「メモリ」「メモリー」

「スキャナ」「スキャナー」
「プリンタ」「プリンター」
というように、末尾を伸ばしたり伸ばさなかったりする表記は、どちらが正しいのでしょうか。根拠も含めて説明をお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:tokyo_xjp No.1

回答回数284ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www2u.biglobe.ne.jp/~standard/faq/faq505.htm

�W���֌W�����W �e�`�p �}�L�����̑����{�@�p�T

こちらが参考になると思います。原則「2音以下」は伸ばすようですが、全ての場合で適用されるものではないようです。

id:namara893

ありがとうございます

2005/05/23 18:45:31
id:chipmunk1984 No.2

回答回数790ベストアンサー獲得回数7

ポイント20pt

技術文では、動詞から派生した ar、or、er で終わる行為者や道具を表す語は、音引きしない、つまり語尾に「ー」を付けないことになっています。「コンピューター」とせずに「コンピュータ」とするのです。ただし、2音節の語は例外で、たとえば filler は「フィラー」と伸ばします。接尾辞 y で終わる語も同様です。たとえば、lithography 「リソグラフィ」、metallurgy 「メタラジ」。ただし、一、mer を語源とするポリマーや、語間に長音のあるインターフェース、オーバーライドなどの「ー」も省略する人がよくいますが、感心しません。「パラメータ」は許容されます。二、新聞記事など一般向けのものには適用されません。マニュアルなども、一般向けのものでは音引きするよう指定されることが多いようです。三、分野によって違います。工学系、特に機械、電気系ではこの規則が守られていますが、理学、薬学系や、化学、土木建築の分野では使われていません。energy などは音引きすべきかどうか微妙なところですが、学術用語集を見ると工学系でも分野によって伸ばすところ、伸ばさないところ、様々です。


とのことです.

id:namara893

なるほど、ありがとうございます。

2005/05/23 18:46:31
id:torihamuhamu No.3

回答回数1757ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=97943

教えて!goo メモリじゃなくてメモリーと言ったら駄目なのでしょうか?

物によって商標登録されている物はあるようです。

・メモリースティック 


JIS規格では

・メモリ


英語のカナ表記なのでどっちでもいいといえばいいのでしょう。

id:namara893

ありがとうございます。

2005/05/23 18:46:50
  • id:donpei
    ご参考にしてください

    ちなみに、詳細な資料として、こういったものがあります
    http://www.jtca.org/katakana/katakana-guide_v10.pdf

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません