食品(特にお菓子)に含まれている植物性油脂って、なんの植物ですか?

どうして原材料に書いてくれないのですか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:nishiyu No.1

回答回数1568ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

http://www.rakuchinlife.jp/cgi-bin/eiyo/hyperbbs.cgi?mode=vi...

CGIWrap Error: Execution of this script not permitted

一般的には大豆 コーンみたいですね

id:yokumoku

ありがとうございます。

2005/02/16 19:48:56
id:tkyktkyk No.2

回答回数2183ベストアンサー獲得回数25

ポイント30pt

http://www.j-margarine.com/health/eiyou.html

日本マーガリン工業会

コーン油、大豆油、紅花油、オリーブ油、やし油など、「植物から取れる油全般」を指します。

従ってお菓子の種類によって全く種類は変わってきます

http://www.ourharmony.com/kenko/oil.htm

健康/お肌の健康**脂肪酸について**

原材料として明記しないのは、それら複数を使用しているためと思われます

id:yokumoku

ありがとうございます。

なるほど。複数使ってるなら複数書いてくれたらありがたいものです。

お菓子はチョコレートやクッキーを想定して聞きました。

2005/02/16 20:07:10
id:andy-kaidy No.3

回答回数450ベストアンサー獲得回数19

ポイント20pt

オリーブやごま、菜種などが主ですね。

ページの中ごろに植物性油について書かれてます。

コーン・なたね・ベニバナ・米・大豆もあるようです。

このサイトでは、大豆油のアレルギーについてかかれてます。

id:yokumoku

ありがとうございます。

オリーブ・ごま油・なたねもですね。

そうなんですよね。ワタクシ、アレルギーがあるので、漠然としか材料が分からない食べ物(ケーキ屋さんのケーキとか)に手をつけられないもので。

2005/02/16 20:14:56
id:kn1967 No.4

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント35pt

アレルギー物質を含むとされるもの(上記URLに一覧があります)は表記が義務付けられています。

しかしながら、添加物として利用されている場合は「原則として表記」に留められてます。

上記(5)添加物の表示方法 参照

手作りに限るってことでしょうか、、、良い物なら多少高くても買いますけどねぇ。

id:yokumoku

ありがとうございます。

これで大体分かりました。

私も高くていいので、シンプルなお菓子を求めさ迷っております(笑)

みなさまありがとうございました!

2005/02/16 20:17:48
  • id:snowsnow004
    食品衛生法では

    食品衛生法によると

    ウ アの規定にかかわらず、次の表の左欄に掲げる区分に該当するものにあっては、同表の右欄
    に掲げる名称をもって記載することができる。

    という記述があり、植物油脂、動物油脂などいくつかの品目は省略された名称で記述することが許されているようです。
    http://66.102.7.104/search?q=cache:9d8guJrbbyQJ:www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/hinnpyou-kakousyokuhinn.pdf+&hl=ja
  • id:yokumoku
    Re:食品衛生法では

    ありがとうございます。
    法律で許されているんですね。
    表示して欲しいですけどね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません