08 21:48:51
id:koroshimo No.6

回答回数211ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

私自身詳しくありませんが、こちらの解説記事は必読と言われます。新井氏の本は何冊か持っております。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492731660/hatena-q-22

Amazon.co.jp: 小富豪のためのタックスヘイヴン入門 (Cool & smart investors): 海外投資を楽しむ会: 本

オフショアといえばこちらでしょうか。

日本株で利益をあげて節税するのであれば、オフショアを経由して日本株を買う必要があるかもしれません。

オプション等についてはこちらのホームページが良いと思います。

ブログはトレーダー必見ですね。

id:kenpo43

ブログはとても面白かったです。ありがとうございました

2005/01/08 21:53:08
id:db3010ss No.7

回答回数599ベストアンサー獲得回数11

ポイント22pt

5に関する回答です。

為替を中心として金融情報に関するニュースレターを毎週無料でダウンロードすることができます。執筆者は住信総研主任研究員です。

バックナンバーもダウンロードできますので、アジア通貨危機当時のレポートも読むことができます。

id:kenpo43

かなり役に立つ情報をありがとうございました。

2005/01/08 21:53:52
id:yawasiruki No.9

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334973728/hatena-q-22

Amazon.co.jp: 藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義(下) 現場で使えるデリバティブ、スワップ編: 藤巻 健史: 本

(Learn More)

お届け先:

(はてなにより削除)新しいお届け先を登録する

ギフト包装する / メッセージを添える

マーケットプレイス 出品: 新品 ¥1,575より

ユーズド商品 ¥980より

この商品を売りたい!

ウィッシュリストについて

藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義(下) 現場で使えるデリバティブ、スワップ編

>1

 とてもわかりやすいと思います

id:kenpo43

さっそく、買ってみようかと思います。ありがとうございました。

2005/01/08 21:55:52
id:db3010ss No.10

回答回数599ベストアンサー獲得回数11

ポイント22pt

すみません、2回目です。

4について、オフショアを含めた海外口座については、こちらのページで詳しい情報を集めることができます。

でも、個人の現物株投資であればここしばらくは税率10%の分離課税なのだから、そんなにあせらなくてもいいのでは。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません