株式会社組織の中で、取締役の一歩手前に「理事」という役職を設定してる場合、これを英語表記すると何がふさわしいでしょうか?

案としては”Deputy Director”が出ています。
取締役と執行役員がはっきり分かれているような大企業ではないので、”Operating Officer”だとちょっとしっくりしません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:toriyo No.1

回答回数1075ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

いろいろありますね。

administration officer

commissioner

senior general manager

trustee

など。

id:kpasha

administration officer: 理事職とはまったく別に”administration headquarters”(管理本部)という部署があるので、ちょっと使いづらいですね。

commissioner: LONGMAN英英辞典によると、”1.someone who is officially in charge of a government department in some countries 2.the head of the police department in some parts of US 3.a member of a commission”とあるので、ちょっとニュアンスが違うようです。

senior g.m.:これは「事業部長」の意味合いで使ってしまってるので・・・

trustee:LONGMANでは”2.a member of a group that controls the money of a company, college, or other organization”となってます。財務経理の責任者は別にいるので、これもちょっと合わないですね。

沢山ありがとうございます。

2005/04/13 11:09:42
id:Quphondi No.2

回答回数59ベストアンサー獲得回数2

ポイント35pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CD%FD%BB%F6&kind=...

国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書

弊社が例になれば

理事  Director 略称”D”

取締役 Chief Director ”CD”

常務 Managing Director ”MD”

専務  Senior Managing Director ”SD”


執行役員でOfficer ”O”でおっしゃる通りで、別系統になってます。

id:kpasha

あ、なるほど。

常務・専務はまったく同じです。

取締役を”Director”じゃなくって”Chief Director”にしちゃえば、割とすんなり通りますね。

ふむふむ。これは検討材料にさせてもらいます。

ありがとうございます。

2005/04/13 11:12:44
  • id:kpasha
    会社の部署の英語表記再考

    日本の名刺だと「なにがし株式会社○○事業本部□□事業部××部△△課 課長代理」とかズラズラ書くことが多いです。ところが、どうもヤンキーの連中とかと接していると、そういった組織の重層構造には興味がないっぽいですね。会社名は別として、後は担当業務と役職さえ分かってればいいよみたいな意見も耳にしました。
    連中のウェブサイト見ても組織図なんか載ってないことが多い。その代わり、役員の紹介は結構細かかったりする。大学を優等で卒業したとか、前の会社でこんな実績をあげたとか、なにげに自慢タラタラ。
    国民性の違いなんでしょうね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません