【質問者】今質問者が困っているのは回答の質の低下だという話はこれまで何回か出ていたと思います。


その原因の一つである「何でもいいから速く回答してポイントゲット」という風潮を生み出す原因の一つは、回答者ランキングなのではないかという気もします。名前が出るために頑張ろうという心理はどんな人でもあるはずです。

回答者ランキングができるまでのすったもんだはともかく、上記観点から鑑みて、質問者からすると回答者ランキングは必要でしょうか。

あれがなければ回答者のモチベーションが上がらず回答が減るのでしょうか(他社の人力検索だとポイントに相応する報酬がないので、ランキングは重要ですが、ポイントという報酬があるシステムであの回答者ランキングがどの程度回答意欲をあげているのかはわかりませんが)。

そこでおたずねしますが、質問者側から見て「回答者ランキング」をあなたは必要だと思いますか?必要または判断不能、不要で答えてください。

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • はてな質問者
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答250 / 0件)

Q01(択一)

ポイントゲット26
関心がない、どうでもいい13
回答者ランキングなんて一回も見たことがない45
実は回答者もやっているが、やはり回答者ランキングがないとやる気がおきない5
回答者ランキングがポイントゲットの風潮を生み出しているとは思わない53
回答者ランキングはやはりポイントゲットの風潮を生み出していると思う23
こんな質問をしても無駄12
回答者ランキングは必要10
判断困難14
回答者ランキングは不要44
ポイントゲット5
その他(いわしへ)0
合計250

集計

×
  • id:uml
    うっとうしいんで

    「自治厨」ってカテゴリ作ってやってもらえませんかね。
    そういう要望は「はてな質問箱」へどうぞ。
    http://www.hatena.ne.jp/faq/
  • id:aya-no-suke
    aya-no-suke 2005/01/25 17:12:26
    そうして欲しいです

    是非ネタ・人生相談・はてな自治は別カテゴリーにしていただけるとありがたいです。
    usr1さんへはそう返答しておきました。
    http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=detail&iid=37680
  • id:chack2004
    信頼できる人ランキングが欲しいです

    私はまだ最初の質問が完了していないので投票が出来ませんが、一応質問者として意見を書かせて下さい。
    単に獲得ポイント数で決めるランキングだからいけないんですよね。
    好意的に回答しているのにピントが合わなかった回答にはポイントをつけるのは礼儀としても、適当な回答にでもポイントをつけてしまう人も問題ですが…。
    ですから、ポイントのみを評価基準とするのではなく、一回答当たり何ポイント貰えたかの平均受け取り率を更に評価基準に入れるべきだと思います。
    ただし、そこに、回答したのに開いてもらえなかった場合やキャンセルされた場合にも平均受け取り率が下がってしまうという問題があるので、その部分は解決して欲しいですね。
    ちなみに、私は今開いている質問に解答がついたら、回答して下さった方のランキングや過去の回答の質によってポイントを決めたいと思っています。
    ですから、ちゃんと信頼度として算出されたランキングは私にとってはあったほうが良いものです。
    私自身はとてもランクインは望めないので狙っていませんが。
  • id:fet33
    質問も回答もしますが…

    アンケート形式の質問で「ポイントゲット」という選択肢を作ってしまうことで
    今まで普通の回答者だった人をポイントゲッターへ駆り立ててしまったり、
    既存のポイントゲッターを煽ることになるのではないかと思います。
    そういう自分も質問するときに「ポイントゲット」の選択肢を用いてしまいますが…。
  • id:keroronX
    ランキングではなく

    質問者が、きちんとポイントを割り振ればいいことです。
    早くてもテキトー(not適当)な回答ではポイントをゲットできなければ、ランキングが悪いとは言えなくなります。それにそうすることで、今のポイントランキングがchack2004さんの仰る「信頼できる回答」になると思います。

    あとは「テキトーな回答をあけるにもポイントが必要」ということだけが問題として残るかと思います。
  • id:notch
    微妙に違うかと・・・

    ランキングうんぬんではないと思うんですよね。
    回答するときに考えるのは、「はたして自分が回答した文章が開かれるのだろうか」ということです。
    得意なことに関して回答しようと長い文章を作っても、1時間ほどで質問が閉じられてしまったり、回答者数が多すぎて自分の回答までたどり着いてもらえなかったときにはショックです。特に、一生懸命答えたときはなおさらです。これはポイントがもらえるとかもらえないとか以前の問題として、「自分が回答した文章を見て欲しい」という側面からもです。そうすると必然的に早めに答えなければならなくなるのは当然で、さらに、数日経過し、回答も少し付いている質問に対しては、仮にオープンされている以上の情報を自分が持っていたとしても「あ、これだけ回答がついているなら開いてもらえない可能性が高い」と考え、回答を控えます。
  • id:blackberry
    Re:質問も回答もしますが…

    「ポイントゲット」の選択肢を作ることで、
    その質問に関心がないひとの割合を知ることもできますし、
    そういう人の意見を除外して、母数を多めに設定すれば
    アンケートの信頼性は上がると思いますよ。
  • id:locomoway
    Re:信頼できる人ランキングが欲しいです

    >ポイントのみを評価基準とするのではなく、一回答当たり何ポイント貰えたかの平均受け取り率を更に評価基準に入れるべきだと思います。

    平均受け取り率のランキングを作ると逆に、12〜3ポイント程度配分になる、
    比較的専門性の低い内容の質問で気軽に答えてくれる人が
    減っちゃう気もするんですよね。どうかなあ。

    ランキングそのものが、ぼくも必要無いんじゃないかなと思いますね。
    何かの参考になるわけでもないしね。
  • id:saiz
    いっそ

    回答者ランキングにのりたいか、のりたくないかのアンケートをとった方が面白いかな?とか・・・・
    いや、個人的にはその方が興味があるというだけですが・・・。
  • id:oregaitiban
    oregaitiban 2005/01/25 17:42:53
    人力なので、

    平均受取りポイントと、受け取り率を参考にすれば、ある程度の評価はできるんではないかと・・・・
    p1(取得ポイント/1回の質問に対する回答)×p2(オープンされた回答数)=TP(総取得ポイント)なので、TPが多くても、p1が低い(平均受取りポイントが低め)場合は、単にたくさん回答しているだけだし、p1が高い場合はp2が低くなる(平均受取りポイントが高め)のだから、後は質問者が勇気をもって、テキトーな回答にゼロをつけられるかだよね。そして回答者も、あきらかに誤回答の場合はポイントを返上するくらいのマナーを以て回答することだと思う。質問者はポイント払ってるんだから、「質問の仕方が悪い」なんて批判するのはおかしい。充分に理解できない質問に答えるべきではないし、回答者の意図を確認するための回答でも、「〜〜と解釈したので、このように回答しますが、間違っていたらコメントください」くらいの一言は入れるべきでしょう。

    ま、大口たたくほど回答も質問もしてないですが(^^;;
  • id:snobby
    (投稿者削除)

  • id:oregaitiban
    oregaitiban 2005/01/25 18:06:24
    Re:人力なので、

    あ、結論は、やはりランキングは必要です、です。あわてて送信してしまいました、スミマセン(_ _(--;(_ _(--;
  • id:yasukana
    Re:人力なので、

    数百ポイント以上を一度に受け取った場合、その一回の受け取りでそれ以外の低評価等があった場合も帳消しになる為、一回の評価上限が必要ですね。
  • id:qqqeee
    Re:微妙に違うかと・・・

    >ランキングうんぬんではないと思うんですよね。
    >回答するときに考えるのは、「はたして自分が回答した文章が開かれるのだろうか」ということです。
    >得意なことに関して回答しようと長い文章を作っても、1時間ほどで質問が閉じられてしまったり、回答者数が多すぎて自分の回答までたどり着いてもらえなかったときにはショックです。特に、一生懸命答えたときはなおさらです。これはポイントがもらえるとかもらえないとか以前の問題として、「自分が回答した文章を見て欲しい」という側面からもです。そうすると必然的に早めに答えなければならなくなるのは当然で、さらに、数日経過し、回答も少し付いている質問に対しては、仮にオープンされている以上の情報を自分が持っていたとしても「あ、これだけ回答がついているなら開いてもらえない可能性が高い」と考え、回答を控えます。
  • id:aya-no-suke
    aya-no-suke 2005/01/25 23:23:53
    少しミスをしました。気づかれた方もおられると思いますが...

    これまで何回か同様の試みはされていますが、ここで質問しているのは最後の文「質問者側から見て「回答者ランキング」をあなたは必要だと思いますか?必要または判断不能、不要で答えてください」です。

    ミスは本来「判断不能」とすべき選択肢を「判断困難」にしてしまったところで(気づいたのがずいぶん後だったのですが、誰も指摘していなかったようなのでそのままにしました)、有効回答は68人(27%)でした。これが現状ということで。あえて書けば、きちんと文章を読んだその68人のうち44人(65%)はランキング不要と答えています。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません