心理学のデータや主張で、実感とそぐわないデータや主張を教えてください。くだけた言葉で言うと、きちんとした実験データ出しているけど、「この主張ほんとかー?」ってもの。なんか、自分個人の経験やカンで考えると胡散臭いぞその主張、ってもの。教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:momentum No.1

回答回数41ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

Natureにありましたが,画面中央に一桁の数字を呈示すると,その数字が1-4だと左側の反応が,6-9だと右側の反応が早くなるそうです.注意が向きやすいらしいのです.

これは,SNARCという現象に似ていて,我々の視覚システムに数直線が内在されていて,数直線上では小さい数字はより左に,大きい数字はより右にあるので注意が向きやすいのだろうと考えられています.

これをみたときは,素直に「ほんとかよ」と思いました.

基本的に,わずかな反応時間の差やたくさんの試行における成績の統計的有意差による主張は,ほとんどが実感しがたいと思います.

だからといって否定できるわけでもないし,実感できないからといってなぜそこに差が生じるかということを説明できるような他の要因を探すのも難しいですが.

id:jyantadesu

なるほどなるほど、わずかな反応時間の差ってのは実感しにくいですよね。実感としては同じじゃん?ってことになるんだろうし。

2005/03/21 21:58:33
id:yuigadokusonjin No.2

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.hatena.ne.jp/1111243124#

人力検索はてな - 心理学のデータや主張で、実感とそぐわないデータや主張を教えてください。くだけた言葉で言うと、きちんとした実験データ出しているけど、「この主張ほんとかー?」っても..

『悩んでたり鬱になると食欲が減る。』一般的にも広く信じられてるけど、そうと決め付けられないと思う。

却って暴飲暴食になったりするもん。

id:jyantadesu

あっそうなんですか?知りませんでした。

2005/03/21 21:59:07
id:qazxswedcvfr No.3

回答回数67ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479770615/hatena-q-22/re...

Amazon.co.jp: 彼の心をつかんで離さないとっておきの恋愛術―男をオトす心理の裏ワザ一挙公開!: 内藤 誼人: 本

この本は外国の心理学の論文を参考に書かれている部分があります。その中にあったものなですが…(確か参考文献として論文も紹介されてたような)

・見知らぬ異性にいきなり「SEXしませんか」と声をかけられた場合、女性は誰一人応じなかったが、男性は2割ぐらいが即OKっていって、さらには、応じはしなかったが「今日は都合が悪いから違う日に出来ない?」と提案してきた男性は1割程度いた。

外国のある教授が自分の研究室の学生に見知らぬ異性に「いまから私(俺)とSEXしませんか」と声をかけると、応じる人はどれぐらいいるのか?というような実験を行ったときの結果だそうです。

即OK出す男性が、こんなに多い割合でいるのかよ!って思いました。

id:jyantadesu

実験のデータを正確に出すために

見知らぬ異性というものをA・B・Cという風に分けてA1000人のアンケートで980人が「是非、交際したい」という感想を持った女性。B…という風に書いてあったら、もうコントな世界ですよね。

2005/03/21 22:02:18
id:amai_melon No.4

回答回数2011ベストアンサー獲得回数47

ポイント16pt

「血液型と性格の関連性」はいかがでしょう?

心理学者、社会学者、いろんな人がいろんな学説を出していますが、どうも胡散臭い。

だいたいすべての人間が4つの性格に分かれるなんて、いい加減だと思いますね。

近頃では、「人権問題だ!」なんて、研究者まで出てきてます。

逆にいえば、それだけおいしい=商売になる研究テーマなのでしょうね。

id:khate No.5

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

ダイレクトかどうかはともかくありそうです。

目次詳細

「サザエさん」の視聴率が上がると株式市場は低迷、大和総研がリポート

#因果関係があるように書いてますが、相関があるだけで、どちらも結果にすぎないのでは?

http://www.asahi.com/health/life/TKY200501190270.html

asahi.com : 健康 : 健康・生活

肥満の人は歯周病にご注意 普通の人の1.5倍の罹患率

#まめな人は体重や歯に気を使うということじゃ?

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません