学生の頃支払いを免除されていた分の国民年金は、社会人になったら払ったほうがいいですか?(今の収入からいって払うのがすごく大変というわけではありません)

払った場合と、払わなかった場合、どうなるかを示して、あなたのご意見をお聞かせください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:kawai0000 No.1

回答回数95ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.nenkin.go.jp/

国民年金って何?社会保険庁からのお知らせ

払った場合>>>給付額が多いです

払わなかった場合>>給付金が少なくなります。


満額からの計算方法などに関しては、もうご存知かと思うので、省略しますが、重要な点は、国が、基礎年金の1/2を負担するという点です。さらに、民間保険の場合、倒産リスクがありますが、日本国がつぶれない限り大丈夫なのが年金です。また、将来年金不足が言われていますが、私の推測ですが、年金基金は消費税などのようなものから支払われると思います。もし、日本国が、年金すら払えない国になった時には、貯金してある貨幣価値すら意味が無い時だと信じています。ですので、個人的には、絶対に、払うべきだと思っています。

id:furio

なるほど、そうですね。

あれだけ騒がれた国民年金だし、国の威信にかけてアフターフォローをしっかりしてくれる気もします。

ありがとうございました。

2005/05/02 11:49:15
id:torihamuhamu No.2

回答回数1757ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

こちらの表に減額について書かれています。


私は払っていません。

現在の年金は払っていますが、それでいくらもらえるかも分からないので、将来のお金より今の数万円が大事です・・。

id:furio

なるほどー。どうしたものか・・・。

私の友人でも、学生の頃の年金を追納したという人にまだ出会っていないんですよね(苦笑)

経済的にはそんなに困ってないと思うのですが。

ありがとうございました。

2005/05/02 11:54:57
id:ShinRai No.3

回答回数491ベストアンサー獲得回数21

ポイント15pt

http://www.hatena.ne.jp/1115001091#

人力検索はてな - 学生の頃支払いを免除されていた分の国民年金は、社会人になったら払ったほうがいいですか?(今の収入からいって払うのがすごく大変というわけではありません) 払った場..

URLはダミーです

社会保険庁に大学の後輩がいっていて、

たまに学生相手に飲み会するときに、

きわめて婉曲ながらも、「卒業後に無理して払う必要はない」といっていました

ご参考まで

id:furio

おっと、中の人の発言ですね。

かなり揺らぎますね(笑)

もう少し検討したほうがいいのかなー。

ありがとうございました。

2005/05/02 12:35:46
id:morningrain No.4

回答回数824ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

こちらは追納した人が書いているページです。

払った場合と払わなかった場合については、もちろん給付額の増減と言うことが大きいですが、障害年金の問題もあります。障害年金の支給要件に「 保険料納付済期間(保険料免除期間を含む。) が加入期間の3分の2以上ある者の障害。」とあるので、もしこの要件を満たしていなくて、車の運転をよくするなど事故にあう確率がそれなりにあると思うならば、払ったほうがいいのではないでしょうか。

ちなみに僕は大学時代は払ってなくて、社会人になって追納しました。頼めば分割払いとかにもしてくれるので、それほどきつくはなかったです。ただ、僕の頃は追納は2年までで、1ヶ月か2ヶ月か払えなかった月がありましたけど。(今は10年まで大丈夫なようです)

障害年金についてのページです。

id:furio

障害年金とは新しい視点ですね。

できればいたただきたくないですけど、人生何が起こるかわからないですしね・・・。

やっぱり払おうかなぁ。

ありがとうございました。

2005/05/02 12:46:18
id:marumi No.5

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

25年かけていれば受給権が得られますが、

40年かけていた人と比べると年間もらえる金額が違うようです。

私はどう計算しても25年しかかけられず、

どのぐらいもらえそうか聞いたところ年間

50万円ぐらいと言っていました。40年ぐらいかけてて現在年間80万円ぐらいではないかと思います。たぶん免除された期間というのは払わなくてもいいと思いますよ。

免除の手続きはちゃんとしましたか?

もしちゃんとしていれば払わなくていい保険料だと思います。

id:furio

ありがとうございます。

免除の手続きはしてあります。

・・・25年だと50万、40年だと80万。

私はどれくらい長生きするかな(笑)

2005/05/02 22:01:02
id:more_1999 No.6

回答回数581ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/simulate/index.htm

社会保険庁:年金加入記録照会・年金見込額試算・年金個人情報提供サービス(ユーザID・パスワード)

私も、大学と大学院の6年間払っていませんでした。

質問の内容と同じように、将来もらえる年金額が心配になって、上のページで、年金の試算をしましたが、支給される年金額は、20歳からきちんと払っていた場合に比べ、1万円ぐらい低い

ものでした。


国会議員の年金未払いが問題になったときに、遡って未払い分を払える時限立法が確か成立したと思うのですが、実施は未だみたいですね。


例えこの時限立法が施行されて、未払い分を払えるようになっても、私の場合、100万円ぐらい払わなければならず、どうしようかな、と迷っているところです。病気がちで早く死にそうなら、遡ってまで払う意味もないような・・・。

id:furio

ありがとうございます。

私の場合70歳まで生きれば元を取れそうです。

払ってもいいかな。

100万となるとちょっと考えてしまいますね。

2005/05/02 22:13:53
id:ayame2001 No.7

回答回数456ベストアンサー獲得回数33

ポイント15pt

http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=2004050820500000001184...

『まぐまぐ!』 エラーが発生しました

今後も国民年金を払い続ける立場(自営業)と仮定しての話ですが、支払い総額を受給額で割ると8年分です。65歳から受給すれば73歳で元を取れる計算。 そのときの満額は老後の状況では重要だと思います。


もし会社勤めになれば、厚生年金へ変更となり25年で受給資格が整うので、(会社が負担してくれる分も上乗せとなり)国民年金より有利になり、追納するメリットを感じられないので払わない方も多いのでしょう。


しかし、国民年金→厚生年金→国民年金  と、資格が変化することもありますよね。


 1)会社の倒産やリストラで

 2)病気や事故、家族の問題でやむなく中途退社

 3)海外留学やボランティア活動など自身の夢をかなえるため退職


など、再び国民年金に加入することを考えると、その時点で加入年数が足りずに60歳過ぎてから追納するのは金額も物価スライドで上昇しているでしょうし、つらいです。


だったら、絶対損しないように8年以上の受給を目標に健康に気をつけて今支払ったほうがいいと思います。 ありときりぎりすのありさんでいきましょう。

id:furio

やはり払えるうちに払っておいたほうが良さそう。

思えば60歳までしっかり働けるとはなかなか考えづらいし。

ありがとうございました!

そろそろ終了させていただきます。

2005/05/02 22:18:23

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません