今までデスクトップPCを 使用して、宅浪生活を 送ってきました。予備校と 同じ生活を送るために、1時間おきぐらいに予備校と同じ、チャイムを 鳴らし、画面が ついているのは もったいないので、画面の線は抜き見えなくしていました。しかし 先日 最新の小型ノートPC、VAIOのTタイプ(10型)を 買ったのに伴い、これでチャイムを鳴らそうと思うのですが、一日PCを つけていると、熱くなったり 壊れるのではないかと不安が あります。デスクトップの時は 画面も 消していたし、1日つけていても、壊れは しませんでしたが。

小型PCというのは、1日どれぐらい休ませれば 大丈夫なのでしょうか?
またつけっぱなしに した場合の、消費電力は どれくらいに なるのでしょうか?
携帯や、ただの時計の時報を 使えばPCを 使わなくても いいのかもしれませんが、設定時刻が 1日に 何十回もあるので、携帯だと、6こくらいまでしか アラームの時間を 登録できず、時計でも 同様だったので フリーソフト(設定時間が何個でも増やせる)を 使っています。PC以外に もし いい案も あれば 併せて お教えください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:arakin55 No.1

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

これはどうでしょうか?

id:sanbyakumaji

学校のチャイムなの、いいですね!

12本かぁ、、もっと多ければなぁ。。

2005/04/14 18:44:08
id:fuminosuke No.2

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.rakuten.co.jp/keiryo-tsuhan/524085/524059/

【楽天市場】キッチンタイマー:計量器いいもの通販

1時間で鳴るキッチンタイマーを使うとか。

いかがでしょう?


ちなみに、ノートPCでも10分使用しないとモニターの電源を切るなどの設定が出来ます。

id:sanbyakumaji

1時間などの定刻刻みでない中途半端な設定も したいので 困り者なのです。・゜・(ノд`)・゜・。

モニターの電源切れるのですかー なるほど。

2005/04/14 18:47:42
id:Pocha No.3

回答回数109ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

ノートパソコンの場合、中に熱がこもりやすいので、外に如何にして放熱させるかが課題だったりします。

つまり、沢山放熱できてる(問題無い)ものほど外は熱くなるとも言えます。


で、最近のパソコンなら電源関係の設定は非常に豊富です。

アラーム鳴らすだけなら、全然パワーは要らないと思うので、最低限のパワーの設定にすればOKだと思います(AC動作の場合は、フルパワーになる設定のことが多い)。


あと、ディスプレイですが、わざわざ線を抜かなくてもディスプレイの電源を切るというのでは駄目なのでしょうか?ノートパソコンでもディスプレイの電源だけを切るということは可能です。あるいは、例えば1分間放置したら電源を切るというような設定も出来ます。


もっというと、例えば○○時58分にパソコンの電源を入れて、○○時02分に電源を落とすというふうにスケジューリングさせることも可能でしょう。


まぁ、アラーム鳴らすだけなら他の機器を使った方がいいんでしょうけど…

id:sanbyakumaji

なるほど〜〜〜( ゜Д゜)

私は ぜんぜんPCに詳しくないので 知りませんでした。貴重な情報 ありがとうございます!!

2005/04/14 18:49:52
id:toriyo No.4

回答回数1075ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.sunao.co.jp/nenkan.html

年間プログラムタイマー

値段はここに載っています。

http://www.sunao.co.jp/hinmoku.html


参考までにこういうプログラムタイマーという製品がありますが、1日何十回も設定が必要なのであれば、やはりPCを使うしかないのでしょうね。

ここのサイトのようにノート PC の発熱を押さえて静音化させるしかないのかな。

id:sanbyakumaji

おお、こんなプログラムタイマーも あるのですねー。

静音化情報も ありがとうございます。

2005/04/14 18:52:32

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません