http://www.hatena.ne.jp/1115772647

の質問に関連した質問です。
太郎さんは、山田姓を名乗ったまま花子さんの両親と養子縁組することは可能でしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:ransamu No.1

回答回数138ベストアンサー獲得回数7

ポイント18pt

第750条〔夫婦の氏〕

夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。


第810条〔養子の氏〕

養子は、養親の氏を称する。ただし、婚姻によつて氏を改めた者については、婚姻の際に定めた氏を称すべき間は、この限りでない。

http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/ujina/ujina4.html

�{�q���g�ɂ��莁���ύX������

上記ページでも解説されていますが、民法810条があるため、婚姻と養子縁組の順序にかかわらず養親の姓になります

質問のケースだと、通常は小川姓になります。

そこで、山田姓を名乗る手段ですが、一度小川姓なった後、氏を変更することが考えられます。


「やむをえない事情」がある場合は、家庭裁判所に申し立てて変更が認められる場合があります。


そのような事情がないのであれば、花子さんを戸籍筆頭者となる婚姻&太郎さんが小川家と養子縁組をした後[ここの順序は問わない]、花子さんが山田家と養子縁組し山田姓を名乗るということも考えられます(※この場合、花子さんにも山田家の相続権が発生します)。

id:fm315

ありがとうございます!

2005/05/16 12:30:47
id:umi-marine No.2

回答回数296ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

婚姻届で山田の姓を名乗るのも小川の姓を名乗る選択をすることと

小川花子の両親と山田太郎さんが養子縁組する届けでをすることとは同一ではありませんので

それぞれの届けを提出すれば可能なことです。

id:fm315

ありがとうございます!

2005/05/16 12:31:13
id:hamakenn No.3

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

できないのではないでしょうか?

通称使用を使用すればよいのでしょうが

id:fm315

ありがとうございます。

2005/05/16 12:31:35
id:sami624 No.4

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント17pt

http://fb-hint.hp.infoseek.co.jp/law02.htm

夫婦別姓資料館 > 法律 > 現行法−民法

どのような順序を取るかですね。

→民法上は婚姻をして夫婦間で氏を定めた場合、養子は養親の氏を名乗らなくても違法行為とはなりません。

http://homepage2.nifty.com/dragonsam/ryoko_274.htm

養子離縁の簡単な法律知識

原則として養子は養親の氏を名乗るので、養子になって養親の氏にしてから、婚姻をし山田の姓を名乗ることは出来ます。

→そこまで拘る理由が分かりませんし、養親が納得するか疑問がありますが、民法上は可能です。

id:fm315

ありがとうございます!

2005/05/18 09:10:11

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません