一般的に「広く浅く」知識がある人材と「一つのジャンルだけめちゃくちゃ詳しいが、他はまったく知らない」人材、会社にとってはどちらを必要とするのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:akilanoikinuki No.1

回答回数775ベストアンサー獲得回数9

ポイント18pt

http://www.hatena.ne.jp/ダミー:detail]

営業系なら、広く浅くが良いでしょうが、技術分野になると、専門性が求められるでしょう。私の会社もその二つの人材を使いわけています。

id:Manami2005

職種による、という事ですね

2005/05/10 23:04:39
id:fet-33 No.2

回答回数303ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

http://www.jassa.jp/

社団法人 日本人材派遣協会

一般的には広く浅く知識がある人の方が重宝すると思います。

「ひとつのことだけ詳しい」というのは、学生であれば知人などに

一目置かれるかもしれませんが、企業の中で仕事をしていく上では、

ちっとも有利ではありません。

なぜなら、仕事と言うのは一つのことをしていれば良いというものでは無いからです。

正社員ならなおさらです。


厳密に言えば、新卒か中途採用によって異なると思います。

新卒であれば、教育をして「使える人材としてのベース」を仕込みますが

中途採用の場合、即戦力を求めているケースが多いので、一概には「広く浅くのほうが良い」とも言えません。

id:Manami2005

なろほど

2005/05/10 23:05:39
id:TomCat No.3

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント17pt

http://www.hatena.ne.jp/1

人力検索はてな

一般的に「広く浅く」でしょうね。


単なる専門性だけでは、普通、仕事になりません。

社会常識も一般教養も事務能力なども必要です。

他の部署の仕事も理解できなければなりませんし、

異業種の取引先の仕事だって理解しなければなりません。

さらには、人付き合いすら仕事のうちです。


ですから、一つ事にしか経験のない人より、

ひとつひとつの能力はそこそこでも、

幅広い対応力を持っている人の方が、

職業人としては好まれることになるでしょう。

id:Manami2005

ふむ、私はこの回答のが本当であってほしいです。

2005/05/10 23:06:48
id:akaneko0226 No.4

回答回数504ベストアンサー獲得回数2

ポイント17pt

一般的には広く浅くの知識を持っている人材のほうが必要とされると思います。やはりいろいろな知識を総合して判断できるような人材が必要でしょう。

id:Manami2005

本当にそうであればとてもうれしいです。

2005/05/10 23:19:46

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません