ソードワールドでの「ファリスの左手法」「ファラリスの右手法」という言葉の原典を教えてください。


参考URL:
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=255922&cid=737772

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:ykus No.1

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

原典がちょっとわからなかったので、Googleさんに聞いてみたところ、こういうところが引っかかりました。

で、中を見させていただくと、由来というか、要は始原の巨人の右手から生まれたからファラリスの右手法、左手から生まれたからファリスの左手法という感じなんじゃないかと。

ただ、これがいつから言われ始めたかはよくわかりません。たぶんリプレイかなにかだとおもうのですが…

ついでに、フォーセリアの設定はっときます。参考までに。

id:saue

多分私もSWリプレイ集だとは思うんですよ。

ただ、そんなに熱心に追いかけてる訳ではない(今現在、新SWリプレイ集2までしか読んでない)ので、確かめようがないんです。

ただ、古典公式リプレイなら読んでると思うんだけどなあ・・・

とりあえずキーワードは「始原の巨人」ですね。

2005/05/23 01:57:43
id:potez No.2

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

迷路を抜ける方法に右手法というのがあるので、それと設定を引っかけたのではないでしょうか・・・。

ってマイクロマウスしか引っかかってこない・・・。

id:saue

いや、それは知ってるんですがSW内での原典がないか、と思ったので…

2005/05/23 13:43:40
id:tsparty No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

楳図かずお先生の作品「神の左手悪魔の右手」と始原の巨人からの生まれを掛け合わせたパロディだと思いますがどうでしょう?

id:saue

あ、そういう考え方もアリか。

でもSW内原典ではないなあ…

2005/05/23 19:31:40
id:sato_rue No.4

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

 URLはダミーです。

 ソードワールドRPGリプレイ第三部(あるいは「バブリーズ編」)第二巻「混沌魔術師の挑戦」が原典です。

 ダンジョンに挑んだパーティが分岐点で「右に行くか左に行くか」を考えたとき、「右はファリス、左はファラリス」との発言の直後に「じゃあ左」と、左に曲がっています。

 このシリーズで、後に左手法でダンジョンを進む際に「ファラリスの左手法」と呼んでいる場面があります。そこから「(ファリスの)右手法」「(ファラリスの)左手法」に至ったのではないでしょうか?

id:saue

なるほど!ありがとうございます!

実は諸事情で第三部までの文庫が手元にないんですよね…

なので誰が言ってたのかは今確認できませんが

まあバブリーズの中で一番ファラリス寄りといえば、

お白粉ダークエルフのスイフリーしか考えられませんが(笑)

ああ、手元にあるバブリーズ系の文庫が「リターン」しか

ないのが寂しい…三部分全部買いなおそう。よし。うん。

#つうか今文庫リプレイどこまで出てるんだろ…

#新SWシリーズが終わって、その次が現連載シリーズなのかな?

2005/05/23 19:32:38
  • id:howlingdragon99
    清松みゆき先生の『バブリーズ』シリーズのグイズノーの発言が元ネタです>ファリスの左手、ファラリスの右手

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません