不動産屋ではないのですが、あるサイトに「●●不動産」という名前を付けたいと思います。ズバリ、何か問題ありますか?不動産屋ではない事は明記する方針です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:TomCat No.1

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント30pt

業として不動産取引を行う場合は免許が必要ですが、

免許を受けない者が「不動産」の名称を用いてはならない、

という決まりはありません。

たとえばお笑いユニットが「○○不動産」と名乗っても構いませんし、

明和電気のようにバンドがこうした名称を名乗ってもいいわけです。

ただし、扱う題材が不動産取引であるサイトが

不動産業を標榜する名前を名乗る場合は、

ちょっとハイリスクになるかもしれません。

法的に名称の使用が規制されなくても、

あたかも宅建取引免許等があるかのような誤解を誘う結果になると、

仮にそれに基づくトラブルが発生した場合、

法的責任が発生してしまう恐れがあるからです。

この点、十分な配慮が必要かと思われます。

id:dak

なるほどなるほど。十分に明記し、間違った受取られ方をしないようキッチリ配慮する必要があると。参考になります。

2005/02/03 11:20:02
id:Beth No.2

回答回数94ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

上記URLのサイトを見ていると、

実在する名称、商標登録されているような名称でない限り、

大丈夫なのではと思います。

id:dak

うーんなるほど。ただ放置されている可能性もありますが、事例として参考になりますね。

2005/02/03 11:23:27
id:nohohon_x No.3

回答回数72ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

URLはダミーです。

法律的にどうかわかりませんが、SEO的に本当の不動産サイトに迷惑をかける可能性があります。商用サイトで不動産に関係がないのであれば出きるだけ控えたほうがいいのではないでしょうか?非商用サイトで一目で不動産サイトでないとわかれば、基本的にサイトの名前は自由ではないでしょうか?

id:dak

SEO的に、というのは今まで自分の中に無かった視点でした。そんなの知ったことか!Googleの方で正しく解釈するよう努力してくれ、という気もするので、その迷惑の責任はあまり感じないですが、そういう側面もあるという点で参考になりました。ありがとうございます。

2005/02/03 11:26:51
id:shinjima No.4

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

単にサイト上ならば問題ないと思います。

ただし、業としての表記、屋号であれば民法に反する可能性がありますのでご注意下さい。

id:dak

社名は別です。あくまでサイト名です。リンクの意味が分かりません。

2005/02/03 11:28:22

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません