退職者を送別する会をすることになりました。そんなに準備もいらず、簡単にできて、暖かく見送られるような、何か工夫を凝らしたアトラクションないでしょうか?

歌や踊りなどなんでも結構、いいアイディアないでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:coga No.1

回答回数883ベストアンサー獲得回数7

ポイント20pt

↑ダミー

一つの案としてお聞きくださいね。

もしも、その方がよほどの「歌うのが嫌い」な方でなければ、その方の好きな曲や歌手などをリサーチしておいて、オールカラオケ(もし、同じ職場に音楽経験者がいて、簡単でもバンドが作れるのだったら、そちらをバックにして・・・の方が望ましいですが、準備いらずと書かれているので、これは却下ですね(^^;)で次から次に歌っていくのです。

自分と年代や趣味の違う人たちとカラオケで歌う場合、選曲に悩むものですが、若い人たちもその方の世代に合わせた選曲ばかりをすれば、「自分の歌える」歌を歌いやすくなるでしょう。それに、みんなが自分に気を使ってくれていることもわかりますから、温かい気持ちになるのではないでしょうか?

私だったら、同僚→同僚→退職者→同僚→同僚→退職者→・・・か、同僚→同僚→退職者→同僚→退職者→・・・みたいな順番で、”強制的に”歌ってもらいますけどね。

id:hayutyan

ありがとうございます。簡単にできるとなるとやっぱり、歌ですよね。

2005/02/20 01:06:15
id:TomCat No.2

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1

人力検索はてな

まずは3人トリオで退職者の思い出を語るマンザイをする、

なんていかがでしょう。

辛口ネタから思わずホロリとさせるネタまで

色々取り混ぜて、

笑いを取りながら思い出を疲労するわけです。

そして退職者=定年で職場を去る人なら、

だいたい世代がカレッジフォーク全盛期に

青春時代を送った人でしょうから、

マンザイの終わりに誰か生ギターを持って現れて、

「送る言葉」かなんかを歌いながら花束贈呈。

で、

「先輩!今夜は先輩と呼ばせてください!

俺・・・・俺たち、先輩から受け継いだものを

絶対忘れません!

先輩(達)の姿は職場からいなくなっても、

教えてもらったことは消えることがありません。

先輩(達)は永遠に不滅です!」

なんて青春ドラマっぽく語りながら

手を取って固く握ったりします。

そういう世代です。きっとジンときてくれますよ。

要は、送別会全体がひとつの青春ドラマになるという趣向です。

どんなもんでしょうか(^-^)

id:hayutyan

ありがとうございます。なかなかいいと思います

2005/02/20 01:32:00
id:bunnga No.3

回答回数58ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.createsystem.co.jp/downloade.html

おもしろ替歌(フリーソフト) Down load page

ちょっと準備がいるでしょうか…

「替え歌」です。

私の職場では、披露宴のたびに作って歌ってます。

メロディーは、誰でもすぐ歌えるように懐メロとか童謡が多いです。

歌詞にその人のエピソードを盛り込むのがポイントですね。(数人でアイディアを持ち寄ってください)

私の披露宴でも歌ってもらえて、感動しました。

退職される方ということなので、お世話になったことなんかを盛り込むとはなむけの言葉としてもいいと思うんです。

「歌詞を考えるのが大変!」ということでしたら、ポイントは結構です。

id:hayutyan

ありがとうございます。替え歌もいいですね

2005/02/20 01:32:54
  • id:Yumiko
    間に合わなかったので、こちらへ


    定年退職だとして、私の部署で良くやるのは....

    1.家族からのメッセージを読み上げる
    2.家族(妻,夫etc.)を送別会の場に呼び、途中から登場して貰う
    3.退職者に関連する又は写真や絵を会場内に貼る

    1.と2.は家族の協力が必要ですが、本人に知られずに準備を
    すると、本人はビックリしてかなり喜こんでくれますよ。
    「さてここで、」などと言いながら紹介すると、いいと思います。

    3.は退職者が好きな世界を擬似的に作りあげ、暖かい雰囲気を
    作ります。 ちょっと準備は必要ですけれどもね。 また「へぇー
    この人って、プライベートではこんな一面を持っていたんだ」と
    会場に居る人達の話題にもなったりして、送別会が盛り上ります。

    1.又は2.と3.を組合せていいですし、どれか1つだけでも
    いいですが、ほんわかする雰囲気を作るのがポイントです。
    ご参考までに

    では

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません