「狼は生きろ、豚は死ね」

この言葉のもともとの出典を教えて下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:xiangdao No.1

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント8pt

角川映画『白昼の死角』のキャッチコピーでしょうか。昔流行していましたね。これより前に何か出典があるのかは分かりませんが、私が憶えているのはこれです。

id:locomoway

たぶん、違うと思います。

坂本順二監督「KT」で、特攻隊がえりのジャーナリストがこの台詞を使ってます。

ポイントが残り少ないので確実な回答を頂きたいです。

2005/05/12 20:07:06
id:pickleton No.2

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

映画「白昼の死角」のキャッチコピーではないでしょうか。さらに原典がある、というはなしですか?

id:locomoway

う〜〜ん。アルと思うんですが。

2005/05/12 20:14:57
id:kuchinashi No.3

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

検索とかしてみたらどうでしょう。

こっちの方が詳しいかな?

id:locomoway

い、石原慎太郎の戯曲・・・?

>大河内一夫東大総長の有名な「太った豚になるより〜」演説がある(1964)・・・?

2005/05/12 20:17:18
id:kn1967 No.4

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント7pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005N2CX/250-0591769-...

Amazon.co.jp: 白昼の死角: ビデオ: 白昼の死角

白昼の死角

蘇る金狼と勘違いしそうですけどね(笑)

id:locomoway

うーーん白昼の死角より古いと思えるのは私だけでしょうか

2005/05/12 20:19:06
id:coool51 No.5

回答回数776ベストアンサー獲得回数26

ポイント30pt

http://www.geocities.jp/hirotarou_rokuya/jovol10/No50.html

生業としての刑事その身過ぎ世過ぎあるいは職人尽し絵 No. 50 忍者

注3.「狼は生きろ。豚は死ね」は、1960年劇団四季が上演した石原慎太郎の戯曲のタイトル『狼生きろ豚は死ね』とほとんど同じである。


とありますね。それが都知事になるとは。

id:locomoway

なるほど、意外に新しい言葉なんですかね、>1960年

もう少し回答あるかな?

2005/05/12 20:21:58
id:andy-kaidy No.6

回答回数450ベストアンサー獲得回数19

ポイント8pt

http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD21449/

狼と豚と人間 - goo 映画

「狼と豚と人間」ではないでしょうか?

http://home.f05.itscom.net/kota2/jmov/2005_01/050109.html

■日本映画の感想文■狼と豚と人間

id:locomoway

石原慎太郎の方が古いですね。残念。

戦後すぐに生まれた言葉、という記憶があるのは私だけでしょうか?

大藪春彦氏の「甦る金狼」は年代が検索で出てきませんでしたが、3億円事件が1968年だったからそれ以降ですね。

よって石原氏が今のところは一番古い出典です。

2005/05/12 20:36:07
id:domizo No.7

回答回数50ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

id:locomoway

今回はひとまずこれにて終了します。

石原氏の戯曲をヒントに図書館で調べてみます。

ありがとうございました。

2005/05/13 04:07:59
  • id:domizo
    こちらもお役に立てば…

    下記のサイトでは3年程前のようですが、
    「文学作品に見る石原慎太郎」という研究同人誌に
    「狼生きろ豚は死ね」をテーマに書かれたようです。

    http://www1.odn.ne.jp/~cal16920/JN40-MAKI.htm
  • id:locomoway
    反応が遅くなりまして。

    失礼しました。

    図書館には今週行けなかったので、まだ石原慎太郎だったのかどうか未確認状態・・・。

    でも、どうもありがとうございます!
  • id:bullandbear
    Raymond Thornton Chandler レイモンドチャンドラー ハードボイルド小説の一節で 

    男はタフでなければならない云々 などから 発祥した言葉です。ご参考まで。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません