クルマのグローブボックスにパソコンを入れたい。小さいノートパソコンを探してください。WindowsXP搭載。

高さ32 mm、幅:297 mm、奥行き:215 mm以内。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:Intermezzo No.1

回答回数131ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

本体:約 幅167mm×高さ108mm×奥行26.4mm(Sバッテリー装着時)

VAIO Uなら入りそうですね.

id:imo-suke

(゜Д゜) 晴天の霹靂!

キーボード、どこ? o(・_・= ・_・)o キョロキョロ

こんなの車載コンピュータにしたら超カッコイイじゃないですか!サンキューです!

2005/02/03 14:21:23
id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント17pt

PCG-X505CP

約幅259mm×高さ9.7mm (手前部、後部は21mm )×奥行208mm

です。

id:imo-suke

これも、超カッコイイですね!

さすがVAIO、格好は一丁前ですなあ。

ソニー以外もよろしくお願いします。

2005/02/03 14:22:49
id:ThomasFeline No.3

回答回数35ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

メビウスMURAMASAのPC-CV50F/CV50FWはどうでしょう。光学ドライブ外付けですが、付属のクレードルで、親PCと同期がとれるので、苦になりません。

id:imo-suke

用途は、i-podの親玉とネットが中心になると思うので、光学ドライブは内蔵のほうがうれしいです。

余談ですが、私の質問で提示したサイズ、タウンページ三重県版のサイズです。クルマに入れてみて入った!

2005/02/03 14:36:41
id:gara_cp No.4

回答回数458ベストアンサー獲得回数18

ポイント13pt

http://www.kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=0020161209...

価格.com - PriusGear GN35J、ThinkPad X40 2371-4WJ、ThinkPad X40 2371-AFJ、メビウスノート PC-CV50FW、メビウスノート PC-MM1-H5Wの比較

サイズ的に

PriusGear GN35J

ThinkPad X40 2371-4WJ

ThinkPad X40 2371-AFJ

メビウスノート PC-CV50FW

メビウスノート PC-MM1-H5W

がOKのようです

id:imo-suke

ドライブ内臓 内蔵にこだわるなら

、PriusGear GN35J ですね。

パナソニックはないですか?

2005/02/03 14:40:35
id:EddyYamanaka No.5

回答回数385ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpx403c/tpx403ca.shtml

「ThinkPad」へのリダイレクト・ファイル

IBM ThinkPad X40 20.6-26.9 x 268 x 211

SONY PCG-X505/CP(SP) 9.7-21 x 259 x 208

http://www.sharp.co.jp/mebius/lineup/mm/

パソコン メビウス|MMシリーズ:シャープ

SHARP MURAMASA PC-MM50(70)G 15.7-19.6 x 251 x 206

id:imo-suke

皆さんの回答で、意外と選択肢が多いことが良く分かりました。

2005/02/03 14:43:34
id:snobby No.6

回答回数199ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

http://panasonic.jp/pc/products/r3f/spec.html

リクエストいただいたページはありませんでした | コンテンツご案内 | パナソニックPC(個人向け)

1スピンドルで今月末の発売ですが、バッテリの持ちが最高のようです。

id:imo-suke

レッツキター!

モバイルとしての完成度は、パナソニックが最高だと耳にしたことがあります。

車載と言わず、メインPCにしてもいいくらいですね。

2005/02/03 14:46:12
id:nazooooo No.7

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

Victor InterLink MP-XP741

小ささとパワーを兼ね備えてます。

液晶はWSVGA(1024×600)。

http://www.sharp.co.jp/mebius/lineup/cv/index.html

パソコン メビウス|CVシリーズ:シャープ

SHARP Mebius MURAMASA CV

efficeonなのが弱点かも。キーボードも変体。

ただ液晶は高精細でWXGA(1280×768)。

id:imo-suke

ビクターって、パソコン出してたんですね。

キーボード変体は気になりません。MAC、シャープの変体、フツーのキーボード、DELLノート、VAIO C1(瀕死)を、仕事とプライベートで一度に使ってますから。。。

2005/02/03 14:52:24
id:mizukids No.8

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント8pt

296.8(W)×215(D)×29.3(H)mm

このサイズもちょうどいいのではないでしょうか?

225(W)×152(D)×29.5(H)mm

InterLinkシリーズもお勧めです。

id:imo-suke

既出なのかどうかも良く分からなくなってきた…。

2005/02/03 14:52:58
id:kimudon No.9

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0501/biblo_loox/lt/metho...

今まで発表した主な製品(FMV-BIBLO LOOX Tシリーズ) - AzbyClub サポート : 富士通

http://panasonic.jp/pc/products/t2f/index.html

ノートパソコン CF-T2FW1AXR 商品概要 | パソコン | Panasonic

両機種とも、高さ(厚さ)がネックになりますね。

id:imo-suke

どれどれ、厚さですね?

ああ、三重のタウンページより厚い。

残念ですが、質問の条件を守って回答いただきたいです。

2005/02/03 14:55:12
id:nazooooo No.10

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

http://www.jvc.co.jp/interlink/xp/mp-xv831/index.html

モバイルPC MP-XV831 製品情報 |ビクター

光学ドライブ内蔵で最小クラス…かな。

液晶がちょっと弱いか。

http://panasonic.jp/pc/products/w2f/index.html

ノートパソコン CF-W2FW6AXR 商品概要 | パソコン | Panasonic

Let’sW2でも大きさ的には大丈夫そうです。

id:imo-suke

内蔵できちんと探していただき、ありがとうございます。

【最後に】

みなさまありがとうございました。

あとは、価格.comあたりで詳細検討させていただきます。

2005/02/03 14:57:25
  • id:gara_cp
    Let’s NOTE

    レッツはリンクの写真のように
    前部と後部で厚みが違い
    後部の厚みは37.2,39.1,41.6mmと3タイプあるようです
    ダッシュボードの形状によっては入るものもあるかもしれませんが
    その辺も検討のうえ
    選択肢に入れるかどうか判断されるといいと思います
    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0421/pana0109.jpg
  • id:imo-suke
    Re:Let’s NOTE

    終了後にも関わらず、アドバイスありがとうございます。

    ダッシュボードには、電話帳+車検証入れが収まりましたので、
    多少の厚みは問題ないと思います。
  • id:rancelot
    蛇足ながら・・・

    どの様な用途に使用されるのかは解りませんので、参考までに。
    私はVAIOの小型ノートも使っています。
    以前、メディアプレイヤーでMP3を再生して、カーステ代わりに使用できるかと考えて試してみた所、座席の上に置いているにも拘らず、舗装道路上でもかなり音飛びが発生しました。 
    人間にはあまり感じない振動でも、PCのHDDには、かなり堪えるようです。
    最近はカーナビもHDDの時代ですが、以前にパイオニアの技術者に聞いた所、やはりカーナビ用のHDDとPCのHDDは仕様が違うそうです。
    また、修理依頼で一番多いのはPC用のHDDをカーナビに積んでエラーが発生した物が最も多いと言ってました。
    参考になれば幸いです。
  • id:imo-suke
    Re:蛇足ながら・・・

    とても参考になりました。
    もしかしたら当初の構想を練り直さねばならないかもしれません。
  • id:rancelot
    Re(2):蛇足ながら・・・

    わざわざポイントを送っていただき、ありがとうございます。
    はてなは初心者でして、質問・回答以外でも送れるのですね。
    知りませんでした(笑)。
    私が使用しているのは、145mm×245mm位の物です。
    以前に東芝のリブレット60というさらに小さい物を使用していました。
    当時、SONYのGPSアンテナとリブレット等を使用し、カーナビとして使うのが一時期出回りました。
    これがうまく動作していたのか、その頃は気にしていませんでしたが、ひょっとすると使用感などのレポートがどこかのHPに残っているかもしれませんね。
  • id:piconyan
    Let’sは

    「30cm落下実験を実施した頑丈設計」
    と宣伝してるくらいですから、
    それしきの事で異常をきたすような事は無いと…
    思いたいです(^^;
    特にモバイルノートPCの場合、HDDの換装は即保障外になるワケですし、
    Let’sのような耐久テストをするメーカー品の場合、
    汎用のHDDとは違うような気もしないでもない。
    と言っても、パナの他に耐久テストするメーカってIBMくらいしか無いと思うけど…
    http://panasonic.jp/pc/products/r3f/index.html
  • id:garyo
    Re:Let’sは

    落下試験と振動試験は別物ですね。特にHDDは回転するディスクのすぐ上に読取装置が浮いているので衝撃(振動)は厳禁です。物理的な損傷を与える可能性がありますね。すぐには壊れないでしょうが少しずつ影響がでると思います。
  • id:rancelot
    Re:Let’sは

    私もgaryoさんと同じ様に考えます。
    頻繁にスキャンディスクが必要かも。
    最近のHDDは、代替処理もなさそうですし。

    蛇足ながら、パイオニアのHDDナビ用は、東芝が開発した物と聞きました。

    >「30cm落下実験を実施した頑丈設計」
    リンク、参考になりました。
    あまり時間がなくて詳しく見ていないのですが、落下試験というのはどの様な状態で行うのでしょうか。 興味あります。
    フタを開けて動作中に行うのでしたら、すごい!の一言ですね。
    パッと見、ヒンジから落ちたら壊れそうですけど(笑)。
  • id:imo-suke
    HDDが熱いですが

    みなさん、情報・議論ありがとうございます。

    近年、FireWireやUSBで接続するCHDが普及していますよね。
    駆動していないときの耐衝撃性については技術革新があったんだと推察します。

    i-PODなどもCHDの一種でしょう?
    CDウォークマンと同様の使われ方をするわけですから、
    振動しつつ読み取りを実現しているわけですよね。

    そんな素人考えを巡らせると、なんだか大丈夫な気がしてきます。
    …ということで、新規質問してみました。

    なお、憶測の範囲を超えない場合は、ここのコメントで議論しましょう。
    よろしくお願いします。
    http://www.hatena.ne.jp/1107455177
  • id:piconyan
    Re(2):Let’sは

    Let’sの開発者の話がHPで見れます。
    http://panasonic.co.jp/products/story/letsnote/case02/case02_1.html
    このあたりでしょうか。
    「16キロの重さになるコピー用紙8冊を本体にくくりつけて振動試験」
    「30センチの高さからの落下試験」
    http://panasonic.jp/pc/appli/different7/index.html#
    ここの「3」にちっこい字で書いてありますけど、
    いずれも携帯中(電源OFF・フタ閉じ状態)での話しのようですね(^^;
    http://info.nikkeibp.co.jp/itpd/lets/
    こちらの「R3を動画でチェック」では動画で見れます(笑)

    http://panasonic.co.jp/products/story/view_pc.html#pc
  • id:piconyan
    Re(3):Let’sは

    たびたびすみません。「投稿ボタン」押してしまいました。

    質問者の使用状況を考えた場合、
    グローブボックスに入れてる状態で使用、ではないですよね。
    ナビのように、走行中にもHDDが駆動するような使用方法ではない限り、
    特に問題は起きないかと。
    かく言う私も、InterLinkXP7220をナビ代わりに使用してますが、
    走行中はフタを閉じてスタンバイ状態で助手席に置く、
    停車して地図確認、という使用方法ですが、
    全く問題なく、ピンピンしてます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません