当社は月末締めなのですが、例えば1月31日の日付の請求書(郵便)が2月3日に来たとしたら、それは2月末で処理していいのでしょうか?それとも、1月で処理した方がいいのでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:iyotetsu2100 No.1

回答回数125ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

1月で処理した方がいいでしょう。

id:Intermezzo No.2

回答回数131ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

http://www.careercity.net/news/case/temporary.shtml

グループ経営での決算早期化は人材派遣で

月次決算を何日で締める体勢なのかにもよると思いますが、1月で処理するのが普通ではないでしょうか?

余談ですが、決算の早期化、と云う観点からは、取引先への事前のお願いなどを通じて、2月の2,3日で締められるのがいいのかな、とも思います。

id:akunin No.3

回答回数33ベストアンサー獲得回数2

ポイント17pt

(URL自体は適当です)

経理上の締めとしては1月に計上することをお勧めします。

証憑の日付で考えたほうが会計上わかりやすいので...

支払い業務のための締め(月末締め、翌月末支払いなど)のためで社内で「どうしても月末までに請求書必着!」といわれているのであれば、以下のどれかの方針で対応すべきと思います。

1. 先方に「月末に正式請求書を必着させるように」と押し付ける

2. 先方には「月末までに請求書のコピーをe-mailまたはFAXで送るように」とお願いし、社内にそれで対応してもらうようにお願いする

id:newmemo No.4

回答回数1458ベストアンサー獲得回数261

ポイント17pt

URLはダミーです。

当然、月末締めでしたら2月3日で届いた請求書は1月分と

して処理しなくてはなりません。なぜなら、1月での商取引

だからです。

id:kimudon No.5

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171

ポイント17pt

http://www.toriaezu.jp/

請求書、見積書、納品書のフリーソフトを公開中 | とりあえず開発室

URLはダミーです。

通常の支払い処理では「1月末」の処理になります。

例えばクレジットカードにて買い物をしたとします。

支払いサイトを「末締め、翌末払い」とします。

1月31日に買い物をしたら2月20日前後に請求書が届くと思います。で、2月28日に支払いになる筈です。

id:kiro No.6

回答回数25ベストアンサー獲得回数1

ポイント17pt

請求書は締め日より2〜3日後に届くのが一般的です

会社によって「5日後とか10日以降に届いた請求書は翌月に処理します」とルールを決めています

id:sami624 No.7

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント17pt

こちらは、企業会計原則について記載されているサイトです。関連するのは、継続性の原則ですね。

そのほかでも比較的まとまっているので、時間があれば読むのをお勧めします。

http://sukegawa.gr.jp/kanri/urikakekanri.htm

売掛金管理のポイント

売掛金は、貴社の場合月末締めとなっているので、月末までの売掛金を▲日払いとして、▲日に支払わなければなりません。

一般的には、月末締め翌月▲日払いとし、翌月の末日とか20日とか、支払日を決めて支払うこととします。一旦決定した場合は、継続性の原則に従い、特段の事情がない限り、変更してはなりません。

先ず、支払日を何時にするか、相手先と調整したうえで決定し、翌月移行対応すれば如何でしょうか。

id:bmm No.8

回答回数96ベストアンサー獲得回数0

http://www.nichibenren.or.jp/

日本弁護士連合会

このurlの最後の回答にありますが、

請求書には見積もりに関する厳密な規定はないので相手方との話し合いや信頼関係が大きいかと思います。

id:mizuholove

どこだかわかりません。

2005/02/17 23:21:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません