中小企業の方に質問です。預金ではなく、借り入れをする銀行を選ぶ際、その銀行の信用格付け(S&P)とか不良債権比率って関係ありますか?考慮するとしたらその理由ってなんですか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:sami624 No.1

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント10pt

http://aquavitae.fc2web.com/high.html

ハイリスク、ハイリターン

UFJ銀行がお神の特別検査を受けたのは、ダブルDを隠蔽したからです。ダブルDとはダイエーと大京で、共に経営が傾き資金を必要としたため、多少高利回りで融資が出来たから、リスク覚悟で融資を出したという敬意があったし、既にかなりの融資が出ているため、最終的には出すとこまで出して、駄目になったら心中するという覚悟でいためんがあるでしょう。

このように、ハイリスク・ハイリターン融資をしていると、貸出債権の質が低下し自己資本比率が低下。財務内容を改善するため、与信判断に対する当局の指導が入ることがあるのです。

1金融機関が融資実績を伸ばすに当たり、どのような業種に最大のパワーを注ぐのかとか、どのような財務内容の先は、金利水準をどの程度にしないと融資をしないのか、といった融資の諾否ラインがあるわけです。これが融資スタンスです。何となくお分かりいただけたでしょうか。

id:asako_ts No.2

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1112378748#

人力検索はてな - 中小企業の方に質問です。預金ではなく、借り入れをする銀行を選ぶ際、その銀行の信用格付け(S&P)とか不良債権比率って関係ありますか?考慮するとしたらその理由って..

(URLはダミー)

中小企業の方じゃないんで恐縮ですが、前者は銀行の調達コストに効いてきますし(その分、貸出利率が上がる)、後者が高いと、残りの(優良な)債権から不良債権分も儲けなきゃいけないので、これまた貸出利率は上がるでしょうね。

id:uniquer

ロジック的にはわかりやすかったです。ありがとございます。ただ、実際の現場では同じ貸出金利を提示される場合もあるそうですが、そのとき格付けや不良債権比率をどうみるかが気になります。

2005/04/05 00:59:23
id:sami624 No.3

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント20pt

http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2c5sbaj.html

�澮���Ȥμ��ʻ�����Ψ

日本の中小企業は、自己資本比率が低いため、資金調達手段が借入主体にならざるを得ません。このため、日本では古くからメイン銀行取引という形態を取り、運転資金・設備資金の借入をする場合、主要取引銀行からの調達比率を大きくしています。

しかし、バブル崩壊と共に金融機関の不良資産の顕在化、金融機関自体の再編の動きが激化し、従来メイン行であった金融機関も、十分な融資協力体制が得られない状況が発生しているわけです。

このため、金融再編が激化しても当局から融資スタンスを指図されない金融機関をメイン銀行とするほうが、資金調達計画が立てやすいので、長期信用格付けや不良債権比率が低い銀行をメイン銀行とする動きがでているのです。

id:uniquer

ありがとうございます。なんとなくわかります。融資スタンスってなんですか?具体的な事例を教えていただければ幸いです。回答にはポイントをつけます。

2005/04/05 01:01:53
id:z32machdash No.4

回答回数87ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.forestpub.co.jp/kozakai2/

資金繰り、決算、税金、銀行融資、借金返済、債務超過、ペイオフ対策・・・などに頭を悩ます方々への「お得な情報」

URLはダミー

基本的にはとにかく金利の安い所から借ります。

もし融資を受けていた銀行がつぶれたら、その後融資を受ける場合は他の金融機関に融資を申し込まなければなりません。その場合なかなか融資をしてくれる金融機関はないと思いますのでそういうことを考えるのであれば格付けなどは見ておいたほうが良いと思います。

ただ、金融庁ですら銀行の不良債権を把握できないわけですから、中小企業や個人がそれを見抜くのは不可能に近いです。

id:uniquer

ありがとうございます。つぶれた後、他の金融機関から借りる必要があるとありますが、あと2年で返済完了の時に、貸し出している銀行がつぶれた場合、すぐに他の銀行からお金を借りる必要があるということでしょうか。それとも、2年後に返済してから他の銀行に移るということでしょうか?ご回答に関してはポイントを付与したいと思います。

2005/04/05 01:08:10
id:korosukeda No.5

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

今時の中小企業の大多数の場合、借りれたらどこでもいいので金融機関の格付けを正直どうでもいいです。

id:uniquer

率直な感想ありがとうございます。借りている金融機関がつぶれたらどうなるのでしょうか?

2005/04/05 12:48:20

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません