複数のテキストファイルを一定の文字数で改行できるフリーウェア(シェアウェアも可)ソフトないでしょうか?膨大な数なので一個ずつではなく、一括してできるものをお願いいたします。

使用環境Windowsxp

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:Kumappus No.1

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント5pt

http://www.amazon.co.jp/

�ʔ̃T�C�g �{�ADVD�ACD�A�G���N�g���j�N�X�A�Ɠd�A�������ၕ�z�r�[�A�z�[�����L�b�`���A�Q�[���A�\�t�g�E�F�A�A�m���A�X�|�[�c�A�w���X&�r���[�e�B�[�ق�

URLはダミーです。

仕様がわかりづらいので、以下の点はっきりされると回答がつきやすいかと思います。

1)元になるテキストファイルには改行は含まれていないのか。含まれている場合はそれを取り除く必要があるのか(取り除かないと例えば100文字で区切りたいところが途中でもともとあった改行が入って二つ以上の行になる可能性がある)。

2)ひとつのファイルの終わりに、指定された一定の文字数に満たないで残った文字の処理はどうするのか?次のファイルの最初にくっつけるのか、そこだけ1行とするのか。

3)扱いたいテキストファイルの文字コード種別。いわゆる全角文字のみで構成されているか、など。もし全角(2byte)と半角(1byte)が混じっている場合は文字数をどのようにカウントすべきか。

など。

id:powan

1,2,3)よくテキストエディタで一行が一定の文字数を超えると折り返すのと同じ感じでテキストを開いたときに横に広がり過ぎないように整形(ただしフォルダ内のファイルを一括で)したいのです。

2005/03/27 23:19:30
id:mizki101 No.2

回答回数209ベストアンサー獲得回数5

http://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html

�G�܂邨�̃z�[���y�[�W�|�G�ۃG�f�B�^

秀丸エディタでできますよ。

置換機能に、現在開いているファイルすべてを編集する機能がついていますので

正規表現と組み合わせれば可能です。


プログラムがくめるのであれば、マクロを登録すれば、以後はワンクリックですべての作業が自動で進みます。

この場合

・パスを指定する

・処理の最後に同パス内の別ファイルを開く


処理を追加すれば、開くファイルは

一つで済みます。

サクラエディタでも同様のことができそうですが、こちらは当方未確認です。

id:powan

ありがとうございます。秀丸の一括置換機能はわかりますが、具体的にどのようにすればいいのでしょうか?それとちょっと話が変わりますが秀丸エディタですが、http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se086280.htmlからダウンロードしたのですが、メニューが英語なんですがなんででしょうか?

2005/03/28 00:51:53
id:foobar_777 No.3

回答回数78ベストアンサー獲得回数18

ポイント50pt

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se025753.html

XTR for Win32(Windows95/98/Me / ユーティリティ)

テキスト整形というキーワードで探すと汎用の物がいくつか出てきます。

例えばXTRで70桁にしたいなら、 -wオプションを使って

xtr -w70 %1 > %1.out

という命令をバッチファイルにし、

複数ファイルに対応させるにはforを使って廻せば良いです。


例)以下の2行を”コマンドプロンプト”から打ち込む。

c:¥temp> echo xtrnt.exe -w70 %1 ^> %1.out > hoge.bat

c:¥temp> for %i in (*.txt) do hoge.bat %i

http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/gawk/gawk_1.html

The GAWK Manual - $B$O$8$a$K(B

「awkユーティリティはほんの2、3行で単純なデータの整形を簡単に行なえるような特殊なプログラミング言語である。」

以前の質問も拝見しましたが、このような物の使い方を覚えてしまうと仕事が速いです。

id:powan

ありがとうございます。

>以前の質問も拝見しましたが、このような物の使い方を覚えてしまうと仕事が速いです。

確かに、このような方法を覚えておけば一々質問する必要がないですよね。ですが正直覚えるのが面倒(年のせいか)なので、もっと簡単にできる方法はないでしょうか?あと納得いく回答にはポイントはもう少し増やして進呈します。よろしくお願いいたします。

2005/03/28 01:38:06
id:adlib No.4

回答回数3162ベストアンサー獲得回数243

ポイント10pt

http://rakusai.org/index.html

洛西一周のウェブサイト

 

 テキスト・エディタ「紙 copi」がおすすめです。

 複数のファイルを一括して改行することはできませんが、画面全体や

部分指定で、瞬時に強制改行されます。

 

 右クリックで「整形」「指定された文字数(半角)で改行する(M)」

「実行」、「編集(E)」で元に戻せます(再復帰はできません)。

 既存の「ワードパッド」や「秀丸」の情報も、自動的に継承されます。

 

 折返し条件では、カタカナの長音「-」撥音「っ」拗音「ゅ」などが

行末にブラさがる(一字とびだす)のが唯一の不満です。

 わたしは、数ヶ月前から愛用して、すっかり依存しています。

id:powan

ありがとうございます。「紙copi」は使用していましたが、このような機能があるのは知りませんでした。しかし、ファイル1個づつしなければならないようですね。

2005/03/28 13:37:02
id:mizki101 No.5

回答回数209ベストアンサー獲得回数5

ポイント50pt

http://www.seshop.com/detail.asp?pid=5099

秀丸エディタハンドブック:SEshop.com/商品詳細

秀丸は日本語版と英語版があります。

最初に紹介したページの下部のリンクから”hm416.exe”をDLして、インストールして下さい。


一括置換の方法ですが、置換ウィンドウを開いて


検索に”^¥f........................................”

置換に”¥1¥n”

と入力します。(注:「”」は入力しないで、中身だけ入力してください。全て半角英数です)

「.」の数ごとに改行を入れます。

「次の秀丸も続けて置換」にチェックを入れれば、秀丸で開いている全てのファイルが置換の対象になります。


あと、今回紹介した本には「長い行を強制的に74文字ごとに改行する」マクロのサンプルが収録されています。

これに他の関数を組み合わせて使うと便利ではないでしょうか。

id:powan

一括置換ですがやってみましたが、うまく行きませんでした。¥fはヘルプで「¥f(フォームフィード,文字コード12)は、タグ付き正規表現に使われるため非サポートとなりました。」と書かれていますが、問題ないんでしょうか?あと、フォルダ内のファイルを一括で開く方法はないでしょうか?

2005/03/28 14:16:20
id:cline No.6

回答回数60ベストアンサー獲得回数0

無いなら作ろうという事で作ってみました。

まずは適当なファイルでテストを行ってから使用してください。


なお.exeファイルなので心配な場合はウィルススキャンをどうぞ。

使い方は添付のファイルに書いてあります。


不具合や要望がある場合は言って頂ければ修正します。

id:powan

ありがとうございます!

ちゃんと改行される行もあるのですが、

本来改行されるべき所が変な文字(例・≠フなど)に変換され改行されません。4行に1行ぐらいそのような現象があります。改善して頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします。

2005/03/28 14:38:14
id:cline No.7

回答回数60ベストアンサー獲得回数0

ポイント2200pt

では懲りずにもう一度いきます。

まだダメだった場合は上記サイトの掲示板でもメールでも。

id:powan

うまくいったようです。わざわざソフト作成頂きありがとうございます。ポイント2000ポイントほど進呈したいと思いますがポイント購入まで時間がかかりますので進呈までしばらくお待ちください。

2005/03/28 16:15:41
  • id:mizki101
    ひとつ抜けてました。

    置換ウィンドゥの「正規表現」にチェックを入れていただければ・・・
    正規表現を使って文字数を数えて、改行コードを挿入する方法でした。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません